• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メラノーマおよびアトピー性皮膚炎患者の血清ならびにリンパ球表面の接着分子の発現

研究課題

研究課題/領域番号 07770680
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関熊本大学

研究代表者

平井 俊二  熊本大学, 医学部, 助手 (10228760)

研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1995年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードメラノーマ / 接着分子 / アトピー性皮膚炎
研究概要

メラノーマ患者の血清ならびにリンパ球表面の接着分子の発現の解析
メラノーマ患者の血清中における接着分子の一つであるICAM-1およびメラニン代謝産物である5-S-CDレベルを、健常人をコントロールとして、DDIAおよびHPLCを用いて測定した。その結果、血清中の可溶性ICAM-1(sICAM-1)および5-S-CD両者の測定の有用性が示唆された。一部の症例では、sICAM-1優位または5-S-CD優位であったが、全体としては、両者は有意な正の相関を示した。メラノーマ患者のリンパ球表面のICAM-1の発現を、フローサイトメトリーを用いて測定し健常人と比較検討した。メラノーマ患者のリンパ球表面のICAM-1の発現は、健常人に比べ有意に高値を示した。また病勢の進行にともない上昇傾向を示した。リンパ球のphenotypeについて、PEでラベルした抗CD2,CD19,CD4,CD8抗体を用いたdouble stainingを施行した。CD2陽性T細胞のICAM-1の発現の増強を認めた。また、CD8よりもCD4陽性T細胞でICAM-1の発現の増強を認めた。健常人の末梢リンパ球を培養し、TGF-βによるリンパ球表面のICAM-1の発現をIFN-βの有無について比較検討した。健常人の末梢リンパ球は、TGF-βにより細胞表面のICAM-1の発現の増強を認め、IFN-βの併用によりTGF-βによる細胞表面のICAM-1の発現を増強を抑制した。
2)アトピー性皮膚炎患者の血清ならびにリンパ球表面の接着分子の発現。
アトピー性皮膚炎患者の血清中において、接着分子であるICAM-1およびE-selectinレベルをDDIAを用いて測定した。アトピー性皮膚炎患者の血清中ICAM-1およびE-selectinレベルは、健常人に比べ有意に高値を示し、病勢との相関を認めた。また、治療により、改善を認める群では、血清中ICAM-1およびE-selectinレベルの減少傾向を認めた。血清中ICAM-1およびE-selectinレベルは、有意な正の相関を認めた。アトピー性皮膚炎患者の末梢リンパ球表面のICAM-1の発現の増強は、あまり認めず、病変皮膚の血管内皮におけるICAM-1およびE-selectinの発現の増強を反映していると考えられる。

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] Shunji Hirai: "Soluble intercellular adherion molecule-1 (sICAM-1) and SE-selectin levels in patients with atopic dermatitis." British J.Dermatology. (in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiro Kageshita: "Association between siolyl Lewis A Expression and Tumor Propessio in Melanoma" Cancer Research. 55. 1748-1751 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiro Kageshita: "Haman high molecular weigle-melanoma associated anhgen mimicry by grouse anti-idiotypic more cloml antibodillri MKL-L3,Immunolito cliem cul …" Int.J.Cancer. 60. 334-340 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi