• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アメリカの社会科における日系人学習の研究-多文化教育の視点から-

研究課題

研究課題/領域番号 07680259
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育
研究機関東京学芸大学

研究代表者

森茂 岳雄  東京学芸大学, 教育学部, 助教授 (30201817)

研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1996年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1995年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード多文化教育 / 多民族教育 / 日系人学習 / 民族学習 / 民族共生 / アメリカ合衆国 / 社会科フレームワーク / 児童図書
研究概要

本研究は、アメリカの初等・中等学校の社会科を中心に構想・実践されている「日系人学習」(Japanese American Studies)の検討を通して、多文化教育の意義や可能性を考察することを目的として行われた。具体的には、アメリカの社会科、特に歴史学習の中での中で、「日系アメリカ人」という一エスニック集団の歴史的・社会的経験がいかに教えられているか、州の社会科フレームワーク、様々な個人や団体によって作成された授業案、教科書や児童図書といった教材の分析を通して明らかにした。
まず、研究の初(平成7)年度においては、この分野が日本においてほとんど研究が蓄積されていないことに鑑み、アメリカ西海岸3州とハワイ州を中心に、集中的な資料調査を行った。そして、今後の研究に資するために、これら収集した資料の内、重要なもの(教科書の記述、授業案など)を訳出を行った。(報告書に〈資料篇〉として所収)
次(平成8)年度においては、これら収集した資料の分析・検討を行い、それらの学習内容の中にいかに多文化的視点が反映されているか、そのためにどのような学習方法がとられているか、その意義を明らかにした。そして、これらの考察を通して、アメリカにおける日系人学習の実践構想が、これからの多文化共生時代の日本の社会科、特に歴史教育のあり方を考える上で、思考モデルとして有効であることを指摘した。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 森茂岳雄: "ニューヨーク州のカリキュラム改訂をめぐる多文化主義論争" 社会科教育研究. No.76. 13-24 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 駒井洋(監修): "多文化主義と多文化教育(講座外国人定住問題第4巻)" 明石書店, 280(93-123) (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeo MORIMO: "The Controversy over Multiculturalism in New York State Curriculum Reform." The Journal of Social Studies.No.76. 13-24 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeo MORIMO: "School and Multicultural Education in Japan." in Hiroshi KOMAI ed., Multiculturalism and Multicultural Education.Akashi Shoten, 93-123 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森茂 岳雄: "ニューヨーク州の社会科カリキュラム改訂をめぐる多文化主義論争" 社会科教育研究. No76. 13-24 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 森茂岳雄: "21世紀を創造するための社会科教育の課題(第6章「地球時代の国際理解教育」)" 東京書籍, 231頁(内172〜180頁) (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 森茂岳雄: "教育方法・技術の伝統と革新(第8章「地球時代における教育方法の課題」)" 八千代出版, 209頁(内181〜201頁) (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 駒井洋 監修: "多文化主義と多文化教育(第4章「学校と日本型多文化教育」執筆)" 明石書店, 280(93〜123) (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi