研究課題/領域番号 |
07672178
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
外科系歯学
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
由良 義明 徳島大学, 歯学部・付属病院, 講師 (00136277)
|
研究期間 (年度) |
1995 – 1996
|
研究課題ステータス |
完了 (1996年度)
|
配分額 *注記 |
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1995年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
|
キーワード | 単純ヘルペスウイルス / プロテインキナーゼ / リン酸化蛋白 / チルホスチン / 抗ウイルス作用 |
研究概要 |
単純ヘルペスウイルス1型(HSV-1)による感染症は口腔領域で最も頻度の高いウイルス感染症である。HSV-1にはリン酸化蛋白とHSV-1固有のプロテインキナーゼ(PK)の存在が知られているが、ウイルス蛋白リン酸化の意義については十分明らかにされていない。ATP拮抗型チロシンキナーゼ(PTK)阻害剤のゲニステインとプルネチンを用いてHSV-1増殖への影響を検討した結果、濃度依存的にHSV-1増殖が阻害された。PTK阻害作用のない類似体ゲニスチン、ダイドゼインでは阻害はなかった。基質拮抗型PTK阻害剤チルホスチン9、47、B42、B46もHSV-1に抑制的であり、チルホスチン9は最も強いHSV-1増殖阻害効果を示した。また、ホスホチロシンホスファターゼの阻害剤であるバナデイト処理ではHSV-1のプラック形成が促進された。したがって、蛋白チロシンリン酸化はHSV-1増殖に必要と考えられた。HSV-1感染細胞においてはHSV-1蛋白ICP6、17/18、19/20、25が主なチロシンリン酸化ウイルス蛋白であり、そのうちICP19/20の合成とリン酸化はチルホスチン9にて最も強く抑制された。ICP19/20はペピチド抗体と反応性からUL47遺伝子産物であることが判明した。プロテインキナーゼC(PKC)阻害剤H-7にも抗HSV-1作用があること、PKC活性化剤TPAには細胞融合能をもつHSV-1HF株による細胞融合を促進する効果のあることも明らかとなった。また、今回の研究にてハムスター、マウスを用いた動物実験系を確立したので、今後PK阻害剤のHSV-1潜伏感染と腫瘍形成に対する影響を検討することが可能となった。
|