• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生涯学習体制における地域社会学習プログラムの開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07680257
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育
研究機関埼玉大学

研究代表者

大友 秀明  埼玉大学, 教育学部, 助教授 (30176945)

研究分担者 田村 均  埼玉大学, 教育学部, 助教授 (40201628)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1996年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1995年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード博物館 / 地域社会 / 生涯学習 / 教材開発 / 地域学習 / 博学連携
研究概要

本研究は、学校教育と社会教育との関連を踏まえ、「地域社会」を学習するプログラムを作成することによって、生涯学習体制における学校教育のあり方を再考し、主体的に学び続ける子どもを育成する社会科授業構成に貢献することを目指している。
平成7年度の研究実績は、以下のとおりである。
1.博物館等の常設展示内容・普及活動の実態調査-学校と博物館の連携を組織的に図っている事例、児童生徒用学習ノート・ワークブックを作成している事例、小・中学校教師による「博学」連携の学習指導案を作成している事例
2.埼玉県の文化遺産等の調査-博物館等の展示内容や地域社会学習の基になる県内の文化遺産等の実態調査
3.地域社会学習プログラム作成のための基礎研究。
4.社会科授業の参観・記録の収集・分析。
平成8年度は、「学校教育における博物館の活用法」についての研究を実施した。各博物館の教育普及活動・博学連携事業の実態と課題を明らかにした。
1.博物館と学校が連携した授業の諸形態-博物館における授業と学校におけるティームティーチング
2.「博学連携」事業-博物館を活用した授業研究会、博物館活用に関する教職員研究会及び協議会
3.子どものの学習意欲を喚起する博物館の在り方-博物館の展示や学習コースの工夫、博物館の利用を促す授業・指導の在り方、博物館(学芸員)と学校(教員)と子どもとの連携の在り方

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] 大友秀明(他): "地域社会学習プログラムの開発に関する基礎研究(I)" 埼玉社会科研究. 2. 51-81 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大友秀明(他): "ドイツの総合学習" 学校運営研究. 460. 202-205 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大友秀明(他): "ドイツの環境教育カリキュラムと総合的学習" 埼玉大学紀要教育学部人文・社会科学III. 46. 52-72 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田村均(他): "埼玉県近代化遺産総合調査報告書" 埼玉県教育委員会, (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OTOMO,HIDEAKI ed.: "A Basic Research of the Community Studies Program Development (I)" THE JOURNAL OF SAITAMA SOCIAL STUDIES. No.2. 51-81 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAMURA,HITOSHI et al.: "Japanese Modernization Period Monuments in Saitama Prefecture" Saitama Pref.Board of Education. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大友秀明(他): "ドイツの総合学習" 学校運営研究. 460. 202-205 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 大友秀明(他): "ドイツの環境教育カリキュラムと総合的学習" 埼玉大学紀要教育学部 人文・社会科学. 46巻. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 大友秀明(他): "地域社会学習プログラムの開発に関する基礎研究(1)" 埼玉社会科教育研究. 2. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田村均(他): "埼玉県近代化遺産総合調査報告書" 埼玉県, (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi