• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経系における糖鎖認識分子のネットワークの解明

研究課題

研究課題/領域番号 07J10760
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 生物系薬学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

矢木 宏和  名古屋市立大学, 大学院・薬学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2008年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードN型糖鎖 / 神経系 / カタユウレイボヤ / マウス / 糖鎖プロファイリング / キシロース
研究概要

神経系には糖鎖を介した複雑な細胞間相互作用ネットワークが存在し、脳の高次機能発現に関与していると考えられる。本研究では、糖鎖プロファイリング技術を基盤とし、神経に発現している糖鎖を探索することを試みた。前年度までの研究により、モデル動物であるカタユウレイボヤの神経複合体にキシロース含有糖鎖が特異的に発現していることを見出し、そのキャリアータンパク質を同定した。本年度は、このキャリアータンパク質のノックダウンホヤを作成し、その表現系を観察しているところであるが、発生過程の途中においてホヤが死んでしまうため、今だ解析には及んでいない。
一方、このキシロース含有糖鎖はβ1,2-キシロース転移酵素によってその合成は担われていると考えられる。これまでにクローニングされているβ1,2-キシロース転移酵素の遺伝子は、植物由来のもののみであっため、シロイヌナズナのβ1,2-キシロース転移酵素と相同性を持つ遺伝子を探索し、2種類の遺伝子(aer61,aer61b)をホヤゲノムの中に見出した。さらに驚くべきことにホヤと同様に、ヒトをはじめとする高等動物にもシロイヌナズナのβ1,2-キシロース転移酵素と相同性を持つ遺伝子が2種類(aer61、ago61)存在していた。これら遺伝子のマウスの各組織における遺伝子発現量を調べたところ、ago61は脳特異的に、aer61は心臓、肺、脳に発現していることが、明らかとなった。このようにホヤからヒトまでβ1,2-キシロース転移酵素様遺伝子が保存されており、脳特異的に発現していることから、脊索動物の脳神経系においてこの糖鎖が普遍的な高次機能を担っているのではないかと考えている。
キシロース含有N型糖鎖の神経系における機能解明には、さらなる研究が必要であるが、本研究を通じて、この糖鎖が担う新たな分野を見出すことができた。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Development and application of high performance liquid chromatography map of glucuronyl N-glycans2008

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Yagi, Kenzo Yamada, Erina Ohno, Maho Utsumi, Yoshiki Yamaguchi, Eiji Kurimoto, Noriko Takahashi, Shogo Oka, Toshisuke Kawasaki, Koichi Kato
    • 雑誌名

      Open Glycoscience 1

      ページ: 8-18

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The expression of sialylated high-antennary N-glycans in edible bird's nest2008

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Yagi, Naoko Yasukawa, Shin-Yi Yu, Chao-Tan Guo, Noriko Takahashi, Tadanobu Takahashi, Wakoto Bukawa, Takashi Suzuki, Kay-Hooi Khoo, Yasuo Suzuki, Koichi Kato
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research 343

      ページ: 1373-1377

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      Noriko Takahashi, Hirokazu Yagi, Koichi Kato
    • 雑誌名

      Experimental Glycoscience(Release of N-glycans by Enzymatic Methods)

      ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Neural complex-specific expression of xylosyl N-glycan in Ciona intestinalis2008

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Yagi
    • 雑誌名

      Glycobiology 18

      ページ: 145-151

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IgE^b immune complexs activate macrophages through FcγRIV binding2007

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hirano
    • 雑誌名

      Nature Immunology 8

      ページ: 762-771

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2年間にわたるIgG型多発性骨髄腫血清のIgG糖鎖プロファイリング2007

    • 著者名/発表者名
      老田達雄
    • 雑誌名

      臨床病理 55

      ページ: 626-629

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The quail and chicken intestine have sialyl-galactose sugar chains responsible for the binding of influenza A virus to human type receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Chao-Tan Guo
    • 雑誌名

      Glycobiology 17

      ページ: 713-724

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 0結合型糖鎖の分析法の開発と応用2008

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和, 加藤晃一
    • 学会等名
      第2回GFRG研究会シンポジウム
    • 発表場所
      住友ベークライト本社
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ラットの脳におけるアシアロ酸性N型糖鎖のプロファイリング2008

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和, 金子琢磨, 高橋禮子, 加藤晃一
    • 学会等名
      第28回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      筑波国際会議場
    • 年月日
      2008-08-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 多次元HPLCマップ法の組織特異的糖鎖プロファイリングへの応用2008

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和, 近藤幸子, 高橋禮子, 加藤晃一
    • 学会等名
      第21回バイオメディカル分析化学シンポジウム
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-08-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] カタユウレイボヤ由来の糖鎖の構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      矢木宏和
    • 学会等名
      平成20年度 比較グライコーム研究会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2008-05-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] カタユウレイボヤの神経複合体におけるキシロース含有N型糖鎖の特異的発現2008

    • 著者名/発表者名
      矢木 宏和
    • 学会等名
      第128回 日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] カタユウレイボヤにおける神経複合体特異的なキシロース含有N型糖鎖の発現2007

    • 著者名/発表者名
      矢木 宏和
    • 学会等名
      第27回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-08-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Application of the multi-dimensional HPLC mapping method for Cellular N-glycosylation profiling2007

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Yagi
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会合同会議
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-05-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Comprehensive Glycoscience vol.22007

    • 著者名/発表者名
      Noriko Takahashi
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi