• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

管理・間接業務の効率化のためのIT(情報技術)の適用法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07680453
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

圓川 隆夫  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 教授 (70092541)

研究分担者 梅室 博行  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 助手 (80251651)
伊藤 謙治  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 教授 (80159871)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1996年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1995年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード管理・間接業務 / ホワイトカラー / 情報技術 / ワークフロー / 業務管理 / 業務分析 / 労働移動 / 高齢者 / 職務再設計
研究概要

本研究では,管理・間接部門の効率化、および高齢者の転職や有効利用,さらには海外へのわが国の優れた管理技術の移転のフレームワークを与えることを目標に以下の3つのテーマを掲げた.
1.管理・間接業務の仕事の分析モデルを構築する.
2.日本のボトムアップ的自律機能モデルについて体系化を行い,ITによる補完の方策を明らかにする.
3.1.,2.の成果に基づき管理・間接業務,特に高齢者の職務環境について適用する.
これらに対して以下のような成果を得た.
1.管理・間接業務の仕事の分析の方法論および適用
従来の作業分析方法についてサーベイを行い,中でも管理・間接業務に適していると考えられるIDEF,DFDなどの手法について比較検討を行った.さらに,これらの分析手法を用いて分析した結果得られたワークフローについて効率化分析を行う手法を開発し,実際に複数の事業所の事例に適応してその有効性を検証した.
2.人的資源活性化のための方法論
これまでわが国が優位を保ってきた人を中心としたボトムアップ的な自律モデルとしてJIT,TPM,TQCなどの管理モデルを取り上げ,比較およびABCなど他の管理手法との比較を行った.その結果,これらを相互補完的に活用することの有効性を明らかにし,ITによる効率化の方策について考察した.
3.高年齢者のための職場環境変化支援
管理・間接業務,特に高齢労働者の職場環境変化や新技術導入を支援するために,IT導入時の情報の提供内容について実際に実験を行うことにより調査をおこなった.さらにその結果に基づき高年齢者を対象としたIT導入時の教育・訓練について,心理的抵抗の排除,モティベーションの高揚などメンタルな側面の影響なども考慮した指針を提案した.

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] 圓川隆夫: "海外からみたこれからのTQC/TQM" 品質. 26. 50-52 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 圓川隆夫,ダリオ・イクオ・ミヤケ: "TPM・TQC・JITの相互補完性に関する一考察" 日本設備管理学会誌. 8. 3-10 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅室博行,圓川隆夫: "計算機を用いたデータ入力作業導入時の技能習得過程における高齢者のタスク認知とパフォーマンスの関係" 日本経営工学会誌. 47. 32-40 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上脇太,圓川隆夫: "管理業務の工数指標とその削減のための分析方法" 経営情報学会誌. 4. 1-13 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Adachi,Enkawa,Shih: "A concurrent engineering methodology using analogies to Just-in-Time concept" International Journal of Production Research. 33. 587-609 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyake,Enkawa,Fleury: "Improving manufacturing systems performance by complementary application of just-in-time,total quality control,and total productive maintenance paradigms" Total Quality Management. 6. 345-363 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 圓川隆夫,伊藤謙治: "生産マネジメントの手法" 朝倉書店, 172 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 圓川隆夫,伊藤謙治: "コスト・能力からみた中高年齢者問題" (財)高年齢者雇用開発協会, 42 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Enkawa, T.: "TQC/TQM in the Future : A View from Overseas" J.of the Japanese Society for Quality Control. 26-2. 50-52 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Enkawa, T.and Miyake, D.I: "A Study on the Mutual Complementarism among TPM,TQC and JIT" J.of the Society of Plant Engineers Japan. 8-1. 3-10 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Umemuro, H.and Enkawa, T.: "Relationship between Task Cognition and Performances of Elderly Workders while Learning a New Data Input Task on Computer" J.of Japan Industrial Management Association. 47-1. 32-40 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kamiwaki, F.and Enkawa, T.: "A Manegerial Cost Index and Analysis Method for its Reduction" J.of the Japan Society for Management Information. 4-3. 1-13 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Adachi, T., Enkawa, T.and Shih, L.C.: "A Concurrent Engineering Methodology Using Analogies to Just-In-Time Concept" Int.J.of Production Research. 33-3. 587-609 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyake, D.I., Enkawa, T.and Fleury, A.C.C.: "Improving Manufacturing Systems Performance by Complementary Applicaiton of Just-In-Time, Total Quality Control and Total Productive Maintenance Paradigms" Total Quality Management. 6-4. 345-363 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Enkawa, T.and Itoh, K.: Production Management and Its Methods. Asakura Publishing, Tokyo, (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Enkawa, T.and Itoh, K.: Probelms around Middle-aged and Elderly Workders ; Costs and Abilities. The Association of Employment Development for Senior Citizens, Tokyo, (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 圓川隆夫: "海外からみたこれからのTQC/TQM" 品質. 26・2. 50-52 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 圓川隆夫,ダリオ・イクオ・ミヤケ: "TPM・TQC・JITの相互補完性に関する一考察" 日本設備管理学会誌. 8・1. 3-10 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 梅室博行,圓川隆夫: "計算機を用いたデータ入力作業導入時の技能習得過程における高齢者のタスク認知とパフォーマンスの関係" 日本経営工学会誌. 47・1. 32-40 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 上脇太,圓川隆夫: "管理業務の工数指標とその削減のための分析方法" 日本経営情報学会誌. 4・3. 1-13 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Adachi,Enkawa,Shih: "A concurrent engineering methodology using analog ies to Just-In-Time concept" International Journal of Production Research. 33・3. 587-609 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Miyake,Enkawa,Fleury: "Improving manufacturing systems performance by complementary application of just-in-time,total quality control,and total productive maintenance paradings" Total Quality Management. 6・4. 345-363 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 圓川隆夫,伊藤謙治: "生産マネジメントの手法" 朝倉書店, 172 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 圓川隆夫,伊藤謙治: "コスト・能力からみた中高年齢者問題" 高年齢者雇用開発協会, 42 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 圓川隆夫: "PM分析とSQCで効果的な改善を" プラントエンジニア. 27. 10-15 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 圓川隆夫: "TQCが直面する四つの課題" 標準化と品質管理. 48. 19-25 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 圓川隆夫: "高年齢者雇用問題とその対策" 季刊勤労者福祉. 33. 8-13 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 上脇太,圓川隆夫: "管理業務の工数指標とその削減のための分析方法" 日本経営情報学会誌. 4. 1-13 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Adachi,Enkawa,shih: "A concurrent engineering methodology using analogies to Just-In-Time concept." International Journal of Production Research. 33. 587-609 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Miyake,Enkawa,Fleury: "Improving manufacturing systems performance by complementary application of just-in-time,totalquality,and total productive maintenance paradigms" Total Quality Management. 6. 345-363 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 圓川隆夫,伊藤謙治: "コスト・能力からみた中高年齢者問題" 高年齢者雇用開発協会, 42 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi