• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会問題のシミュレーション:社会情報学の構築に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 07808036
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機科学
研究機関椙山女学園大学

研究代表者

田中 美栄子  椙山女学園大学, 生活科学部, 助教授 (20257570)

研究分担者 長谷部 勝也  愛知大学, 教養部, 教授 (90228461)
研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1996年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1995年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード景気循環 / 意見集約 / カオス / セルオートマトン / 人間乱数 / 源氏物語 / 社会情報学 / ソフトコンピューティング / 背景循環 / セルオートマント / 源氏物 / 社会モデル / シミュレーション
研究概要

社会問題や、広く人間に関わる諸問題をその数理的構造をとらえたモデルで表現し、コンピュータ科学として定式化することにより社会情報学の基盤の一つとすること目標として、研究成果の公的発表と改良および新主題の開発を併せて行った。「景気循環の動力学的モデル」は動的な経済現象を扱う理論を探求するための予備考察として始めたが、弱いカオスを示す領域を含むことから複雑系研究会や物理学会年会などで話題となり随所で発表を行った。細胞分化モデルとの関連など今後に持ち越す課題は数多くあるが、これまでの結果と今後の展望を含めてETD2000(IEEE,1995)や物性研究などに発表した。「意見集約のイジング型モデル」の研究はわれわれの考察した意見集約モデルが準総和型CA(セル・オートマトン)に対応することに気づいたことからCAそのものの研究に発展し、北御門(研究生)の協力を得て日本応用数理学会年会、複雑系研究会、IEEE主催の進化プログラミング関連の国際会議(ICEC'96)などで発表し、その一部は論文誌Robotics and Autonomous Systemsに掲載された。社会のモデルの叩き台として、また「人工生命」にヒントを得た「人工社会」のベースとして今後も継続して追求してゆく予定である。新しいテーマとしては次の2つを追加した。「人間乱数」は、人間に乱数列を発生させるという心理学の問題を脳の独創的な思考のしくみを探求する情報科学の問題として再考察しようとするもので、第一段階での実験結果を使った統計学的モデルによる解析をIizuka'96で共同研究者の伊庭が発表した後、その反省と国内外の文献を通しての知見などから新しい方向での実験を単独で試み、論文をソフトコンピューティングの論文誌(国際誌)に投稿中である。「源氏物語の計量的研究」では執筆順序に対する自説を単語の出現頻度から検証し、1996年11月の第1回日本社会情報学会において講演発表し、論文を日本社会情報学会の論文誌第1号に投稿中である。以上のような主題を模索する中でソフトコンピューティングの研究者達との情報交換ができ研究の方向が定まってきた。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Mieko Tanaka-Yamawaki,S.Kitamikado & T.Fukuda: "Consensus Formation and the Cellular Auttomata" Robotics and Autonomous Systems. 19. 15-22 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mieko Tanaka-Yamawaki Sachiko Kitamikado: "Classification of the Totalistic Rules and the Semitotalistic Rules of Cellular Automata" Proc. of 1996 IEEE International Conference on Evolutionary Computation. 748-753 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中美栄子、北御門佐知子: "意見集約モデルと総和型セルオートマトン" 物性研究(第4回複雑系研究会報告). 66-5. 971-973 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中美栄子、長谷部勝也: "景気循環のモデル(続)" 物性研究(第4回複雑系研究会報告). 66-5. 952-955 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊庭幸人,田中美栄子,平岡千佳,可児美佳子: "人間乱数" 物性研究(第4回複雑系研究会報告). 66-5. 914-924 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中美栄子: "社会情報学の試み(2)" 椙山女学園大学研究論集(社会科学篇). 28. 49-57 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tanaka-Yamawaki,K.Hasebe and L.C.Jain (Ed.L.C.Jain): "Edited Proceedings of ETD2000 (1995,Adelaide) vol. 2 (pp. 571-577) "A Dynamical Model of the Trade Cycle and its Computer Simulation"" IEEE Computer Society Press (Los Alamos,CA,USA), 682(7) (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Iba & M.Tanaka-Yamawaki (Eds.T.Yamakawa & G.Matsumoto: "Methodologies for the Conception,Design,& Appl. of Intelligent Systems : Proc. 4th Int. Conf.,on Soft Computing,vol. 2 (pp. 467-472) "A Statistical Analysis of Human Random Number Generatoro"" World Scientific, 974(6) (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tanaka-Yamawaki, K.Hasede & L.C.Jain (Ed.L.C.Jain): "A Dynamical Model of the Trade Cycle and its Computer Simulation" IEEE Computer Society Press (Los alamos, CA,USA), Edited Proceedings of ETD2000 1995, Adelaide). vol.2. 571-577 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mieko Tnaka-Yamawaki, S.Kitamikado & T.Fukuda: "Consensus Formation and the Cellular Automata" Robotics and Autonomous Systems. vol.19. 15-22 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mieko Tanaka-Yamawaki & Sachiko Kitamikado: "Classification of the Totalistic Rules and the Semitotalistic Rules of Cellular Automata" Proc.of 1996 IEEE International Conference on Evolutionary Computation. 748-753 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Iba & M.Tanaka-Yamawaki (Eds.T.Yamakawa & G.Matsumoto): "A Statistical Analysis of Human Random Number Generators" World Scientific, Methodologies for the Conception, Design, & Appl.of Intelligent Systems : Proc.4th Int.Conf.on Soft Computing. vol.2. 467-472 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mieko Yanaka-Yamawagi,S.Kitamikada & T.Fukuda: "Consensus formation and the Cellular Automata" Robotics and Autonomous Systems. 19. 15-22 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Mieko Yanaka-Yamawagi,S.Kitamikada: "Classification of the TotalisticRules and the Semitotaistic Rules of Cellular Automata" Proc.of 1996 IEEE International Conference on Evolutionary Computation. 748-753 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 田中美栄子、北御門佐知子: "意見集約モデルと総和型セルオートマトン" 物性研究(第4回複雑系研究会報告). 66-5. 971-973 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 田中美栄子,長谷部勝也: "景気循環モデル(続)" 物性研究(第4回複雑系研究会報告). 66-5. 952-955 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 伊庭幸人,田中美栄子,平岡千佳,可児美佳子: "人間乱数" 物性研究(第4回複雑系研究会報告). 66-5. 914-924 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 田中美栄子: "社会情報学の試み(2)" 椙山女学園大学研究論集(社会科学篇). 28. 49-57 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Tanaka-Yamawagi,K.Hasebe and L.C.Jain (Ed.L.C.Jain): "Edited proceedings of ETD2000 (1995,Adelide) vol.2 (pp.571-577) "A Dynamical Model of the Trade Cycle and its Computer Simulation"" IEEE Computer Society Press (Los Alamos, CA,USA), 7 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Iba & M.Tanaka-Yamawagi (Eds.T.Yamkawa & G.matsumoto): "Methodolgies for the Conception, Design, Appl.of intellingent Aystems : Proc. 4th Int. Conf on Soft Computing,vol.2(pp.457-472) "A Statistical Analysis of Iluman Random Number Cenerators"" World Scientific, 6 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Mieko Tanaka-Yamawaki, Katsuya Hasebe, and L. Jain: "A Dynamical Model of the Trade Cycle and its Computer Simulation" Edited Proceedings of ETD2000. 571-577 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Mieko Tanaka-Yamawaki and Sachiko Kitamikado: "Classification of the Totalistic Rules and the Semitotalistic Rules of Cellular Automata" Proceedings of International Confevence of Evolutional Computation. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Mieko Tanaka-Yamawaki, Sachiko Kitamikado and T. Fukuda: "Consensus Formation and the Cellular Automata" Evolutional Robotics; Special Issue of the Journal of Robotics and Autonomaus Systems. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田中美栄子、北御門佐知子: "格子型意見集約モデルにおける個性の混合" 日本応用数理学会・平成7年度年会講演予稿集. 276-277 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田中美栄子、北御門佐知子: "意見集約モデルと総和型セルオートマトン" 物性研究. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 伊庭幸人、田中美栄子、平岡千佳、可児美佳子: "人間乱数" 物性研究. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田中美栄子(第2章のみ): "情報科学概論(太田正光・大芝猛編)第2章情報数学の基礎" 講談社, (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi