• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

静電浮上システムのデジタル制御

研究課題

研究課題/領域番号 07750535
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 計測・制御工学
研究機関(財)神奈川科学技術アカデミー

研究代表者

胡 紹愉  (財)神奈川科学技術アカデミー, 研究員 (50270707)

研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1995年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード静電浮上 / デジタル制御 / DSP / PD制御 / 多自由度制御
研究概要

平成7年度において、極高真空・超清浄環境においてシリコンウェハや非磁性金属などを完全無接触に浮上した状態での駆動や搬送が可能な静電浮上式マニピュレータの開発の一環として、静電浮上装置を試作し,DSPを用いたデジタル制御系を構築し,8インチのシリコンウェハの静電浮上に成功した。具体的に次のような成果が得られた。
(1)従来のアナログ制御に代わってDSPを用いたデジタル制御系を開発し、8インチのシリコンウェハの5つの運動自由度を制御することにより、ウェハを無接触状態で宙に浮かせることに成功した。
(2)従来のアナログ電子回路による制御に比べ,所定の浮上特性を長時間にわたって安定に維持することを確認した。
(3)PID制御法を用いて,浮上剛性の向上が図られた。
(4)外乱によるシステムのパラメータの変動に応じて制御パラメータを自動的に調整することにより,0.5μmの浮上精度が得られた。
(5)システム全体の制御自在性を大幅に改善した。

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi