研究課題/領域番号 |
08041136
|
研究種目 |
国際学術研究
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 学術調査 |
研究分野 |
生態
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
松本 忠夫 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (90106609)
|
研究分担者 |
MARYATI M. Univ. of Sabah, 理学部, 助教授
北出 理 茨城大学, 理学部, 助手 (80302321)
深津 武馬 工業技術院生命工技研, 主任研究員
近 雅博 滋賀県大, 環境科学部, 助教授 (00211912)
伊藤 文紀 香川大, 農学部, 助教授 (50260683)
MARYACHI M. サバ大学, 科学部, 助教授
安部 琢哉 (安倍 琢哉) 京都大学, 生態研センター, 教授 (00045030)
東 正剛 北海道大学, 地球環境研究科, 教授 (90133777)
|
研究期間 (年度) |
1996 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
10,900千円 (直接経費: 10,900千円)
1998年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1997年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
1996年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
|
キーワード | 社会性昆虫 / スラウェシ / マレ-半島 / シロアリ / アリ / アブラムシ / 食材性ゴキブリ / 食材性甲虫 / マレー半島 / クロツヤムシ / コウグンシロアリ / ヒメサスライアリ / 摂食習性 / ブルネイ / マレーシア / DNA分析 / カドフシアリ |
研究概要 |
本研究計画の目的は,熱帯域において著しく繁栄している社会性昆虫の中で、最近に新たな発見がなされ、その採餌行動や餌メニューが特異的なため、学界から注目されている分類群について、自然度の高いスラウェシ島およびマレー半島の山岳部で野外調査である。 平成10年9月にインドネシア国のスラウェシ島の北部地域でシロアリ、食材性ゴキブリ、食材性甲虫、アブラムシ類の調査を行った。 平成11年3月にマレーシア国のマレー半島においてシロアリ、アリ、食材性ゴキブリ、アブラムシ類の広域的な調査を行った。また,サバ州のサバ大学に赴いて,マリヤチ助教授と研究連絡を行った。 調査の現場では、次に記する分類群について採餌行動、社会構造、餌メニューの詳細などの調査を行った(カッコ内は調査担当者)。地衣食のコウグンシロアリ属(松本)、高等シロアリ類(松本,加藤)、下等シロアリ類(北出)、食材性ゴキブリ(松本、前川、近)、食材性甲虫(近)、アリ類の生活と密接に関係したアブラムシ類(深津)、アリ類(伊藤、広沢)。
|