• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際協力・国際開発分野におけるオンライン情報の調査と情報検索教材の作成

研究課題

研究課題/領域番号 07780144
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 科学教育
研究機関名古屋大学

研究代表者

佐々木 由香  名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 助手 (50262928)

研究期間 (年度) 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
1995年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード国際開発 / 国際協力 / 情報検索 / データベース / WWW(World Wide Web) / リソース / オンライン情報 / OECD Macrothesaurus
研究概要

本研究は,インターネットをはじめとするコンピュータネットワーク上の国際開発・協力関連の情報の所在・種類・内容・形態・アクセス方法をまとめ,冊子体およびデータベース形式で大方の利用に供することを目的に行われた。国内外のWWW,gopher,news,メーリングリスト,テルネット接続が可能なデータベースを調べ,計200余のリソースについて下記の項目をまとめ,既に冊子体の内部資料を作成した。
1.タイトル
2.情報の所在と接続方法(URL)
3.情報提供者
4.情報提供者の紹介がある場合,そのURL
5.提供情報の概要
6.提供情報の分野
7.使用言語
8.接続時の注意事項
現在,このデータをデータベースに収録し,名古屋大学大学院国際開発研究科のWWW(WorldWideWeb)サーバー経由で検索するためのインターフェースを作成している。
[http://www.gsid.nagoya-u.ac.jp/home/professor/did_sasaki/resource/index-jp.htmlおよびindex-en.html]
提供情報の分野分類には,OECD(経済協力開発機構)の ″Macrothesaurus for Information Processing in the Field of Economic and Social Development″ を使用し,このシソ-ラスを用いてリソース・データベースの検索ができるようにした。データベースは平成8年度にインターネット上で公開する予定であり,平成8年度前期に名古屋大学大学院国際開発研究科で開設される国際開発情報処理持論の教材としても利用される。

報告書

(1件)
  • 1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi