• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非相反損失を利用した導波路型光アイソレータの実現

研究課題

研究課題/領域番号 07J04059
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関東京大学

研究代表者

雨宮 智宏  東京大学, 先端科学技術研究センター, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2008年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2007年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード光集積 / 導波路型アイソレータ / 磁気光学効果 / フォトニクス / 結晶成長 / スピントロニクス / 半導体光制御素子 / MnAs,MnSb
研究概要

導波路型アイソレータは、他の導波路ベースの光素子(レーザ等)との一体化が容易であることから、次世代の光集積回路において必須なものの1つとされ、近年、各研究機関で盛んに取り上げられている。本研究では、磁気光学効果の一種である非相反損失を利用することによって、上記素子を開発することを目的としている。以下、研究の実施状況について概要を述べる。
非相反損失とは、ある条件のもとで前進波と後退波の伝搬損失が互いに異なる現象である。これを利用してアイソレータ動作を得るために、半導体光増幅器の上部に強磁性金属を配置した素子を提案した。本素子の強磁性金属を一軸方向に磁化させておくことで、素子内の前進波と後進波の有効屈折率に違いが生じ、前進波の損失よりも後退波の損失が大きくなる(横磁気Kerr効果の影響による)。ここで、前進波の損失分を、半導体光増幅器で補うことにより、後退波に対してのみ損失を生じる(消光をもつ)素子を実現できる。
これまでの研究から、1.5μm帯において適切な特性を得るためには、強磁性体であるMnX系材料(X=As,Bi,Sb)を使用することが適切であることが認められた。よって、本研究では強磁性金属としてMnAs,MnSbに焦点を当ててきた。実際には、(1)理論計算、(2)MOVPEによる半導体光増幅器の成長、(3)MBEによる化合物半導体上へのMnAs,MnSbエピタキシャル成長およびその薄膜評価、(4)素子の作製・測定という流れで研究を進めてきた。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Semiconductor waveguide optical isolator incorporating ferromagnetic epitaxial MnSb for high temperature operation2008

    • 著者名/発表者名
      T. Amemiya, Y. Ogawa, H. Shimizu, H. Munekata, Y. Nakano
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express 1

      ページ: 22002-22002

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First semiconductor waveguide optical isolator incorporating ferromagnetic epitaxial MnSb for high temperature operation2008

    • 著者名/発表者名
      T.Amemiya, Y.Ogawa, H.Shimizu, H.Munekata, and Y.Nakano
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Express 1

      ページ: 22002-22002

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Waveguide-based 1.5 μm Optical Isolator Based on Magneto-Optic Effect in Ferromagnetic MnAs2007

    • 著者名/発表者名
      T.Amemiya, H.Shimizu, P.N.Hai, M.Yokoyama, M.Tanaka and Y.Nakano
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys 46

      ページ: 205-210

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonreciprocal propagation of light without extemal magnetic fields in a semiconductor waveide isolator with a MnAs layers2007

    • 著者名/発表者名
      T.Amemiya, H.Shimizu, P.N.Hai, M, Tanaka and Y.Nakano
    • 雑誌名

      J.Magn.Magn.Mater 310

      ページ: 2161-2163

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1.54-μm TM-mode waveguide optical isolator based on nonreciprocal-lossphenomenon:device design to reduce inseron loss2007

    • 著者名/発表者名
      T.Amemiya, H.Shimizu, M.Yokoyama, P.N.Hai, M.Tanaka and Y.Nakano
    • 雑誌名

      Appl.Optics 46

      ページ: 5784-5791

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 非対称Rib型導波路構造を有するInGaAsP/InP偏波コンバータ2009

    • 著者名/発表者名
      雨宮智宏, 高橋元悟, 武田浩司, 肥後昭男, 種村拓夫, 中野義昭
    • 学会等名
      第56回春季応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] TM-mode nonreciprocal-loss waveguide optical isolator with ferromagnetic MnX (X=As, Sb) materials2008

    • 著者名/発表者名
      T. Amemiya, Y. Ogawa, H. Shimizu, M. Tanaka, H. Munekata, Y. Nakano
    • 学会等名
      Conference on Laser and Electro-Optics/Quantum Electronics and Laser Science Conference (CLEO/QELS-2008)
    • 発表場所
      San Jose, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Nonreciprocal polarization converter consisting of asymmetric waveguide with ferrimagnetic Ce:YIG2008

    • 著者名/発表者名
      T. Amemiya, T. Tanemura, Y. Nakano
    • 学会等名
      8^<th> International Conference on Numerical Simulation of Optoelectronic Devices (NUSOD-2008)
    • 発表場所
      Nottingham, UK
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 1.54-μm-band, TM-mode waveguide optical isolator that uses nonreciprocal loss induced by ferromagnetic MnSb2008

    • 著者名/発表者名
      T. Amemiya, Y. Ogawa, H. Shimizu, H. Munekata, Y. Nakano
    • 学会等名
      53rd Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM-2008)
    • 発表場所
      Austin, Texas, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 非相反損失変化による導波路光アイソレータの低損失化および単一モード伝搬の確認2008

    • 著者名/発表者名
      雨宮 智宏, 清水 大雅, 横山 正史, P.N.Hai, 田中 雅明, 中野 義昭
    • 学会等名
      第54回春季応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] TM-mode nonreciprocal-loss waveguide optical isolator with ferromagnetic MnX(X=As,Sb)materials2008

    • 著者名/発表者名
      T.Amemiya, Y.Ogawa, H.Shimizu, M.Tanaka, H, Munekata, and Y.Nakano
    • 学会等名
      Conference on Laser and Electro-Optics/Quantum Electronics and Laser Science Conference(CLEO/ELS-2008)
    • 発表場所
      San Jose,USA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Single mode operation of 1.5μm TM-mode waveguide optical isolators based on the nonreciprocal-loss phenomenon2007

    • 著者名/発表者名
      T.Amemiya, H.Shimizu, M.Yokoyama, P.N.Hai, M.Tanaka, and Y.Nakano
    • 学会等名
      Conference on Laser and Electro-Optics/Quantum Electronics and Laser Science Conference(CLEO/QELS-2007)
    • 発表場所
      Baltimore,USA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 強磁性MnSbを用いた非相反損失による導波路型光アイソレータの高温特性2007

    • 著者名/発表者名
      雨宮 智宏, 小川 悠介, 清水 大雅, 宗片 比呂夫, 中野 義昭
    • 学会等名
      第68回秋季応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 導波路型アイソレータのための非相反偏波コンバータの提案2007

    • 著者名/発表者名
      雨宮 智宏, 種村 拓夫, 中野 義昭
    • 学会等名
      電子情報通信学会2007年ソサイエティ大会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] High temperature operation of TM-mode nonreciprocal-loss waveguide optical isolator with ferromagnetic MnSb2007

    • 著者名/発表者名
      T.Amemiya, Y.Ogawa, H.Shimizu, H.Munekata, and Y.Nakano
    • 学会等名
      20th Anllual Meeting of the IEEE Lasers and Electro-Optics Society(LEOS-2007)
    • 発表場所
      Lake Buena Vista,USA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Chapter 1 in Photonics Research Developments (ISBN : 978-60456-720-5)2008

    • 著者名/発表者名
      T. Amemiya, Y. Ogawa, H. Shimizu, M. Tanaka, H. Munekata, Y. Nakano
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Nova Publisher, New York
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi