• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病マウスにおける唾液腺機能障害の検討

研究課題

研究課題/領域番号 07672199
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関鶴見大学

研究代表者

中川 洋一  鶴見大学, 歯学部, 講師 (90148057)

研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1997年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1996年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1995年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードシェ-グレン症候群 / NODマウス / 唾液腺 / 細胞内情報伝達 / ニューロペプタイド / インシュリンライクグロウスファクター / 唾液腺機能 / 自己免疫疾患 / 糖尿病 / Insulin-like Growth Factor / IGF-binding protein / 組織内濃度 / ムスカリン受容体 / cAMP / イノシトール / 自己抗体
研究概要

シェ-グレン症候群の疾患モデルとしてNODマウスを用い唾液線機能を検索した.NODマウスは刺激時唾液分泌量低下と分泌蛋白の合成能が低下しており、この唾液腺機能障害は慢性のリンパ球浸潤と細胞破壊による自己免疫病理によることが示唆されている.今回、この唾液腺機能低下のメカニズムをさらに詳細に検討した.検討は、NODマウスを糖尿病発症群と非発症群とに分け、Balb/cマウスをコントロールとしておこなった.
1.NODマウス唾液腺のムスカリン刺激に対する細胞応答の変化
(1)cAMP活性の低下(2)イノシトールリン脂質代謝の減少 (3)muscarinic receptor densityの減少(4)血清中の抗レセプター抗体の検出などの結果から自己免疫疾患における唾液腺機能低下の原因の少なくともひとつは、細胞表面の蛋白に対する自己抗体の形成によることが示唆された.
2.ニューロペプタイドに関する検討
(1)substance P、vasoactive intestinal polypeptide、neuropeptide YなどのニューロペプタイドはBalb/cではピロカルピン単独投与より分泌量を増加させたが、NODマウスではこの増強効果がなかったこと(2)NODマウス唾液腺組織中のニューロペプタイド濃度が低下していることなどの結果から、NODマウスの唾液分泌機能の低下は唾液腺の神経刺激全般に対する細胞応答低下に起因するものであることが示唆された.
3.Insulin-like growth factor(IGF)に関する検討
(1)マウスの血清中にはIGF結合蛋白(IGFBP)を検出したが、糖尿病を発症したNODマウスの血清IGFBPは量が増えていた.一方、唾液中ならびに唾液組織中にはIGFBPは認めなかった(2)IGFの胃内投与による全身組織への分布は、血清中には糖尿病発症NODがBalb/cより高値であったが、各臓器の濃度は腎を除いてBalb/cの方が高かった.以上のことから、唾液から産出されるIGFは、唾液のIGFBPの存在なしに胃から吸収され各組織に分布することが示唆されるとともに、NODマウスでの組織移行の悪さにIGFBPの関与が推察された.

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] Yamamoto, H., et al.: "Alteration in the secretory response of non-obese diabetic(NOD)mice to muscarinic receptor stimulation." Clinical Immunology and Immunopathology. 78(3). 245-255 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, H., et al.: "Detection of alterations in the levels of neuropeptides and salivary gland responses in the non-obese diabetic mouse model for autoimmune sialoadenitis." Scand J immunol. 45. 55-61 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagawa, Y., et al.: "Gastrointeistinal absorption of Insulin-like growth factor in the mouse in the absence of salivary Insulin-like growth factor binding protein." Biochemical Pharmacology. 53(2). 233-240 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, H., Sims, E.S., Macauley, S.P., Nguyen, K-H.T., Nakagawa, Y.and Humphreys-Beher, M.G.: "Alteration in the secretory response of non-obese diabetic (NOD) mice to muscarinic receptor stimulation." Clinical Immunology and Immunopathology. 78(3). 245-255 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, H., Ishibashi, K., Nakagawa, Y., Maeda, N., Zeng, T., Robinson, C.P., Oxford, g.E., Chegini, N.and Humphreys-Beher, M.G.: "Detection of alterations in the levels of neuropeptides and salivary gland responses in the non-obese diabetic mouse model for autoimmune sialoadenitis." Scand J Immunol. 45. 55-61 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagawa, Y., Oxford, G.E., Ishibasih, K., Yamamoto, H., Maeda, N., Bowen, E., Brayr, J., and Humphreys-Beher, M.G.: "Gastrointeistinal absorption of Insulin-like growth factor in the mouse in the absence of salivary insulin-like growth factor binding protein." Biochemical Pharmacology. 53. 233-240 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto,H.et al.: "Detection of alterations in the levels of neuropeptides and salivary gland responses in the non-obese diabetic mouse model for autoimmune sialoadenitis." Scand J immunol. 45. 55-61 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] NAKAGAWA,Y: "Gastrointestinal absorption of Insulin-like growth factor in the mouse in the absence of salivary Insulin-like growth factor binding protein" Biochemichal pharmacology. 53・2. 233-240 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] YAMAMOTO,H: "Alterations in the secretory response of Non-obese diabetic (NOD) mice to muscarinic receptor stimulation" Clinical Immunology and Immunopathology. 78・3. 245-255 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi