• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

半導体ナノ構造の作製,測定,モデル化に関する共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 08044145
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究分野 応用物性・結晶工学
研究機関大阪大学

研究代表者

浜口 智尋  大阪大学, 工学部, 教授 (40029004)

研究分担者 EAVES Lauren  ノッティンガム大学, 理学部, 教授
森藤 正人  大阪大学, 工学部, 助手 (00230144)
森 伸也  大阪大学, 工学部, 講師 (70239614)
谷口 研二  大阪大学, 工学部, 教授 (20192180)
三浦 登  東京大学, 工学部, 教授 (70010949)
HENINI Moham  ノッティンガム大学, 理学部, 研究員
BETON Peter  ノッティンガム大学, 理学部, 講師
MAIN Peter  ノッティンガム大学, 理学部, 教授
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
1997年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1996年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード量子ドット / 反共鳴現象 / 音響フォノン / 半導体超格子 / ワニエ・シュタルク効果 / ブロッホ振動 / 厳密対角化法 / 強磁界 / ワニエ・シュタルク局在 / 自己形成法 / 強磁場 / 半導体ヘテロ構造 / 歪み超格子 / フォトルミネッセンス / 共鳴トンネル素子
研究概要

平成8年度は,ウエットケミカルエッチング法,または,自己形成法を用いて量子ドットを作製し,それらの光学的・電気的測定を行った.また,量子ドットにおける電子状態を厳密対角化法を用いて計算するプログラムを作成し,量子ドットにおけるエネルギー緩和時間等の解析を行なった.
GaAs基板上に作製したInGaAs/GaAs量子井戸構造を,電子ビームリソグラフィーとウエットケミカルエッチング法とを用いて,一辺が100nm程度の量子ドットに加工した.種々のサイズの量子ドットを作製し,そのフォトルミネッセンス測定を行なったところ,量子ドットの一辺の長さが小さい場合は,量子閉じ込めによる高エネルギーシフトが観測された.しかし,量子ドットの一辺の長さがあまり小さくない場合,低エネルギーシフトが観測された.この低エネルギーシフトの原因は,量子井戸構造における遷移エネルギーの井戸幅依存性の解析結果より,InGaAs層の歪みの緩和によると考えられ,そのことから,InGaAs量子ドットの遷移エネルギーのサイズ依存性の測定値を再現する簡単な経験式を導いた.
平成9年度は,実効的に結合量子ドット系とみなせる,強磁界下におかれた半導体超格子を流れるトンネル電流の測定およびその解析,InAs量子ドットの自己形成法を用いた作製とその強磁界下における光学特性の測定を行った.さらに,共鳴トンネル・スペクトロスコピー法を用いて,カオス的な電子軌道に対応するような量子状態の実験的・理論的研究を行った.
半導体超格子の成長方向に電界を印加すると,電子はワニエ・シュタルク局在するようになる.そのような状態に,さらに,電界に平行な方向に磁界を印加すると,面内の運動がランダウ量子化され,印加磁界が強い場合は,実効的に量子ドット列とみなせる.このような系におけるホッピング伝導の実験的・理論的研究を行い,以下のような点を明らかにした.(1)観測した電流の極小値から得られるフォノンの分散関係がバルク音響フォノンの分散に良く一致することを確かめた.(2)井戸間の位相因子による反共鳴現象と,井戸内の位相因子による反共鳴現象との整合性に起因する現象を見出した.(3)準弾性的トンネル電流ピークの温度依存性を明らかにした.

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] K.Yamanaka, Y.Suzuki, H.Momose, N.Mori, C.Hamaguchi, H.Arimoto, Y.Imanaka, Y.Shimamoto and N.Miura: "Cyclotron resonance of type-I(GaAs)_n/(AlAs)_n superlattices under tilted magnetic fields" High Magnetic Fields in the Physics of Semiconductors. 2. 793-796 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Moriyasu, S.Osako, N.Mori and C.Hamaguchi: "Effect of quantum confinement and lattice relaxation on electronic ststes in GaAs/In_<0.2>Ga_<0.8>As/GaAs quantum dots" Japanese Journal of Applied Physics. 36. 3932-3935 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ezaki, N.Mori and C.Hamaguchi: "Electronic structures in circular,elliptic,and triangular quantum dots" Physical Review B. 56. 6428-6431 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ezaki, N.Mori and C.Hamaguchi: "Energy relaxation time of electrons in quantum dots" Physica Status Solidi(b). 204. 272-274 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.M.Fromhold, P.B.Wilkinson, L.Eaves, F.W.Sheard, P.C.Main, M.Henini, M.J.Carter, N.miura and T.Takamasu: "Manifestations of quantum chaos in resonant tunneling" Chaos,Solitons & Fractals. 8. 1381-1411 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.K.Hayden, L.Eaves, I.E.Itskevich, N.Miura, M.Henini and G.Hill: "High magnetic field studies of tunneling through X-valley-related Si donor states in GaAs/AlAs heterostructures" Journal Physical Society of Japan. 66. 2228-2231 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamanaka, Y.Suzuki, H.Momose, N.Mori, C.Hamaguchi, H.Arimoto, Y.Imanaka, Y.Shi-mamoto and N.Miura: ""Cyclotron resonance of type-I (GaAs)_n/(AlAs)_n superlattices under tilted magnetic fields"" High Magnetic Fields in the Physics fo Semiconductors. Vol.2. 793-796 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Moriyasu, S.Osako, N.Mori and C.Hamaguchi: ""Effect of quantum confinement and lattice relaxation on electronic states in GaAs/In_<0.2>Ga_<0.8>As/GaAS quantum dots"" Japanese Journal of Applied Physics. Vol.36. 3932-3935 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ezaki, N.Mori and C.Hanaguchi: ""Electronic structures in circular, elliptic, and triangular quantum dots"" Physical Review B. Vol.56. 6428-6431 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ezaki, N.Mori and C.Hamaguchi: ""Energy relax-ation time of electrons in quantum dots"" Physica Status Solidi (b). Vol.204. 272-274 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.M.Fromhold, P.B.Wilkinson, L.Eaves, F.W.Sheard, P.C.Main, M.Henini, M.J.Carter, N.Miura and T.Takamasu: ""Manifestations of quantum chaos in resonant tunneling"" Chaos, Solitons & Fractals. Vol.8. 1381-1411 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.K.Hayden, L.Eaves, I.E.Itskevich, N.Miura, M.Henini and G.Hill: ""High magnetc field studies of tunneling through X-valley-related Si donor states in GaAs/AlAs heterostructures"" Journal Physical Society of Japan. Vol.66. 2228-2231 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamanaka, Y.Suzuki, H.Momose, N.Mori, C.Hamaguchi, H.Arimoto, Y.Imanaka, Y.Shimamoto and N.Miura: "Cyclotron resonance of type-I (GaAs)_n/(AlAs)_n superlattices under tilted magnetic fields" High Magnetic Fields in the Physics of Semiconductors. 2. 793-796 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Moriyasu, S.Osako, N.Mori and C.Hamaguchi: "Effect of quantum confinement and lattice relaxation on electronic states in GaAs/In_<0.2>Ga_<0.8>As/GaAs quantum dots" Japanese Journal of Applied Physics. 36. 3932-3935 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ezaki, N.Mori, C.Hamaguchi: "Electronic structures in circular,elliptic,and triangular quantum dots" Physical Review B. 56. 6428-6431 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ezaki, N.Mori, C.Hamaguchi: "Energy relaxation time of electrons in quantum dots" Physica Status Solidi (b). 204. 272-274 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.M.Fromhold, P.B.Wilkinson, L.Eaves, F.W.Sheard, P.C.Main, M.Henini, M.J.Carter, N.Miura and T.Takamasu: "Manifestations of Quantum Chaos in Resonant Tunneling" Chaos,Solitons & Fractals. 8. 1381-1411 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] R.K.Hayden, L.Eaves, I.E.Itskevich, N.Miura, M.Henini and G.Hill: "High Magnetic Field Studies of Tunneling Through X-Valley-Related Si Donor States in GaAs/AlAs Heterostructures" Journal Physical Society of Japan. 66. 2228-2231 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Moriyasu,S.Osako,N.Mori and C.Hamaguchi: "Effect of quantum confinement and lattice relaxation in GaAs/In_<0.2>Ga_<0.8>As/GaAs quantum dots" Japanese Journal of Applied Physics. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kirihara and K.Taniguchi: "Single electron neuron device" Japanese Journal of Applied Physics. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] L.Eaves: "Single electron resonant tunnelling through selfassembled InAs quantum dots" Japanese Journal of Applied Physice. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Fukuda,K.Yamanaka,H.Momose,N.Mori,C.Hamaguchi,Y.Imanaka,Y.Shimamoto and N.Miura: "Cyclotron resonance in short period(GaAs)_n/(AlAs)_n superlattices" Surface Science. 361/362. 406-410 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi