• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モンテカルロシミュレーションによるSi(III)7×7構造の相転移に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07805005
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 表面界面物性
研究機関福岡工業大学

研究代表者

加藤 友彦  福岡工業大学, 工学部, 教授 (90023217)

研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1996年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードSi(III)7×7 structure / DAS structure / 2-D phase transition / structural phase transition / quenched surface / pattern formation / lattice gas model / Si(III)7x7 structure / pattem formation / Si(111)7×7 structure / super cooling
研究概要

<1>7×7構造のモデル化
7×7領域の半分の正3角形を単位として,積層欠陥を持つ状態(F状態)と持たない状態(′1×1′状態)を格子ガスモデルで表現した.構造上,F状態を取り得るのは一つのサブラセルのみであることを確認し,このセル間の相互作用としてハミルトニアンを設定した.各相互作用の7×7構造を構成するコーナーホール,積層欠陥,ダイマーなどの形成エネルギーとの関係を導き,ある型の3体の相互作用が存在することを示した.また,高温の′1×1′相はdisorderな状態であるとの事実に対応し,′1×1′状態は色々な状態の集合であるとし縮退度を導入した.
<2>数値計算
上記のモデルを用いて,モンテカルロシミュレーションの方法により数値計算を行った.その結果,(1)ある温度で一次相転移をすること,(2)急冷表面上における7×7構造の成長パターンの特徴をFステップ,Uステップ,テラス上,それぞれの場合に良く実験事実を再現すること,(3)急冷表面上の7×7構造成長における成長核の臨界サイズの温度依存性が実験結果と定性的に一致すること,等の成果を得た.
<3>成果の公表
上記の結果は,色々な試行錯誤の末に到達したものであり,各段階の成果は,福岡工業大学研究論集(2報),1995.11,1996.11日本物理学会九州支部例会,1996.9日本物理学会分科会で発表している.また,最新の成果については,1997.3日本物理学会年会で発表予定であり,また,近く査読付論文誌に投稿予定である.

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 加藤友彦他6名: "Si(III)7×7構造の相転移と結晶成長のモデル" 福岡工業大学研究論集. 28. 315-322 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤友彦他6名: "Si(III)7×7構造の相転移のモデルII" 福岡工業大学研究論集. 29. 29-34 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomohiko Kato: "Model of Phase Transition Epitaxial Growth of Si (111) 7x7 Structure" Research Bulletin of Fukuoka and Institute of Technology. Vol. 28, No. 2. 315-322 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomohiko Kato: "Model of Phase Transition of Si (111) 7x7 Structure II" Research Bulletin of Fukuoka Institute of Technology. Vol. 29, No. 1. 29-34 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤友彦 他6名: "Si(III)7x7構造の相転移と結晶成長のモデル" 福岡工業大学研究論集. 28. 315-322 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤友彦 他3名: "Si(III)7x7構造の相転移のモデルII" 福岡工業大学研究論集. 29. 29-34 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤友彦他6名: "Si(111)7×7構造の相転移と結晶成長のモデル" 福岡工業大学研究論集. 28. 315-322 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤友彦他3名: "Si(111)7×7構造の相転移のモデルII" 福岡工業大学研究論集. 29(発表予定). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi