• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カギムシ(有爪動物)の系統と神経生物学におけるキ-・モデル動物の維持

研究課題

研究課題/領域番号 08041154
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分学術調査
研究機関東京都立大学

研究代表者

山崎 柄根  東京都立大学, 理学部, 教授 (90008714)

研究分担者 黒川 信  東京都立大学, 理学部, 助手 (50211222)
矢沢 徹  東京都立大学, 理学部, 助手 (30106603)
小林 幸正  東京都立大学, 理学部, 助教授 (60049856)
相原 康二  東京都立大学, 理学部, 教授 (70091874)
桑沢 清明  東京都立大学, 理学部, 教授 (10015589)
TAIT Noel N.  マコーリー大学, 生物科学部, 講師
田中 浩輔  杏林大学, 医学部, 助手 (50236585)
研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
1996年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワード有爪動物 / 動物系統学 / 神経生物学 / プエルトリコ / トリニダード・トバゴ / ジャマイカ / ドミニカ共和国 / 動物系続学
研究概要

本研究は有爪動物の動物系統学的研究を行うこと、そのために広範な地域の材料を収集し、さらに神経生理学上の実験動物、すなわち節足動物への進化の原始形をもつモデル研究動物として確立することを主目的としている。この動物の多くはカリブ海域の島々や中央および南アメリカで採集されている。今回はカリブ海の国々であるプエルトリコ、トリニダード・トバゴ、ジャマイカ、ドミニカ共和国で調査を行った。調査は2回行い、第1回は1996年にプエルトリコ、トリニダード・トバゴ、ジャマイカで、第2回は1997年にプエルトリコ、ジャマイカ、ドミニカ共和国で行った。プエルトリコとトリニダード・トバゴでは、この動物のすむと思われる環境がいくつか見られたが、採集はできなかった。ジャマイカでは、幸いにしてブルー・マウンテン山脈の1地点から10数匹を採集できた。ドミニカ共和国では、よい場所があるにかかわらず、採集できていない。今後、これらの地方とともに中央および南アメリカでの調査を行い、十分材料を得て、比較研究し、また実験室内で飼育を行いたい。
今年得た材料では、神経生理学的な予備実験を行った。その結果、有爪動物の中枢および末梢神経系に抗FMRF amide抗体に対して免疫陽性反応を示す細胞が存在することが示された。これは軟体動物や節足動物では存在することが知られているが、有爪動物でははじめてその存在が証明されたことになる。

報告書

(2件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Kuwasawa,K.and R.B.Hill: "Evidence for cholinegic inhibitory and serotonic excitatory neuromuscular transmission in the heart of the bivalve" Journal of experimental Biology. 201(印刷中). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwasawa, K.and R.B.Hill: "Evidence for cholinergic inhibitory and serotonic excitatory neuromuscular transmission in the heart of the bivalve" Journal of experimental Biology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamasaki,T.: "Discovery of the Onychophora from the Galapagos Islands" Species Diversity. 2.

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yamasaki,T.: "Remarks of the Jamaican Onychophora, Plicatoperipatus jamaicensis" Species Diversity. 2.

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi