• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Stable transfectionした骨及び腎細胞での24-水酸化酵素発現

研究課題

研究課題/領域番号 07771671
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関奥羽大学

研究代表者

明野 ながこ  奥羽大学, 歯学部, 助手 (30231856)

研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
800千円 (直接経費: 800千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード24-水酸化酵素 / クローニング / 1,25(OH)_2D_3 / OK cell / Stable transfection / ビタミンD代謝 / PTH
研究概要

骨・腎及び小腸などで、24-水酸化酵素は活性型ビタミンDである1α,25-dihydroxyvitaminD_3[1,25(OH)_2D_3]代謝に主要な役割を演じている。1991年にラットの24-水酸化酵素遺伝子がクローニングされ、24-水酸化酵素の遺伝子発現における制御機構の解明が進んできている。代表研究者はラット24-水酸化酵素遺伝子の塩基配列をもとにoligonucleotideを作製し、マウス24-水酸化酵素のcDNAをRT-PCR法により部分クローニングした。高カルシウム血症作用のほとんどもたない活性型ビタミンDアナログ、22-oxacalcitriolが24-水酸化酵素の遺伝子発現に及ぼす影響について研究を行ったところ、このアナログは本酵素のmRNA及び活性を腎と小腸で増加させ、1,25(OH)_2D_3の分解を促進することにより、血中1,25(OH)_2Dレベルを減少されることを明らかにした(Akeno,N. et al., Biochemical Pharmacology, Vol. 48, No. 11, pp. 2081-2090, 1994)。更に、full lengthのcDNAのクローニングを行ったところ、3.2kbのcDNAが得られ、ラットとのホモロジーはアミノ酸配列で94%であった。現在、Opossum Kidney (OK) cellにマウスの24-水酸化酵素cDNAをstable transfectionさせ、24-水酸化酵素遺伝子をstableに発現するOK cellを作製している。OK cell lineは、ビタミンDreceptorや副甲状腺ホルモン(PTH)receptorを持ち、これらカルシウム調節ホルモン作用を再現し、1,25(OH)_2D_3で処理しても、24-水酸化酵素の遺伝子発現及び酵素活性の出現がみられない。(Horiuchi, N., Saikatsu, S., Akeno, N. et al., Hormone and Metabolic Research, Vol. 27, No.2, pp. 83-89, 1994)。今後、24-水酸化酵素をoverexpressした細胞とmock transfectした細胞(24-水酸化酵素が誘導されない)を用いて、1,25(OH)_2D_3で長期間処理した時の細胞の生存率、ビタミンD代謝のpatern、1,25(OH)_2D_3の分解能力について検索する。また、PTHによるビタミンD代謝の変化についても検討を加える。本研究により、細胞が1,25(OH)_2D_3過剰状態に暴露された時に、24-水酸化酵素がその生存維持にとって必須であるか否かが解明できるものと思われる。

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] Nagako Akeno: "Induction of vitamin D 24-hydroxylase messenger RNA and activity by 22-oxacalcitriol in mouse kidney and duodenum: possible role in decrease of plasma 1α, 25-dihydroxyvitaminD_3" Biochemical Pharmacology. 48. 2081-2090 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Noboru Horiuchi: "Synthesis of 25-hydroxyvitaminD_3-26,23-lactone but not 24,25-dihydroxyvitaminD_3 from 25-hydroxyvitaminD_3 in opossum kidney cells treated with 1α, 25-dihydroxyvitaminD_3" Hormone and Metabolic Research. 27. 83-89 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi