• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔扁平苔癬とC型肝炎ウイルスとの関連

研究課題

研究課題/領域番号 07772003
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 外科系歯学
研究機関久留米大学

研究代表者

長尾 由実子  久留米大学, 医学部, 助手 (90227992)

研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1995年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード扁平苔癬 / C型肝炎ウイルス / C型肝炎ウイルス RNA
研究概要

【目的】口腔扁平苔癬(Oral lichen planus;OLP)は、難治性の慢性炎症でありその原因の一つに肝疾患が示されている。以前、口腔癌は他の消化器癌と比べて高率にHCV抗体ならびにHCV RNAが検出されることを報告したが、今回私共は、OLPと肝疾患との関連を明らかにするための検討を行なった。すなわち、OLPを有していた45人の患者に対して、肝障害の有無、さらにhepatitis C virus(HCV)やhepatitis B virus(HBV)感染とOLPの関連について検討を行った。【対象】1993年11月から1994年4月までに久留米大学医学部口腔外科を受診したOLP45人(M/F;18/27人)である。【方法】HBsAg,HCV抗体(PHA法,第2世代),HCV RNA(RT-PCR法)の検出を行なうと共に、肝障害の有無を血液生化学的検査ならびに腹部超音波検査で検討した。【結果】45人の患者の中で20例(44.4%)にsAST値、19例(42.2%)にALT値の異常が認められた。血清中のウイルスマーカーの検索では、HBsAgは4例(8.9%)に認められたが、HCV抗体やHCV RNAはOLP患者の各々28例(62.2%)と27例(60.0%)に検出された。HCV抗体、あるいはHCV RNAのいづれかが検出されるOLP患者は64.4%(29/45)と極めて高率であった。また、OLP45例のうち35例(77.8%)に肝疾患を認めた。その内訳は、C型慢性肝炎は、22例(49%)、C型の肝硬変2例、肝細胞癌2例、HCV carrierl例、B型慢性肝炎3例、B+C型慢性肝炎1例、アルコール性肝障害3例(このうち1例はHCV抗体陽性)、体質性黄疸1例であり、45例中10例(22.2%)には、異常所見が認められなかった。我々の研究からOLPと肝疾患との間には密接な関連のあることが明らかとなり、特にHCV感染がOLPの発生に重要な役割を演じている可能性が示唆された。

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Nagao Y,et al: "Lichen planus and hepatitis C virus in the Northern Kyushu region of Japan." European Journal of Clinical Investigation. 25. 910-914 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nagao Y,et al: "A case of oral lichen planus with chronic hepatitis C successfully treated by glycyrrhizin" The Japanese Assouiation for Infectious Disease. 69. 940-943 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nagao Y,et al: "Quantitative analysis of HCV RNA and genotype in patients with chronic hepatitis C accowpanied by oral lichen planus" European Journal of Clinical Investigation. 26(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nagao Y,et al: "Effectiveness of glycyrrhizin for oral lichen planus in patients with chronic HCV infection" Journal of Gastroenterology. 11(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nagao Y,et al: "Oral cancer and hepatitis C virus (HCV): Can HCV alone cause oral cancer? -a case report-" Kurume Medical Journal. 43. 97-100 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi