• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Prostaglandin E1およびForskolineの勃起発現における細胞内作用機序

研究課題

研究課題/領域番号 07771332
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

馬場 克幸  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助手 (90267609)

研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1995年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードProstaglandin E1 / Forskoline / KT5720 / KT5823 / KT5926
研究概要

成熟New Zealandウサギを無麻酔下で頭部打撲脱血屠殺し、左右一対の陰茎海綿体を取り出し、二等分して陰茎海綿体切片を作製した。これをTyrode液を満たしたMagnus管内に長軸方向に懸垂し、95%02+5%CO2の混合ガスを通気し、液温を37度に保った。海綿体切片に1gの張力を負荷し、約2時間Tyrode液内で安定させた後にguanethidine monosulfate, atropineを前投与し、薬物の添加を開始した。KT5720(cyclic-AMP依存性protain kinase阻害薬),KT5823(cyclic-GMP依存性protain kinase阻害薬),そしてKT5926(cyclic-GMP依存性protain kinase阻害薬)をそれぞれ前添加した群と前添加しない群で、l-phenylephrineの収縮反応を100%としたときのPG E1およびforskolineの弛緩反応率を比較し、それぞれの薬剤がどのpath wayを経て、陰茎海綿体平滑筋を弛緩させるかを検討した。張力変化はisometric transducerを使用して等尺性に測定し熱書記記録器に記録した。
1.PG E1の弛緩反応率の検討:対照群に比較してKT5926前投与群のPG E1の弛緩反応率は,有意に減少した.KT5720およびKT5823前投与群は対照群と比較して有意な減少は認めなかった.このことからPG E1の陰茎海綿体弛緩反応における細胞内作用機序は,cyclic AMPを介することが推測された.
2.Forskolineの弛緩反応率の検討:現在実験中であるが,対照群に比較してKT5720およびKT5823前投与群のPG E1の弛緩反応率は,減少傾向を示している.KT5926についてはH8.3月より実験を開始予定である.

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi