• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

変異スーパーオキシドジスムターゼの運動ニューロンに対する損害作用機序に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07770449
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関新潟大学

研究代表者

中野 亮一  新潟大学, 医学部・附属病院, 助手 (00262444)

研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1995年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード筋萎縮性側索硬化症 / スーパーオキシドジスムターゼ / 遺伝子変異 / フリーラジカル
研究概要

本研究では家族性筋萎縮性側索硬化症(FALS)家系及び本邦の筋萎縮性側索硬化症(ALS)多発地帯として有名な紀伊半島のALS症例についてCu/Zn superoxide dismutase(SOD1)遺伝子変異の検索を行い、変異を有する例の臨床、病理学的特徴を明らかにすること、変異がSOD1蛋白に及ぼす構造あるいは機能上の影響を組換えDNA技術などを用いて明らかにし、運動ニューロンの変性機序に迫り、その結果をふまえて神経細胞障害の予防、治療への応用を探ることを目的とした。
新たに集積した症例のうち、FALS5家系、紀伊半島のALS5例についてSOD1遺伝子解析を終了しているが、現在の所変異を認めず、さらに検索を続行中である。一方、変異SOD1による運動ニューロンの変性機序の解明のため、以前われわれが本邦のFALSで発見したAla4Thr変異についてpulse chase法を用いて変異SOD1蛋白の安定性を検討した。その結果、COS7細胞に発現させたAla4thr変異ヒトSOD1の半減期は約18時間で、野生型SOD1の約1/4に短縮していることを明らかにした。このことはAla4thr変異SOD1が極めて不安定となっていることを示しており、運動ニューロンの変性に変異SOD1の不安定性が関与していることを示唆する。すなわち不安定な変異SOD1が崩壊する過程で分子内のCuやZnを放出し、細胞障害性に作用すること、変異SOD1が不溶化して細胞内に沈着し、細胞毒性を有すること(これに関連してAla4Thr変異を有する剖検例の脊髄前核細胞中に認めたLewy body-like hyaline inclusion中にSOD1が構成成分として存在することを明らかにした)、SOD1内部の活性部位が変形、露出して新たな細胞障害性フリーラジカルを産生すること、などの可能性が考えられ、今後これらについて早急に検証することが必要である。

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 中野 亮一: "家族性筋萎縮性側索硬化症とCu/Zn superoxide dismutase遺伝子変異" 脳と神経. 47. 529-534 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中野 亮一: "家族性筋萎縮性側索硬化症におけるCu/Zn SOD遺伝子変異" 神経研究の進歩. 40. 84-94 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中野 亮一: "酸化的ストレスによる神経変性?-家族性筋萎縮性側索硬化症" Medicina. 32. 2559-2563 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Ryoichi Nakano: "Biochemical analysis and neuropathological findings of Ala4 to Thr mutation in SOD1 in a Japanese family with familial ALS" Excerpta Medica International Congress Series. (in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中野 亮一: "モダンコンセプト神経内科5" 医学書院, 240 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中野 亮一: "Annual Review神経 1996" 中外医学社, 340 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi