• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝細胞由来の新規神経活性化因子による末梢神経再生促進・生存維持機構

研究課題

研究課題/領域番号 07680849
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

堀江 秀典  横浜市立大学, 医学部, 講師 (80046135)

研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1996年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1995年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード新規因子 / 肝由来神経活性化因子 / 神経再生 / 二次元培養 / 成熟ラット / 自律神経 / 末梢神経 / 三次元培養 / 迷走神経 / 交感神経 / 脊髄後根神経節
研究概要

肝細胞から分泌される因子が老化した末梢神経だけでなく成熟動物の中枢の神経組織からの神経再生をも促進することを明らかにしてきた。本研究は:(1)肝細胞分泌神経再生促進因子の分離・精製を更に進め、この因子を単離しそのアミノ酸シークエンスを決定すること、(2)この因子の末梢神経系に対する作用機序を明らかにすること、を目的として行ってきた。その結果:
1.肝細胞培養上清の分離精製:
平成7年度に集めた1000Lの肝細胞培養上清中から肝由来新経活性化因子をすでに確立した分離精製方法を導入しし、分離精製を進めているところである。分離は順調に進められており、精製された活性化因子から因子のアミノ酸シークエンスを決定し、遺伝子クローニングを確立する予定である。(企業との共同研究のため、詳細な記載は省略)
2.肝細胞分泌因子による末梢神経神経再生促進・生存維持機構の解明:
肝由来神経活性因子は成熟したマウスやラットの神経線維束を伴う脊髄後根神経節の線維束切断端からの神経再生を促進した。この因子の下神経節を含む迷走神経線維束の線維束切断端ならびに、上頸神経節を含む線維束切断端からの神経再生に対する効果を検討した。その結果肝由来神経活性化因子は迷走神経線維束切断端、ならびに交感神経線維束切断端からの神経再生を促進することが明らかになった。また因子は神経節内の神経細胞の培養後の細胞死を抑制する効果のあることも明らかとなった。
今後肝由来神経活性化因子の臨床的用に向けこの因子の同定、遺伝子クローニングと同時にその作用機序を更に解明していく予定である。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] Sango,K.: "Biophysical and biochemjcal properties of diabetle neurons in culture;What do we learn about diabetic neuropathy?" J.Peripher.Sys.(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horie,H.: "IL-1β enhances neurite regeneration from transected-nerve terminals of adult rat DRG" Neuro Report. (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sango,K.: "Diabetes impairs DRG neuronal attachment to extracellular matrix proteins in VItro." Brain Res.Bull.37. 533-537 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang,H.: "Mitogen induced proliteration of isolated adult mouse Schwann cells." J.Meurosci.Res.41. 648-654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀江秀典: "肝由来神経活性化因子" 精神神経薬理. 18. 875-883 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀江秀典: "視神経再生促進因子-肝由来神経活性化因子-" 神経眼科. 12. 288-292 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀江秀典: "肝由来神経栄養因子" CLINICAL NEUROSCI.13. 836-838 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horie, H., Sasaki, I., Akahori, Y.and Kadoya, T.: "IL-1beta enhances neurite regeneration from transected-nerve terminals of adult rat DRG" Neuro Report. 8 (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sango, K., Horie, H.and Inoue, S.: "Biophysical and biochemical properties of diabetic neurons in culture : What do we learn about diabetic neuropathy?" J.Peripher.Sys.(in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sango, K., Horie, H., Okamura, A., Inoue, S.and Takenaka, T.: "Diabetes impairs DRG neuronal attachment to extracellular matrix proteins in vitro" Brain Res Bull.37. 533-537 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang, H., Hikawa, H., Horie, H.and Takenaka T.: "Mitogen induced proliferation of isolated adult mouse Schwann cells" J.Neurosci.Res.41. 648-654 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horie, H.: "Liver derived neuronal activator" J.J.Neuropsychopharmacology. 18. 875-883 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horie, H.: "Enhancement factor of optic nerve regeneration -Liver derived neuronal activator" Neuro-ophthalmol.Jpn.12. 288-292 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horie, H.: "Liver derived neurotrophic factor" Clinical Neurosci.13. 836-838 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.HORIE: "IL-1β enhances neurite regeneration from transected-nerve terminals of adult rat DRG" NeuroReport. (in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] "Biophysical and biochemical properties of diabetic neurons in culture : What do we learn about Diabetic Neuropathy?" J.Peripher.Sys.(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 堀江秀典: "肝由来神経活性化因子" 精神神経薬理. 18. 875-883 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.TAKANO: "Neurotrophins enhance neurite outgrowth from adult rat retina in vitro." Soc.Neurosci.22. 998 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.HORIE: "Liver derived neuronal activator(LDNA)enhances neurite regeneration from agend human retina." Soc.Neurosci. 22. 744 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang,B.T.: "Mitogen induced proliferation of isolated adult mouse Schwann cells" J.Neurosci.Res. 41. 648-654 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 堀江秀典: "肝由来神経栄養因子" Clinical Neuroscience. 13. 836-838 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Fukuda,N.: "Elasticity of mouse hepatocyte membraneis regulated by microfilaments." Yokohama Medical Bull.44. 185-190 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Sango,K.: "Diabetes impairs,DRG neuronal attachment to extracellular matrix proteins in vitro" Brain Res.Bull.37. 533-537 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 堀江秀典: "視神経再生促進因子-肝由来神経活性化因子-" 神経眼科. 12. 288-292 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 堀江秀典: "老化神経再生促進・生存維持物質の探索-肝細胞由来神経活性化因子-" 横浜医学. 46. 708-710 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi