• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CSF-1の成熟破骨細胞及び前駆細胞に及ぼす影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07672028
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関昭和大学

研究代表者

山田 庄司  昭和大学, 歯学部, 教授 (00111617)

研究分担者 鈴木 恵子  昭和大学, 歯学部, 講師 (50119187)
天野 均  昭和大学, 歯学部, 講師 (90212571)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1997年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1996年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1995年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードCSF-1 / 破骨細胞 / 細胞融合 / オステオポンチン / アクチンリング / NHE1 / 極性化 / チロシン燐酸化 / 細胞内Ca^<2+> / Osteopontin / in situ hybridization / 接着因子 / カルシトニン / 酒石酸抵抗性酸性フォスファターゼ / マクロファージ / Wortmannin / Herbimycin A
研究概要

我々は、この3年間のCSF-1の成熟破骨細胞及び前駆細胞に及ぼす影響に関する研究の総括とまとめを行った。即ち、Chambersらの方法に準じ、生後1日齢のWistar系ラットから摘出した長管骨より破骨細胞を単離した。0-500pM CSF-1及び15%FCSを含むIB培地にて培養した。培養終了後、酒石酸抵抗性酸性フォスファターゼ染色を施し、破骨細胞を同定した。破骨細胞の機能発現を検索する目的で、ロ-ダミンファロイジン染色によるアクチンの局在とインテグリンを介して細胞骨格と結合する接着因子オステオポンティンmRNAのin situhybridizationを行った。また一部の破骨細胞はアクチンの重合に必須といわれるNa^+/H^+交換体type 1(NHE1)のC末端側の抗体による免疫抗体染色を行った。CSF-1無添加の対照群では、破骨細胞は72時間後に殆ど全て死滅し、生き残った細胞も形態が小さくほとんどオステオポンチン遺伝子の発現が認められなかった。CSF-1添加群では、Hydroxyureaで増殖が抑制されているにもかかわらず、破骨細胞数の減少が認められなかった。CSF-1添加によって細胞同士の融合現象が促進され巨大化し、破骨細胞の核は周辺部に偏在する形態変化を起こした。形態変化に伴いオステオポンティンmRNAの発現が強く認められアクチンリングの形成も観察された。融合し巨大化した破骨細胞もカルシトニンのレセプターを多数持ち、マクロファージポリカリオンではないことが確認された。このCSF-1の破骨細胞融合促進作用は、チロシンカイネースの阻害剤であるHerbimycin A及びPI3kinaseの阻害剤であるWortmanninで阻害を受けることから,チロシンの燐酸化が成熟破骨細胞の融合に関与することが示唆された。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Amano H. Yamada S. and Felix R: "Colony-stimulating factor-1 (CSF-1) stimulates the fusion process in osteoclasts." J. Bone Miner. Res.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto T: "The effect of extracellular pH on the adherence and differentiation of isolated rat osteoclasts." Jpn. J. Oral Biol.40(1). 62-72 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 天野 均: "破骨細胞による骨吸収のメカニズム" 歯科医療. 11. 22-28 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Amano H. Yokose S. Ikeda T. et al.: "Colony-stimulating factor-1 (CSF-1) induces osteopontin mRNA expression in cultured rat osteoclasts." Dentistry in Japan. 33. 37-39 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jimi E. Nakamura I. Amano H. et al.: "Osteoclast function is activated by osteoblastic cells through a mechanism involving cell-to cell contact." Endocrinology. 137. 2187-2190 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Amano H. Hofstetter W. Cecchini M. et al.: "Downregulation of colony-stimulating factor-1 (CSF-1) binding by CSF-1 in isolated osteoclasts." Calcif. Tissue Int.57. 367-370 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H Amano: "fos gene and bone disease." The Bone.Vo1.9. 45-50 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H Amano, W Hofstetter, M Cecchini, H Fleisch, R Felix: "Downregulation of colony-stimulating factor-1 (CSF-1) binding by CSF-1 in isolated osteoclasts." Calcif.Tissue Int.Vo1.57. 367-370 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E Jimi, I Nakamura, H Amano, Y Taguchi, T Tsurukai, M Tamura, N Takahashi, T Suda: "Osteoclast function is activated by osteoblastic cells through a mechanism involving cell-to-cell contact." Endocrinology. Vol.137. 2187-2190 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H Amano, S Yokose, T Ikeda, K Suzuki, T Teramoto, S Yoshiki, S Yamada: "Colony-atimulating factor-1 (CSF-1) induces osteopontin mRNA expression in cultured rat osteoclasts." Dentistry in Japan. Vol.33. 37-39 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H Amano: "Regulation of bone resorption by osteoclast." ShikaIryo.Vol.11. 22-28 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H Amano, S Yamada, R Felix: "Colony-stimulating factor-1 (CSF-1) stimulates the fusion process in osteoclasts." J.Bone Miner.Res.Vol.13(in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T Teramoto: "The effect of extracellular pH on the adherence and differentiation of isolated rat osteoclasts." Jpn.J.Oral Biol.Vol.40. 62-72 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Amano H.Yamada S.and Felix R: "Colony-stimulating factor-1 (CSF-1) stimulates the fusion process in osteoclasts." J.Bone Miner.Res.(in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 天野 均: "破骨細胞による骨吸収のメカニズム" 歯科医療. 11. 22-28 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Amano H.Yokose S.Ikeda T.et al.: "Colony stimulating factor-1 (CSF-1) induces osteopontin mRNA expression in cultured rat osteoclasts." Dentistry in Japan. 33. 37-39 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 天野均: "破骨細胞による骨吸収のメカニズム" 歯科医療. 11(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Amano,S.Yokose,T.Ikeda et al.: "Colony stimulating factor-1(CSF-1) induces psteopontin mRNA expressio in cultured rat osteoclasts." Dentistry in Japan. 33(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] E.Jimi,I.Nakamura,H.Amano et al.: "Osteoclast function is activated by osteoblastic cells through a mechanism involving cell-to cell contact." Endocrinology. 137. 2187-2190 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Suzuki and S.Yamada: "Humoral factor of ascites sarcoma 180 stimulate osteoblastic UMR 106-01 cell proliferation and bone resorption via signal transduction pathways which are clealy different from clearly different from those of parathyrpid hormone." Jpn.J.Pharmacol.72. 149-159 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Amano H.: "Downregulation of colny-stimulating factor-1 (CSF-1) binding by CSF-1 in isolated osteoclasts." Calc. Tiss. Int.57. 367-370 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Morohashi T.: "Effects of Strontium on Calcium Metabolism in Rats. II. Strontium Prevents the Increased Rate of Bone Tuurover in Ovariectomized Tats." Jpn. J. Pharmacol.68. 153-159 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Horohasi t.: "Hypoclcemia following strontium injection is associated with serum parathyroid hormone and calcitonin levels in rats." Jpn. J. Oral Biol.37. 332-334 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Skai N.: "Biological Mechanisms of Tooth Movement & Craniofacial Adaptation" edited by Davidovitch, Z., EBSCCOMedia, Birmingham, Alabama, USA (in press),

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi