• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸菌の可視光感受性のミュータント

研究課題

研究課題/領域番号 07839004
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分時限
研究分野 光生物学
研究機関京都大学

研究代表者

井口 八郎  京都大学, 大学院理学研究科, 助教授 (20028195)

研究期間 (年度) 1995 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1996年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1995年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードE. coli K-12 / visA (hemH) / ferrochelatase / Protoporphyrin IX / hemG / Protoporphyrinogen oxidase (PPO) / hemK / Arabidopsis thaliana cDNA / 大腸菌 / 光感受性変異株 / hemE,G / visA遺伝子 / hemA / ポルフィリン合成 / タンパク質合成 / ribH
研究概要

大腸菌のヘム合成の最終段階に働くフェロキレテ-スが欠失した大腸菌株(ΔvisA (=ΔhemH))は、プロトポルフィリルIXの蓄積により可視光感受性になるが、ΔvisAミュータント株から、光に非感受性のrevertantを分離して調べてみると、それらはほとんどが既知の遺伝子、hemAからhemGまでのミュータントであった。本研究では、1)新らたに分離したhemGミュータントを利用して、大腸菌のhemG遺伝子をクローン化、塩基配列を決定した[Nishimura et al. , DNA Res. , 2,1-8(1996)] 2)hemA-G以外のミュータントで、ヘム合成に関与するものを分離した。そのうちの一株(H103命名)はhemA遺伝子の近くにマップされた。塩基配列を決定し、226アミノ酸からなるORFを見いだし、この遺伝子をhemKと命名した[Nakayashiki et al. , GENE, 153, 67-70 (1995)]。 3)hemGのミュータントを暗所で培養し、青色光を短時間照射するとswimmingを行っていたバクテリアのほとんどがtumblingを始めることを観察した[Yang et al. , PNAS, 93, 2459-2463 (1996)]。 4)一連のポルフィリン合成に関与する大腸菌のミュータントは、他の高等生物のポルフィリン合成遺伝子のスクリーニングに有用であった。例えば、シロイヌナズナのhemGcDNAのクローニングを世界に先駆けて成功した[Narita et al. , Gene, 182, 169-175 (1996)]。 5)大腸菌においてはヘムによるフィードバック制御があること、stringent応答がヘム合成の制御に大きくかかわっていることを見いだした[Nakayashiki et al. , Mol. Gen. Genet. , 印刷中]。

報告書

(3件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Nakayashiki et al.: "Cloning and Sequencing of a previously unidentified gene that is involved in the biosynthesis of heme in Escherichia coli." Gene. 153. 67-70 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishimura et al.: "Cloning and identification of the hemG gene that encodes protoporphyrinogen oxidase of Escherichia coli K-12." DNA Res.2. 1-8 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishimura et al.: "Cloning of a human cDNA for protoporphyrinogen oxidase by complementation in vivo of a hem G mutant of Escherichia coli." J. Biol. Chem.270. 8076-8080 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayashiki et al.: "A partial inhibition of protein synthesis accelerates porphyrin synthesis in heme-deficient mutants of Escherichia coli." Mol. Gen. Genet.249. 139-146 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yang et al.: "Non-iron porphyrins cause tumbling to blue ligth by an Escherichia coli mutant defective in hemG." Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 93. 2459-2463 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Narita et al.: "Molecular cloning and characterization of a cDNA that encodes protoporphyrinogen oxidase of Arabidopsis thaliana." Gene. 182. 169-175 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakayashiki, K.Nishimura & H.Inokuchi: "Cloning and Sequencing of a previously unidentified gene that is involved in the biosynthesis of heme in Escherichia coli." GENE. 153. 67-70 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nishimura, T.Nakayashiki & H.Inokuchi: "Cloning and identification of the hemG gene that encodes protoporphyrinogen oxidase of Escherichia coliK-12." DNA Res.2. 1-8 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nishimura, S.Taketani & H.Inokuchi: "Cloning of a human cDNA for protoporphyrinogen oxidase by complementation in vivo of a hemG mutant of Escherichia coli." J.Biol.Chem.270. 8076-8080 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakayashiki, K.Nishimura, R.Tanaka & H.Inokuchi: "Apartial inhibition of protein synthesis accelerates porphyrin synthesis in heme-deficient mutants of Escherichia coli." Mol.Gen.Genet.249. 139-146 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yang, A.Sasarman, H.Inokuchi & J.Adler: "Non-iron porphyrins cause tumbling to blue light by an Escherichia coli mutant defective in hemG." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 93. 2459-2463 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Narita, R.Tanaka, T.Ito, K.Okada, S.Taketani & H.Inokuchi: "Molecular cloning and characterization of a cDNA that encodes protoporphyrinogen oxidase of Arabidopsis thaliana." GENE. 182. 169-175 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nakamura et al.: "Two Hydroghobic Subunits Are Essential for the Heme b Ligation and Functlonal Assembly of Complex II from Escherishia coli" Journal of Biological Chemistry. 271. 521-527 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] R.Tanaka et.al.: "Differential Eixpression of Two hemA mRNAs Encoding Glutamyl-tRNA Reductase Proteins in Cucumber Seedlings" Plant Physiol.110. 1223-1230 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yang et.al.: "Non-iron porphyrins cause tumbling to blus light by an E,Coli mutant defective in hemG" Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 93. 2459-2463 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakayashiki and H.Inokuchi: "Control of the availability of exogenous 5-amino-levoclinic acid in Escherishia coli" Genes & Genetic Systems. 71. 237-241 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Narita et al.: "Molecular cloning and cheracterization of a cDNA that encodes protoporphyrinogen oxidase of Arabidopsis thaliana" Gene. 182. 169-175 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Fujisaki et al.: "Cloning of a gene from E.coli that confers resistance to fosmidomycin as a consequence of amplification" Gene. 175. 83-87 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S. Taketani et al.: "Induction of terminal enzymes for biosynthesis during differentiation of mouse erychroleukemia cells." Eur. J. Biochem.230. 760-765 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S. Taketani et al.: "The human protoporhysinogen oxidase gene (ppo): Organization and location to chromosome 1." Genomics. 29. 698-703 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T. Nakayashiki et al.: "A portial inhibition of protein synthesis accelerates porphrin synihesis in heme-deficient mutants of E. coli." Molec. Gen. Genet.249. 139-146 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T. Nakayashiki et al.: "Cloning and Sequencing of a previouly unidentified gene that is in uolued in the biosynthesis of heme in E. coli." Gene. 153. 67-70 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Nishimura et al.: "Cloning and identification of the hem G gene that encodles protoporphyrinogen of E. coli. K12" DNA Res.2. 1-8 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H. Yang, H. Inokuchi and J. Adler: "Photo taxis away from blue light by a E. coli mutant accumulating protoporhyrin IX." Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 92. 7332-7336 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi