• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

昆虫の摂食及び成長阻害物質であるアザジラクチンの合成研究

研究課題

研究課題/領域番号 07760113
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 生物生産化学・応用有機化学
研究機関東京大学

研究代表者

渡邉 秀典  東京大学, 農学部, 助教授 (00202416)

研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1995年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードアザジラクチン / 摂食阻害物質 / 成長阻害物質
研究概要

アザジラクチン1の右側部分に相当する2及び数種の類縁体を合成した。それらの生物活性試験の結果、これまで言われていた様に、右側部分だけで強い摂食阻害活性を有する訳ではなく、左側部分も活性発現において重要な役割を果たすことが明らかとなった。また、左側部分のデカリン骨格の右側の環形成の反応を検討中である。(3→4)ここで示した3→4のMichaelタイプの反応の他、不飽和ラクトンへのMichael付加が進行することが明らかとなったのでそちらの方法もあわせて検討している。

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi