• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オブジェクト指向技術を用いた実時間分散システムの動的モデリング

研究課題

研究課題/領域番号 08044168
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究分野 知能情報学
研究機関東北芸術工科大学

研究代表者

ISSAM A Hamid (ISSAM A.Hamid / HAMID Issam A)  東北芸術工科大学, デザイン工学部, 教授 (30244990)

研究分担者 SAQUIーSANNES ピエール.デ  航空機製造高等国立学院, 計算機科学学科, 教授
GOZHEIN Rhei  カイザーローテルン大学, 情報工学学科, 教授
KANGASSALO H  テンペレ大学, コンピュータ学科, 教授
堀口 進  北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (60143012)
白鳥 則郎  東北大学, 電気通信研究所, 教授 (60111316)
GREGOR Bochmann V.  UNIVERSITY OF MONTREAL,DEPARTMENT OF INFORMATION AND OPERATIONAL RESEARCH,PROFES
GOTZHEIN Reinhard  KAISESLAUTHERN UNIVERSITY,DEPARTMENT OF INFORMATION SCIENCE,PROFESSOR,GERMANY
SANNES Pierre Des  SAQUI ECOLE MNATIONALESUP'RIEURE D'INGE'NIEURS DE CONSTUCTIONS AE ONAUTIQUES,TOU
DE SaquiーSan  航空機製造高等国立学院, 計算機科学学科, 教授
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
1997年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1996年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードソフトウェア進化 / 実時分散システム / ソフトウェア開発工程 / モジジュール互換性 / オブジェクト指向仕様記述 / リフレクション / 動的変更 / 分散システム / 型変更
研究概要

実時間分散システムを統一的かつ効果的に設計し開発するためには、システムの実時間仕様を的確に表現する形式的な技法が必要である。本研究では、当研究組織で長年に渡って得た基礎成果をもとに、実時間分散システムに適した実時仕様のモデル化と仕様の解析に有効な技法を開発した。仕様の進化的な変更(evolutional change)に柔軟に対処できるモデルの構築も併せて行った。さらに、仕様表現のための形式言語を開発し、それをもとに仕様の解析を支援する方法を確立した。本研究の成果により、実時間分散システム開発をその初期段階から保守・運用に至る段階まで効果的にカバーでき、結果的に分散システムを統一的かつ効果的に構築できた。
平成9年度では、本研究の動機は、オブジェクト指向アプローチの基本思想を反映する動的モデルを設計することにある。より正確に言うと、我々のモデルはオブジェクト指向応用の設計過程の次の2つの本質的な局面を強調した:(1)オブジェクトの振る舞いの時間的な展開(進化)の記述,(2)オブジェクトの振る舞いの時間的な合成、つまりオブジェクトの集まりの協調に関する時間的性質と規則の記述。我々の目的に於ける1つの重要な要件は、我々のモデルに関する形式的基礎を構築することであった。この要件を満足することで、モデルに統合された種々の考え方の無矛盾性を調べるだけでなく、ユーザ提供の仕様の無矛盾性を調べることも可能と成ります。幾つかの形式論の中で、命題時制論理の言語が我々の目的に対して適切であった。
一方、分散システムに適したオブジェクト指向を用いた仕様のモデル化と解析に有効な技法を開発した。(1)分散システム仕様のオブジェクト指向に基づいたプロセス、データ、振る舞いの統合的なモデル化技法の開発、(2)仕様を表現するためのオブジェクト指向に基づいた形式言語の開発、(3)形式言語で表現された仕様の解析技法の開発、の研究を行った。(1)については、分散システムの大規模性、並行性およびシステムの進化に伴う仕様の変更性を考慮した従来にない新しい仕様記述のモデルを確立した。(2)については、(1)で確立したモデルに基づいて、柔軟性、厳密性、拡張性に優れた形式言語の構文と意味を設計した。(3)については、分散システムの設計に関連する要件、性質を整理し、それらを(2)の言語で書かれた仕様の上で解析する基本的な技法を確立した。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (50件)

  • [文献書誌] Issam.A.Hamid: "Dynamic Evolution of Distributed Systems Specifications" International Journal on Software Engineering & Knowledge Engineering,World Scientific Publishing. 5, 3. 511-540 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam A.Hamid: "Dynamic Modelling of the Behavior of Distributed Systems Specification" Information Modelling and Knowledge Bases VII ISBN-90-5199-258 0,Netherlands,Y.Tanaka,et.al.34. 294-313 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam A.Hamid: "分散システム仕様のための動的拡張" 情報処理学会ソフトウェア工学研究会資料信技. 96-SE-110, 71. 9-16 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam A.Hamid: "Modeling constraints specification of object interactions in distributed systems" ソフトウェア開発のためのドメイン分析.モデリング技術シンポジウム. 96, 5. 113-122 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam A.Hamid: "ATMのマルチメディア.ネットワークで「美しいものづくり」環境" オープンネットワーク、マルチメディア.ネットワーク総合誌、アスキ株式会社. 1, 2. 73-79 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam A.Hamid: "Dynamic extension for the specification of distributed systems" Asia-Pacific Software Engineering Conference,IEEE Computer Society Press. 256-267 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam A.Hamid: "Dynamic Modeling for the specification of distributed systems" (著書)Springer-Verlag,Lectuer Notes in Computer Science, Germany. 1179. 287-298 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam A.Hamid: "A Dynamic Evolution of Distributed Systems" オブジェクト指向最前線、朝倉書、ISBN4-254-12126-1情報処理学会オブジェクト指向'97シンポジウム. 47-56 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam A.Hamid: "Dynamic Extension of the Specification of Distributed Systems Behavior" 情報処理学会論文誌. 38, 7. 1425-1440 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam A.Hamid: "Framework for Dynamic Modeling of Distributed Systems" ソフトウェア工学の基礎IV(日本ソフトウェア科学会FOSE'97),近代科学社. 175-178 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam A.Hamid: ""Dynamic Extension of the Specification of Distributed Systems Behavior, "" Journal of Information Processing Society, JAPAN. Vol.38 No.7. 1425-1440 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam A.Hamid: ""Dynamic Modeling for the specification of Distributed Systems, "" Springer-Verlag, Lecture Notes in Comnputer Scienc, Germany. Vol.1179. 287-298 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam A.Hamid: ""Dynamic Extension for the specification of Distributed Systems, "" Aisa-Pasific Software Engineering Conference, IEEE Computer Society Press. (OF PUBLICATION). 256-267 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam A.Hamid: ""Dynamic Evolution of Distributed Systems Specification using Reflective Language, "" Journal of Software Engineering & Knowledge Engineering. Vol.5. 511-540 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam A.Hamid: ""Adapt Dynamic Evolution in a Reflective Object-Oriented Computer Language, "" Transaction of IEICE,Information & Systems. Vol.E78-D. 4 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam A.Hamid: ""Dynamic Evolution of Distributed Systems Specification using Reflective Language, "" The First Asia-Pacific software Engineering Conference, Tokyo, Japan. 208-219 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam A.Hamid: ""Highly Parallel Computation Model for Setting Rearrangeable Type Interconnection Network, "" International Symposium on Parallel Architectures, Algorithms, and Networks, Kanazawa, Japan. 197-204 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam A.Hamid: ""Type Evolution in a Reflective Ogject-Oriented Language, "" Journal of Information Processing Society of Japan. 35. 1352-1379 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam A.Hamid: ""Rule Checking Expert System (RCES) using First Order Predicate Logic, "" Proc.of the Third International conference on Software Engineering, Rabat, Morocco. 207-216 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Issam.A.Hamid: "Dynamic Evolution of Distributed Systems Specifications" International Journal on Software Engineering & Knowledge Engineering,World Scientific Publishing. 5.3. 511-540 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Issam.A.Hamid: "Dynamic Modelling of the Behavior of Distributed Systems Specification" Information Modelling and Knowledge Bases VII ISBN-90-5199-258 0,Netherlands,Y.Tanaka,et.al.34. 294-313 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Issam.A.Hamid: "分散システム仕様のための動的拡張" 情報処理学会ソフトウェア工学研究会資料信技. 96-SE-110,71. 9-16 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Issam.A.Hamid: "Modeling constraints specification of object interactions in distributed systems" ソフトウェア開発のためのドメイン分析.モデリング技術シンポジウム. 96.5. 113-122 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Issam.A.Hamid: "ATMのマルチメィディア・ネットワークで「美しいものづくり」環境" オープンネットワーク、マルチメィディア.ネットワーク総合誌、アスキ株式会社. 1;2. 73-79 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Issam.A.Hamid: "Dynamic extension for the specification of distributed systems" Asia-Pacific Software Engineering Conference,IEEE Computer Society Press. 256-267 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Issam.A.Hamid: "Dynamic Modeling for the specification of distributed systems" (著書)Springer-Verlag,Lectuer Notes in Computer Science,Germany. 1179. 287-298 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Issam.A.Hamid: "A Dyamic Evolution of Distributed Systems" 「オブジェクト指向最前線」、朝倉書,ISBN4-254-12126-1、情報処理学会オブジェクト指向'97シンポジウム. 47-56 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Issam.A.Hamid: "Dynamic Extension of the Specification of Distributed Systems Behavior" 情報処理学会論文誌. 38.7. 1425-1440 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Issam.A.Hamid: "Framework for Dynamic Modeling of Distributed Systems" ソフトウェア工学の基礎IV(日本ソフトウェア科学会FOSE'97),近代科学社. 175-178 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "Dynamic extension for the specification of distributed systems" Asia-Pacific Software Engineering Conference. 256-267 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "Dynamic Modeling for the Specification of Distributed Systems" ASIAN-Computing Science Conference.1179. 287-298 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "Dynamic Modelling of the Behavior of Distributed Systems Specification" Information Modelling and Knowledge Bases VII. 34. 294-313 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "Dynamic Evolution of Distributed Systems Specification using Reflective Language" International Journal on Software Engineering & Knowledge Engineering. 5・3. 511-540 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "Parallel Routing algorithm for rearrangeable class of switching interconnection network" 2nd IEEE International Conference on Communication. 13.5.1-13.5.8 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "Modeling Methodology for the specification behavior of distributed systems" 2nd IEEE International Conference on Communication. 9.5.1-9.5.8 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "Adapt Dynamic Evolution in a Reflective Object-Oriented Computer Language" Transaction of IEICE, Information & Systems. E78-D・4. 363-382 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "Dynamic Evolution of Distributed Systems Specification using Reflective Language" The First Asia-Pacific Software Engineering Conference. 208-219 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "Highly Parallel Computation Model for Setting Rearrangeable Type Interconnection Network" International Symposium on Parallel Architectures, Algorithms, and Networks. 197-204 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid and 大須賀節雄: "Type Evolution in a Reflective Object-Oriented Language" 情報処理学会論文誌. 35・7. 1352-1379 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "Rule Checking Expert System (RCES) using First Order Predicate Logic" Proc. of the Third International conference on Software Engineering. 207-216 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "分散システム仕様のための動的拡張" 情報処理学会ソフトウェア工学研究会資料信技報. 96-SE-110・71. 9-16 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "Modeling constraints specification of object interactions in distributed systems" ソフトウェア開発のためのドメイン分析・モデリング技術シンポジウム. 96・5. 113-122 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "分散システム仕様を検査する意味論的振る舞い" 情報処理学会ソフトウェア工学研究会資料信技報. 95・55. 33-40 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "並列コンピュータのための高速再配置可能結合網" 情報処理学会ハイパォ-マンズコンピューティング研究会資料信技報. 94・21. 25-32 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "再構成可能なペンズINを設定するための高速並列計算モデル" 情報処理学会計算機アーキテクチャ研究会資料信技報. 94・107. 17-24 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "ルールチェッキングエキズパートシステムの検証法" 情報処理学会ソフトウェア工学研究会資料信技報. 94・73. 71-30 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "オブジェクトの振る舞いと要求仕様記述の適合化" 情報処理学会プログラミング言語研究会資料信技報. 94・21. 41-48 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "分散システムの振る舞いの動的拡張に対する形式的枠組" 情報処理学会ソフトウェア工学研究会資料信技報. 94・18. 81-88 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid: "A Formal Framework For Dynamic Extension of Distributed Systems Behaviors" 情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会資料信技報. 94・1・3. 89-96 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Issam A. Hamid,前川道博: "芸術と科学の融合を目指した新しい統合化教育システムの構築" 情報処理学会情報システム研究会資料信技報. 94・4. 1-10 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi