• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

溶接止端部における3次元残留応力分布およびその影響因子

研究課題

研究課題/領域番号 07751016
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 船舶工学
研究機関大阪大学

研究代表者

麻 寧緒  大阪大学, 溶接工学研究所, 助手 (10263328)

研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
800千円 (直接経費: 800千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード3次元残留応力 / 3次元FEM / 応力測定 / 応力低減法 / 直線隅肉 / 角回し隅肉 / 溶接止端部
研究概要

本研究は、まず長い直線隅肉溶接継手を対象として、その中央横断面における3次元残留応力分布および影響因子を検討するため、数値解析モデルおよびプログラムを開発し、単層および多層隅肉の溶接条件や板厚の影響について調べた。次に、汎用ソフトABAQUSを用いて角回し隅肉溶接止端部における3次元残留応力分布を解析した。解析モデルとしては、3次元隅肉溶接モデル、3次元ビ-ド溶接モデル、3次元リングモデルおよび2次元軸対称モデルをそれぞれ試みた。これらのモデル化の精度を検討するために、残留応力の測定実験を行い実測結果と比較した。さらに、角回し隅肉溶接止端部における引張溶接残留応力を低減するため、直線隅肉溶接部と角回し隅肉溶接部の溶接順序や角回し隅肉溶接部の外側での付加点加熱や角回し部の延長溶接の効果について、数値シミュレーションを行った。

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] N.X.Ma: "FEM Analysis of 3-D Welding Residual Stresses and Angular Distortion in T-type Fillet Welds" Transactions of Japan Welding Research Institute. 24/2. 115-122 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi