• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンピュータによる個性化に対応した衣服パターンの設計システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 07680016
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 家政学
研究機関三重大学

研究代表者

増田 智恵  三重大学, 教育学部, 助教授 (60132437)

研究分担者 今岡 春樹  奈良女子大学, 生活環境学部, 助教授 (00223321)
宇田 紀之  三重大学, 工学部, 助手 (30232838)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1996年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1995年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード衣服パターン設計 / コンピュータ / 個性化 / 体表曲面形状 / 空隙寸法 / ガウスの曲率 / 測地的曲率 / 着装シュミレーション / 間隙寸法 / 着装シミュレーション / 胴部体表面形状のモデル化 / ガウスの曲率による曲面把握 / 密着衣服原型の構造 / 体表曲面形状の色表示
研究概要

1.長さによる体表面展開図と密着衣服原型の特徴把握-前胴部の間隙寸法と空隙寸法の理論的構成-:前胴部の体表面展開図および立体裁断による密着衣服原型の基準線に「人体寸法」以外に,体表曲面を平面で構成するために必要な「間隙寸法および空隙寸法」の特徴を抽出し,その寸法の理論的な構成を関係式から明からした。展開図および密着衣の寸法が実際に作成しないで予測でき,間隙と空隙寸法を体表面形状に対応した体形情報として提示できた。
2.角度による衣服構成の理論的解釈と衣服設計のための体表面形状の特徴把握:衣服設計を理論的に進めるため,角度による衣服構成のガウスの曲率と測地的曲率による曲率的解釈を行った。実際に平面と比較した胴部体表面特徴をガウスの曲率と測地的曲率で把握し,平面,球面,鞍状の面を色表示した。
3.立体裁断的密着包衣の3次元上での自動作成とその曲率による特徴把握:3次元体表面を包む凸点を自動算出した。その3次元座標から三角形凸包多面体を作成して密着包衣とし,この曲率の特徴を色表示した密着包衣の着装シュミレーション化を行った。また,体表面の曲率と比較した密着包衣の曲率などの特徴を検討した。
4.立体裁断的密着包衣の平面展開による立体裁断的密着衣服原型の作成:個々の密着包衣の3次元座標上の三角形分割面を2次元上に平面展開することで,上述1.の密着衣服原型と同じ構成のパターンをほぼ自動作成できるようにした。
以上,衣服設計のための成人女子の体表曲面形状および密着衣服の構成を″長さ″と″角度″から理論的に解釈し,個々の体形情報を明確にした表示したコンピュータによる立体裁断的衣服パターンの設計システムを構築した。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 増田智恵,今岡春樹: "前胴部体表面展開図の肩部・上胸部の間隙寸法の予測" 日本繊維製品消費科学会. 38. 99-108 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今岡春樹,増田智恵: "裁縫の曲率的解釈と縫合の式" 日本繊維製品消費科学会. 37. 422-429 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 増田智恵,今岡春樹: "前胴部体表面形態からみた婦人衣服パターンの構成に関する研究" 日本家政学会. 47. 343-355 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoe Masuda, Haruki Imaoka: "Estimation of Shoulder and Upper Chest Gap Lengths on Development Pattern of Front Trunk" J.Text.End-Uses.Jpn. 38. 99-108 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruki Imaoka, Tomoe Masuda: "An Interpretation of Cutting and Sewing a Cloth with Respect to Curvatures and a Proposal of Sewing Equation" J.Text.End-Uses.Jpn.37. 422-429 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoe Masuda, Haruki Imaoka: "Estimation of Body Factor for Developing Trunk Surface (Part2) Comparison of Tight-Fitting Pattern of Front Bodice with Development Pattern of Front Trunk" J.Home Econ.Jpn.47. 343-355 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 増田智恵,今岡春樹: "前胴部体表面展開図の肩部・上胸部の間隙寸法の予測" 日本繊維製品消費科学会. 38. 99-108 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 今岡春樹,増田智恵: "裁縫の曲率的解釈と縫合の式" 日本繊維製品消費科学会. 37. 422-429 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 増田智恵,今岡春樹: "前胴部体表面形態からみた婦人衣服パターンの構成に関する研究" 日本家政学会. 47. 343-355 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi