• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チロシンホスファターゼSHP-2の細胞内新規標的分子の網羅的解析

研究課題

研究課題/領域番号 07J03878
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 分子生物学
研究機関北海道大学

研究代表者

高橋 昌史  北海道大学, 大学院・理学院, 特別研究員(DC2) (00624496)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2008年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2007年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードSHP-2 / チロシンリン酸化 / 悪性形質転換 / 細胞内シグナル伝達 / 分子生物学 / 機能獲得型変異 / プロテオミクス解析
研究概要

SHP-2は、RAS-ERKシグナル伝達経路を正に制御するチロシンホスファターゼであり、その機能的脱制御は種々の癌発症リスクを増大させることが知られている。昨年度、私は、肝癌症例より単離した機能獲得型SHP-2変異(T507K SHP-2)が、NIH3T3細胞に悪性形質転換を誘導することを報告した。本結果は、SHP-2脱制御の細胞癌化過程への密接な関与を示唆するものであり、本年度はSHP-2下流シグナルを生成する基質分子群を網羅的に同定することでSHP-2を介した細胞癌化分子機構の解明を目指した。そこで、私は、基質トラップ変異型SHP-2による免疫沈降法とMS解析を併用することで260種の同変異型SHP-2結合タンパク質の同定に成功し、中でも足場タンパク質としてRAS-ERK経路の活性制御に関与し、チロシンリン酸化修飾が報告されているIQGAP1に着目し解析を進めた。その結果、私はCOS7およびAGS細胞において内因性IQGAP1が基質トラップ変異型SHP-2と特異的に結合し、この両分子間の結合がT507K変異により著しく増強されること、ならびにRNA干渉を用いたSHP-2の発現抑制によりIQGAP1のチロシンリン酸化が亢進することを見出した。以上は、IQGAP1がSHP-2の新規基質分子であることを強く示唆する知見であり、本研究結果を踏まえ、IQGAP1のチロシンリン酸化および脱リン酸化部位の同定、ならびにIQGAP1生物活性発現へのチロシンリン酸化の意義を明らかにすることは、SHP-2によるRAS-ERK経路活性化機構を解明するうえで極めて意義深い。加えて、本研究で得られたMS解析結果は、RAS-ERK経路制御分子に止まらず広範なSHP-2下流標的分子の存在を示唆する知見であることから、癌タンパク質SHP-2の細胞内動態の全容を明らかにするうえで更なる解析が必須である。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Isolation of a distinct class of gain-of-function SHP-2 muntants with oncogenic RAS-like transforming activity from solid tumors2008

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, D.
    • 雑誌名

      Oncogene 27

      ページ: 3508-3515

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of a distinct class of gain-of-function SHP-2 mutants with oncogenic RAS-like transforming activity from solid tumors.2008

    • 著者名/発表者名
      宮本 大輔
    • 雑誌名

      Oncogene (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 固形腫瘍におけるSHP-2を介した悪性形質転換誘導メカニズムの解析2008

    • 著者名/発表者名
      高橋昌史
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-10-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 固形腫瘍に由来する発癌性RAS様形質転換能を示す変異型SHP-2の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      高橋昌史
    • 学会等名
      日本分子生物学会第8回春季シンポジウム
    • 発表場所
      京王プラザホテル札幌
    • 年月日
      2008-05-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi