• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

家庭科を中心とした「総合授業:水」の開発

研究課題

研究課題/領域番号 07680274
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育
研究機関和歌山大学

研究代表者

赤松 純子  和歌山大学, 教育学部, 助教授 (40141709)

研究分担者 宇高 順子  愛媛大学, 教育学部, 助教授 (60116994)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1997年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1996年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1995年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード総合授業 / 水問題 / 家庭科 / 水 / 水質汚濁 / 水循環 / 浄化 / 水量調節 / ライフスタイル / 水政策
研究概要

進行する水問題の解決をめざした文献から、「総合授業:水」の学習内容として組み込むべき課題と必要な教育内容を抽出すると共に、これまでの家庭科および他教科の水に関する実践報告・学習内容を分析した。その結果、いずれの教科においても根本的な水問題の解決に向けて体系化した授業の構想や実践報告がみられず、水の浄化・水循環・社会システムの扱いが十分ではなかった。また、関連する教科を合わせても、学校教育として、総合的学習内容が成立していない現状であった。特に家庭科では、自然科学的・社会科学的原理に基づいた、生活スタイルを方向付けるような体系化された内容として整理されていなかった。そのため、対策の優先順位がわからず、水問題を助長したり、生活で使用する新商品への対応や新しい浄化方法への対応等、将来の新たな水問題への対応方法が予測できない等の教科目標の根幹にかかわりかねない問題があることが明らかになった。そこでこれらの問題を解消し教育効果をあげるために、直接生活に関わる家庭科を中心とした総合授業の提案を行った。小・中・高校の目標レベルを設定し、学習内容の関連を、I.水の浄化 II.水の循環 III.水量調節(森林の保水力) IV.対策の4項目に分けて整理し、各学校段階の授業案を示した。
小学校では「自然界における生物による水浄化」を扱い、中学校では水浄化の原理を軸に「抜本策の自然科学的原理を理解」させ、「自然保全と開発・生産・生活の矛盾」に気づかせ、それらのバランスをとるための「政策が必要であること」、また「政策には利害の衝突があること」に気づかせた。高等学校では「政策や基準の作られ方」、「問題がおきた歴史的経過」を知り、環境保全と開発のバランスを考えて「社会システムや政策の見直し」を行わせ、「消費行動のチェック」ができ、「消費行動の見直し、商品の点検、家庭への提言や将来の家庭生活への反映」ができるようにした。

報告書

(4件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Junko Udaka、Junko Akamatsu: "“The Sythetic Instruction:Water"in Home Economics Education" 6th International Conference on the Conservation and Management of Lakes-Kasumigaura'95. Vol.3. 1554-1557 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宇高順子、赤松純子: "家庭科を中心とした「総合授業・水」-小学校のワークシートの開発-" 日本家庭科教育学会四国地区会家庭科教育実践研究誌. 創刊号. 43-68 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤松純子: "意思決定と消費者行動-水質汚染を中心として-" 日本消費者教育学会 消費者教育. 第17冊. 245-257 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤松純子、宇高順子: "「総合授業:水」の学習内容構想(第1報)水問題の課題と授業報告分析" 環境教育. 8,2 印刷中. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宇高順子、赤松純子: "「総合授業:水」の学習内容構想(第2報)小・中・高等学校の学習内容とその関連" 環境教育. 8,2 印刷中. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junko Udaka, Junko Akamatsu: ""The Synthetic Instruction : Water" in Home Economics Education" 6th International Conference on the Conservation and Management of Lakes-Kasumigaura'95 Proceedings. Vol.3. 1554-1557 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junko Udaka, Junko Akamatsu: "The Learning Contents of "The Synthetic Instruction : Water" -Mainly as Home Economics Education, Elementary School-" Shikoku Home Economics Education association of Japan. Vol.1. 43-68 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junko Akamatsu: "Decisions and Actions on Concerning Water Pollution" Consumer Education. 17. 245-257 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junko Akamatsu, Junko Udaka: "The Learning Contents of "The Synthetic Instruction : Water (1)"-Water Problems and the Class Analysis-" Environmental Education. Vol.8-2 (in Printing). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junko Udaka, Junko Akamatsu: "The Learning Contents of "The Synthetic Instruction : Water (2) " -Relation in Elementary School, Junior and Senior High School-" Environmental Education. Vol.8-2 (in Printing). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宇高順子, 赤松純子: "家庭科の総合授業:『水』の授業" 家庭科教育. 68巻9号. 159-166 (1994)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 赤松純子, 宇高順子: "環境問題解決方法の導き方" 家庭科教育. 69巻1号. 51-55 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 宇高順子, 赤松純子: ""The Synthetic Instruction : Water" in Home Economics,Education" Proceedings・Vol3 「6th International Conference on the Conservation and Management of Lakes-Kasumigaura '95」. 3巻. 1554-1557 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 宇高順子, 赤松純子: "家庭科を中心とした「総合授業・水」-小学校のワークシートの開発-" 家庭科教育実践研究誌. 創刊号. 43-68 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 赤松純子: "意思決定と消費者行動-水質汚濁を中心に-" 消費者教育第17冊(1997). 245-257 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 宇高順子・赤松純子: "家庭科を中心とした「総合授業:水」-小学校のワークシートの開発-" 家庭科教育実践研究. 創刊号. 43-68 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 宇高順子・赤松純子: "家庭科を中心とした「総合授業:水」-小学校のワークシートの開発-" 家庭科教育実践研究. 創刊号. 101-126 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi