• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本とインドネシアの科学系教員養成プログラムの開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 08044031
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究分野 科学教育
研究機関福岡教育大学

研究代表者

中村 重太  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (30127930)

研究分担者 中里 亜夫  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (60044343)
堀 康二  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (20036908)
近藤 義美  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (10036923)
ARIF Ir Anwar  IKIP Jakarta, 理数学部, 上級講師
SHIMANUNGKALIT Dr. A  IKIP Jakarta, 理数学部, 教授
ARIF Ir Anwa  IKIPJakarta, 理数学部, 上級講師
SIMANUNGKALI  IKIPJakarta, 理数学部, 教授
LUBIS Drs.H.  IKIPJakarta, 理数学部, 上級講師
MUZAYANAH Su  IKIP Jakarta, 理数学部, 上級講師
DRA Marheni  IKIP Jakarta, 理数学部, 講師
DR.SANTOSA M  IKIP Jakarta, 理数学部, 教授
RAHMA Boedi  IKIP Jakarta, 理数学部, 講師
DR.A. Simanu  IKIP Jakarta, 理数学部, 教授
IR Anwar Ari  IKIP Jakarta, 理数学部, 上級講師
DRS.H.MUHSIN  IKIP Jakarta, 理数学部, 上級講師
森藤 義孝  福岡教育大学, 教育学部, 講師 (10230145)
永田 萬享  福岡教育大学, 教育学部, 助教授 (70155935)
山下 昭  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (60036910)
中野 和光  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (10033573)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
1998年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1997年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1996年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワード科学技術教育 / 科学系教員養成 / カリキュラム開発 / インドネシア / モジュールシート / 留学生指導プログラム / 授業実態調査 / カントリーレポート / 科学観の調査
研究概要

この3年間の共同研究は、途中、インドネシアの政変などに多少影響されながら、おおむね当初の計画にそって、次のような研究成果を得た。
1.相手国を訪問し、教員養成機関の施設の視察や学校の授業を参観したりして、相手国の科学教育の実状を直に理解し合った。さらに、科学教育に関するカントリーレポートを作成し、これを交換しあって互いの理解を深めた。得られた情報等に関しては、関係雑誌に投稿したり、学会で口頭発表を行った
2.科学系教員や科学系の学生を対象にして「生活と科学のかかわり」についてのアンケートを日本側が作成し、また、インドネシア側は、生徒、学生及び教師が理科の授業をどのようにとらえているかのアンケートを作成し、結果を両国で比較的に分析し、両国の相違等をあげた。
3.両国の研究分担者が相手国を訪ねた折に、互いの国の科学教育の実状についての国際交流文化ゼミナールを開催し、両国の科学教育について理解しあい、併せて本研究についての理解も深めた。
4.ジャカルタ教育大学(IKIP Jakarta)では、教員養成の学部授業の質を向上させる一方策として授業用モジュールシートを作成し、これを用いた授業の実践を行った。
5.日本側(福岡教育大学側)では、インドネシアの科学教育に関する資料を収集し、その研究をまとめて「インドネシアの科学技術教育」と題するインドネシア科学教育のガイドブックを作成した。
6.日本側(福岡教育大学側)では、インドネシアからの科学技術系留学生を受け入れて指導するための手引き書「留学生指導プログラム」を作成した。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] 中村重太・森藤義孝: "インドネシアの理科教育"「理科の教育」日本理科教育学会編. Vol.46, No.3. 32-36 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀 康二: "インドネシアの家庭科教育-緑の樹々に囲まれた赤い瓦屋根の下で-"「家庭科教育」家庭科教育社. 71巻・6号. 93-96 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤義夫・永田萬享: "インドネシアの工業技術教育と教員教育"福岡教育大学紀要. 第47号・第4分冊. 275-285 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀 康二: "インドネシアの子どもと食べ物-勉強のあと路上で働く子ども-"「家庭科教育」家庭科教育社. 72巻・8号. 79-82 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村重太・森藤義孝: "インドネシアの小学校理科指導-教科書の特徴と指導上の課題-"「理科の教育」日本理科教育学会編. Vol.48, No.1. 33-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKAMURA,Shigehiro, MORIFUJI,Yoshitaka: "Science Education Indonesia"Science Education Monthly, Society of Japan Science Teaching. Vol. 46, No. 3. 32-36 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HORI,Kouji: "Home economics in Indonesia-under red roof surrounding green tree-"Home economics Education, Home economics company. Vol. 71, No. 6. 93-96 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HORI,Kouji: "Indonesian Children and their Foods - Children Plying on Road after their School-"Home economics Education, Home economics company. Vol. 71, No. 6. 93-96 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KONDO,Yoshimi, NAGATA,Kazuyuki: "Technological Education and the Teachers' Training in Indonesia"Bulletin Fukuoka Univ. of Education. Vol. 47, Vol. 4. 275-285 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKAMURA,Shigehiro, MORIFUJI,Yoshitaka: "Science Textbooks of the Elementary school in Indonesia-the Characteristics of them and Issues Elementary Science Teaching-"Science Education Monthly, Society of apan Science Teaching. Vol 48, No. 1. 33-36 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村重太・森藤義孝: "インドネシアの小学校理科指導-教科書の特徴と指導上の課題-" 「理科の教育」日本理科教育学会編. Vol.48,No.1. 33-36 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤義美・永田萬享: "インドネシアの工業技術教育と教員養成" 福岡教育大学紀要. 第47号 第4分冊. 275-285 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 堀 康二: "インドネシアの子どもと食べ物-勉強のあと路上で働く子ども-" 「家庭科教育」家庭科教育社. 72巻・8号. 79-82 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 重太・森藤 義孝: "インドネシアの理科教育" 「理科の教育」日本理科教育学会編. Vol.46,No.3. 32-36 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤 義美・永田 萬亨: "インドネシアの工業技術教育と教員教育" 福岡教育大学紀要. 第47号 第4分冊. 275-285 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 堀 康二: "インドネシアの家庭科教育-緑の樹々に囲まれた赤い瓦屋根の下で-" 「家庭科教育」家庭科教育社. 71巻・6号. 93-96 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 重太・藤森 義孝: "インドネシアの理科教育" 「理科の教育」日本理科教育学会編. vol.46,No.3. 32-36 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi