• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海水準変動によるマングローブ生態系の立地変動予測

研究課題

研究課題/領域番号 08041111
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分学術調査
研究分野 自然地理学
研究機関東北学院大学

研究代表者

宮城 豊彦  東北学院大学, 文学部, 教授 (00137580)

研究分担者 藤本 潔  森林総合研究所, 立地評価, 主任研究員
安食 和宏  三重大, 人文, 助教授 (00231910)
塚脇 真二  金沢大, 工, 助教授 (00222133)
持田 幸良  横浜国立大, 教育人間科学, 助教授 (60133047)
COLIN Woodro  Woolongong Univ. Dept. of Geogr., 助教授
PAIBOON Pram  Walailak Univ. Sch. of Resource, 助教授
室伏 多門  東京都立大学, 理学研究科, 博士後期
MOHD Lokman  Univ. Terengganu. Ap. Science, 副学部長
津田 智  岐阜大学, 流域環境研究センター, 助教授 (50212056)
海津 正倫  名古屋大学, 文学部, 教授 (50127883)
河名 俊男  琉球大学, 教育学部, 教授 (60044955)
菊池 多賀夫  岐阜大学, 流域環境研究センター, 教授 (00004383)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
1997年度: 6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
1996年度: 8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
キーワードマングローブ / 立地変動 / 地球環境 / 炭素蓄積 / 海面上昇 / 完新世 / タイ / マレーシア / マングローブ、 / 立地変動、 / 地球環境、 / 炭素蓄積、 / 海面上昇、 / 完新世、 / タイ、 / マレーシア、 / マングローブ生態系 / 海水準変動 / 地球温暖化 / IGBP / MAB / 東南アジア / 環境動態 / 生物地形学
研究概要

地球の温暖化に伴う海面の急激な上昇に対して、潮間帯の上半部という限られた土地条件に依存するマングローブ生態系が如何なる応答を行うかについて、自然・人為作用の分析をもとに考察し、その立地の変化を予測するのが目的である。具体的には、過去に生じた海面変動とその立地変動、地形・植生システム、人為圧のタイプと強度、関連の自然環境要素の総合的な分析を、土地に即して行うことで、立地変動地図をも作成する。
タイ・マレーシア両国での現地調査の結果、現在の立地は、2,000年前の海面低下期以降の緩慢な海面上昇に伴ってハビタットを形成拡大してきたが、特に最近1,000年間の安定的な海水準環境下で、そのレベルを潮間帯中部から上部へと「かさ上げ」してきた。この結果、潮差の大きい地域では、IPCC(1995)の見積もり平均値50cm/100年程度の海面上昇量では、マングローブ群落内の森林構造が激変するが、立地自体は海面上昇に拮抗して存続し得ることが明らかになった。一方、潮差の小さい地域は海面上昇の影響が大きく作用する。潮差が1m以下では、50cm/100年であっても、林はほぼ壊滅する。地球の大方の沿岸は2m内外の潮差であることを勘案すると、平均値程度の海面上昇であれば、マングローブ林の壊滅的な減少は免れると同時に、そこが有機物を蓄積する(シンク)として作用することが想定された。マングローブ生態系に対する評価は従来の「脆弱な守られるべき対象」から、二酸化炭素を蓄積し、環境悪化を緩和する「ミティゲ-タ」へと評価が一変する。ただし、海面上昇速度が最大値に近づけば、大方の林は溺れて消滅する。その場合、これまで蓄積してきた有機物が分解・流亡して、大気中二酸化炭素の増加に寄与する(ソース)としての役割を演ずることも予想される。マングローブ生態系は、海面上昇速度如何で、地球環境変化を抑制し、促進する、「地球環境の振り子」的な生態系である。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] 宮城 豊彦: "Mangrove Habitat Dynamics and Sea-level Change-A Case Study of Evaluation of Mangrove Habitat Survivability" Research Related to the UNESCO's Man and Biosphere Programme in Japan 1997-1998. 39-48 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮城 豊彦: "Mangrove Habitat Dynamics and Sea-level Change" Research Related to the UNESCO's Man and Bioshere Programme in Japan 1996-1997. 1-6 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 持田 幸良: "Phitosociological studies of mangrove vegetation in Thailand and Malaysia" Ecological Review,. 24・1. 1-10 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤本 潔 他: "Mangrove habitat formation and response to Holocene sea-level changes on Kosrae island.Micronesia" Mangroves and Salt Marshes.1・1. 47-57 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮城 豊彦: "地形学のフロンティアマングローブハビタットの生物地形学(47〜57)" 藤原健蔵編 大明堂, 377 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.MIYAGI: "Mangrove Habitat Dynamics and Sea-level Change-A Case Study of Evaluation of Mangrove Habitat Stability-" Research Related to the UNESCO/MAB Program in Japan 1997-98. 39-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.MIYAGI: "Mangrove Habitat Dynamics and Sea-level Change" Research Related to the UNESCO/MAB Program in Japan 1996-97. 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.FUJIMOTO: "Mangrove habitat formation and response to Holocene sea-level Changes on Kosrae island, Micronesia" Mangroves and Salt Marshes. 1-1. 45-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.MOCHIDA: "Phitosociological studies of mangrove vegetation in Thailand and Malaysia" Ecological Review. 24-1. 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮城 豊彦: "Mangrove Habitat Dynamics and Sea-level Change-A Case Study of Evaluation of Mangrove Habitat Survivability-" Research Related to the UNESCO's Man and Biosphere Programme in Japan 1997-1998. 39-48 (1988)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 宮城 豊彦: "Mangrove Habitat Dynamics and Sea-level Change" Research Related to the UNESCO's Man and Biosphere Programme in Japan 1996-1997. 1-6 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 持田 幸良: "Phitosociological studies of mangrove vegetation in Thailand and Malaysia." Ecological Review,. 24・1. 1-10 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 藤本 潔 他: "Mangrove habitat formation and response to Holocene sea-level changes on Kosrae island,Micronesia." Mangroves and Salt Marshes.1・1. 47-57 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 宮城 豊彦: "地形学のフロンティア(47〜57)マングローブハビタットの生物地形学" 藤原建蔵編 大明堂, 377 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 宮城 豊彦: "Mangrove Habitat Dynamics and Sea-level Change" Researches Related to the UNESCO's Man and Biosphere Programe in Japan. 1995〜1996. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 宮城豊彦: "マングローブ生態系の立地変動と地球環境変動" 地球惑星科学合同シンポジウム 名古屋大学 地球規模変動に対する熱帯海岸環境の応答と対応戦略. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 海津正倫: "完新世における環境変化と熱帯いデルタの地形変化" 地球惑星科学合同シンポジウム 名古屋大学 地球規模変動に対する熱帯海岸環境の応答と対応戦略. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 持田幸良他: "Phytosociological studies of mangrove vegetation in Thailand and Malaysia." Ecological Review. 24-1. 1-10 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 持田幸良他: "タイ・マレーシアにおけるマングローブ植生の組成と配列" 日本生態学会全国大会 日本生態学会大会講演要旨集. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 藤本 潔: "マングローブ海岸における環境変化" IGCP特別シンポジウム「最新地質時代の地球環境」. 9-10 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 藤本 潔他: "Mangrove habitat formation and response to Holocene sea-level changes on Kosrac Island, Micronesia." Mangroves and Salt Marshes. 1. 1. 47-57 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 塚脇真二: "Depositional Environments in and around the Mangrove Forests in the Malay Peninsula - Satun, Kurabi and Khrong" Mangroves and Salt Marshes.

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 河名俊男: "タイ・マレーシアにおける完新世海面変動研究の現状" 日本地理学会「海岸・沿岸域の環境動態」研究グループ. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 河名俊男他: "タイ南部における完新世海面変動" 沖縄地理学会. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 安食和宏: "Human Impact on the Decrease of Mangrove Forest in Southeast Asia," 28th Inter. Geogr. Cong. Abst. Book,. (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 宮城豊彦: "大明堂" マングローブハビタットの生物地形学 藤原健蔵編『地形学のフロンティア』 298-320, 377 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 海津正倫: "リバティー書房" アジアのデルタと環境変化 重松伸司編『変容するアジアと日本』 9-40, (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi