• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウィリアムズ症候群児のコミュニケーション特性及び社会性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 07J05368
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 教育心理学
研究機関京都大学

研究代表者

浅田 晃佑  京都大学, 文学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2009年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2008年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2007年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードウィリアムズ症候群 / コミュニケーション / 社会性 / 語用論 / 文法能力 / 発達障害 / 心の理論 / 他者理解
研究概要

本年度実施した主な内容は、1.ウィリアムズ症候群(WS)児のコミュニケーション特性に関する論文の執筆及び投稿2.WS患者のコミュニケーション能力及び言語能力に関する研究データの取得及び分析3.1.2.の成果の学会発表及び海外の研究室での研究発表であった。
1.では、WS児が相手の注意に合わせて会話する傾向が健常児とは異なること、そのことが彼らのコミュニケーションの問題と関わっている可能性を指摘した論文が採択され、Research in Developmental Disabilities誌に刊行された。加えて、WS児は会話の全体量としては健常児とは変わらないが、相手の誤解を修正して意思疎通を図ることが困難である可能性を指摘した論文を投稿し、その修正を行った。この論文は、新年度ではあるが、2010年4月3日に、Journal of Neurolinguistics誌に論文が受諾され、採録が決定した。
2.では、WS児が質問に対して適切に答えることが出来るか検討することをテーマとした研究、及び、WS児・者の文法理解能力の中で特に困難を示す領域があるかどうか検討することをテーマとした研究において、2008年度から引き続きデータを取得した。
3.では、研究成果を、第14回ヨーロッパ発達心理学会にてポスター発表、日米脳研究ワークショップにてポスター発表、ロンドン大学のKarmiloff-Smith博士の研究室を訪問し今までの研究のまとめを研究会で口頭発表した。
研究成果としては、一連の研究によりWS児が人と積極的に関わろうとしつつも、話題を共有しようという能力または動機に困難を抱えるという障害背景を理論化できた点が最も意義として大きいと考える。今後も、この理論が正しいかどうかを広く伝え研究し、検証していく必要がある。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Atypical verbal communication pattern according to others' attention in children with Williams syndrome2010

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Asada
    • 雑誌名

      Research in Developmental Disabilities 31

      ページ: 452-457

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Pragmatic language deficits in children with Williams syndrome2010

    • 著者名/発表者名
      浅田晃佑
    • 学会等名
      Japan-US Brain Research Workshop "Development of the Social Brain"
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Do children with Williams syndrome have a tendency to say 'yes' to yes-no questions?2009

    • 著者名/発表者名
      浅田晃佑
    • 学会等名
      The 14th European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      Mykolas Romeris University, Vilnius, Lithuania
    • 年月日
      2009-08-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ウィリアムズ症候群患者の言語能力の特徴:言語性検査の比較から2009

    • 著者名/発表者名
      浅田晃佑
    • 学会等名
      第51回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-05-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ウィリアムズ症候群児の心の理論の発達2009

    • 著者名/発表者名
      浅田晃佑, 富和清隆, 岡田眞子, 板倉昭二
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学、東京
    • 年月日
      2009-03-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ウィリアムズ症候群患者の文法理解能力の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      浅田晃佑
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学、東京
    • 年月日
      2009-03-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ウィリアムズ症候群児のコミュニケーション特性2009

    • 著者名/発表者名
      浅田晃佑
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学、東京
    • 年月日
      2009-03-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ウィリアムズ症候群児のコミュニケーション特性-肯定バイアスの予備的検討から-2008

    • 著者名/発表者名
      浅田晃佑, 富和清隆, 岡田眞子, 板倉昭二
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学、北海道
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Do children with Williams syndrome have an impairment in declarative function?2008

    • 著者名/発表者名
      Asada, K., Tomiwa, K., Okada, M., Itakura, S
    • 学会等名
      The 12th International Professional Conference on Williams Syndrome
    • 発表場所
      Hyatt Regency Orange County, California, USA
    • 年月日
      2008-07-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ウィリアムズ症候群児のコミュニケーション特性2007

    • 著者名/発表者名
      浅田 晃佑・富和 清隆・岡田 眞子・板倉 昭二
    • 学会等名
      2007年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会「メタX-社会的認知における階層的処理過程の比較認知発達」
    • 発表場所
      京大会館
    • 年月日
      2007-08-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Intact imperative function and impaired declarative function in verbal communication of children with Williams syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      Asada, K., Tomiwa, K., Okada, M., & Itakura, S.
    • 学会等名
      The 13th European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      Friedric Schiller University of Jena,Germany
    • 年月日
      2007-08-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi