• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MeV領域重イオンビームプローブ法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 08044183
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究分野 プラズマ理工学
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

浜田 泰司 (濱田 泰司)  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部・主幹, 教授 (20023723)

研究分担者 CONNOR K. A.  レンセラー工科大学, 教授
藤沢 彰英 (藤澤 彰英 / 藤沢 彰秀)  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助手 (60222262)
井口 春和  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助教授 (40115522)
KRUPNIK L.  ウクライナ国立科学センター, 教授
CROWLEY T.  レンセラー工科大学, 助教授
CONNOR K.A.  レンセラー工科大学, 教授
KHREBTOV S.  ウクライナ国立科学センター, 研究員
SANCHEZ J.  スペイン 国立原子力研究所, 主任研究員
TROFIMENNKO Y.  ウクライナ国立科学センター, 研究員
KHARCHEV N.  ロシア 一般物理研究所, 研究員
VARANDAS C.  ポルトガル 高等技術研究所, 教授
NEDZELSKIJ I  ウクライナ国立科学センター, 主任研究員
MELNIKOV A.  ロシア クルチャトフ研究所, 主任研究員
OUROUA A.  レンセラー工科大学, 助手
HIDALGO C.  スペイン 国立原子力研究所, 主任研究員
GARCIAーCORTE I.  スペイン 国立原子力研究所, 研究員
BECKSTEAD J.  レンセラー工科大学, 客員研究員
ACETO A.  レンセラー工科大学, 客員研究員
CROWELEY T.  レンセラー工科大学, 助教授
SCHOCH P.  レンセラー工科大学, 助教授
GIANNONE L  ドイツ マックスプランク, プラズマ・物理研究所, 主任研究員
石井 亀男  筑波大学, 物理学系, 助教授 (10015844)
笹尾 真実子  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助教授 (00144171)
西澤 章光  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助手 (60156065)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
1997年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1996年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード重イオンビーム / プラズマ電位 / プラズマ揺動 / 軌道制御 / イオン源 / 加速器 / プラズマ計測 / HIBP
研究概要

(1)CHS装置における揺動計測のため、二次ビームの12chチャンネル検出器を製作し、軌道計算に基づいてCHS真空容器内の設置した。ビーム検出板の前面に設置したバイアス電極でプラズマ光による二次電子電流を押さえる方式をテストしたが、複雑なヘリカル磁場の構造により全チャンネルについて同時に二次電子電流を押さえることができず、LHDに適用する場合にはチャンネルごとのバイアス電極が必要である。
(2)CHSの実験では高い時間、空間分解能によりポテンシャルのダイナミックな振る舞いを測定することに成功した。この結果はヘリカル系磁場閉じ込めにおけるプラズマの粒子拡散束と径電場との非線形関係及びその結果生じる遷移現象を示すものとして新しい知見をもたらした。これらの結果はプラズマ物理及び計測の新しい発進として評価され、98年度のプラズマ物理の国際会議(ICPP98)及び米国電気学会主催のプラズマ科学の国際会議(ICOPS)の招待講演に推薦された。
(3)1998年にはスペインの原子力研究所(CIEMAT)において、重イオンビームプローブが稼働する予定である。この設計、製作の中心となっているハリコフ及びクルチャトフのチームとCHS実験の成果に基づく研究協力を進めることで合意した。
(4)JIPPT-IIUの実験データ解析を通して、多チャンネル同時検出方式により、電位揺動についてもを空間多点の相関計測が可能であることを実証した。また、新しい長寿命イオン源の開発に関してウクライナのチームと研究協力を進めることに合意した。
これらの結果はすべてLDHの6MeV HIBP開発の基礎となるものである。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (54件)

  • [文献書誌] Y. Hamada, A. Nishizawa, Y. Kawasumi, et al.: "Density Fluctuation in JIPP T-IIU Tokamak Plasmas Measured by a Heavy Ion Beam Probe"Nuclear Fusion. 37・7. 999-1014 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Hamada, A. Fujisawa, H. Iguchi, A. Nishizawa, et al.: "A Tandem Parallel Plate Analyzer"Rev. Sci. Instrum.. 68・5. 2020-2022 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Fujisawa, S. Kubo, H. Iguchi, H. Idei, et. al.: "An Experimental Study of Plasma Confinement and Heating Efficiency through the Potential Profile Measurements with a Heavy Ion Beam Probe in the Compact Helical System"Proc. 16th IAEA Fusion Energy Conference, Montreal 1996.. 2. 41-54 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Fujisawa, H. Iguchi, S. Lee, Y. Hamada, et. al.: "Effect of Horizontal Injection Angle Displacements on Energy Measured with Parallel Plate Energy Analyzer"Rev. Sci. Instrum.. 68・10. 3741-3743 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Fujisawa, H. Iguchi, S. Lee, and Y. Hamada: "Consideration of Fluctuation in Secondary Beam Intensity of Heavy Ion Beam Probe Measurements"Rev. Sci. Instrum.. 68・9. 3393-3399 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Fujisawa, H. Iguchi, H. Sanuki, K. Itoh, S. Lee, et al.: "Dynamic Behavior of Potential in the Plasma Core of the CHS Heliotron/Torsatron"Phys. Rev. Lett.. 79・6. 1054-1057 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Fujisawa, H. Iguchi, S. Lee, T. P. Crowley, et al.: "Direct Observation of Potential Profiles with a 200 keV Heavy Ion Beam Probe on the Compact Helical System"Phys. Plasma. 4・5. 1357-1361 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y, Hamada: "Density, Potential and Magnetic Turbulence measurements by a heavy Ion beam Probe in Tokamak Plasmas"Fusion Engneering and Design. 34-35. 25-35 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Hamada, A. Nishizawa, Y. Kawasumi, et. al.: "Transition of Fluctuation Characteristics Observed by A Heavy Ion Beam Probe in the JIPP T-IIU Tokamak"Fusion Engneering and Design. 34-35. 657-661 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Hamada, A. Nishizawa, Y. Kawasumi, et. al.: "Plasma Potential Fluctuations and Large QusioCoherent Modes Observed by a Heavy Ion Beam Probe on the JIPP T-IIU Tokamak"Fusion Engneering and Design. 34-35. 663-666 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Hamada, A. Nishizawa, Y. Kawasumi, et. al.: "Calibration of a Heavy Ion Beam Probe for the JIPP T-IIU Tokamak by a Gas Puffing"Fusion Engneering and Design. 34-35. 667-670 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Lee, A. Fujisawa, T. P. Crowley, H. Iguchi, et al.: "Calibration of the CHS HIBP Ion Beam Trajectory with a Gas Ionization Method"Fusion Engneering and Design. 34-35. 645-648 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Fujisawa, H. Iguchi, S. Lee, T. P. Crowley, et al.: "Potential Profile measurements on Compact Helical System (CHS) Using a 200 keV Heavy Ion Beam Probe"Fusion Engneering and Design. 34-35. 649-651 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. P. Crowley, H. Iguchi, A. Fujisawa, S. Lee, et al.: "Heavy Ion Beam Probe Sample Volume Effects in Helical Devices"Fusion Engneering and Design. 34-35. 653-656 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Hamada, A. Nishizawa, Y. Kawasumi, et. Al.: "Density Fluctuations in JIPPT-IIU Tokamak Plasmas Measured by a Heavy Ion Beam Probe"Nuclear Fusion. 37(No.7). 999-1014 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Fujisawa, S. Kubo, H. Iguchi, et.al.: "Experimental Study of Plasma Confinement and Heating Efficiency through Potential Profile Measurements with a Heavy Ion Beam Probe in the Compact Helical System"Proceedings of the Sixteenth Intern. Conf. On Fusion Energy, Montreal 1996, Canada , IAEA, Vienna. 2. 41-54 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Fujisawa, H. Iguchi, S. Lee, T. P. Crowley, et.al.: "Direct observation of potential Profiles with a 200 keV heavy Ion Beam Probe on the Compact Helical System"Phys. Plasmas. 4(No.5). 1357-1361 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Hamada, A. Fujisawa, H. Iguchi, A. Nishizawa, and Y. Kawasumi: "A Tandem Parallel Plate Analyzer"Rev. Sci. Instrum. 68(No.5). 2020-2022 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A Fujisawa, H. Iguchi, H. Sanuki, K. Itoh, S. Lee,et.al.: "Dynamic Behavior of Potential in the Plasma Core of the CHS Heliotron/Torsatron"Phys. Rev. Lett.. 79(No.6). 1054-1057 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Fujisawa, H. Iguchi, S. lee, and Y. Hamada: "Consideration of Fluctuation in Secondary Beam Intensity of Heavy Ion Beam Probe Measurements"Rev. Sci. Instrum.. 68(No.9). 3393-3399 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Fujisawa, H. Iguchi, S. Lee, and Y. Hamada: "Effect of Horizontal Injection Angle Displacement on Energy Measurements with Parallel Pate Energy Analyzer"Rev. Sci. Instrum.. 68(NO.10). 3741-3743 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Hamada: "Density, potential and magnetic Turbulence measurements by a Heavy Ion Beam Probe in Tokamak Plasmas"Fusion Engineering and Design. 34-35. 25-35 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Lee, A. Fujisawa, T.P.Crowley, H. Iguchi, et.al.: "Calibration of the CHS HIBP Ion Beam Trajectory with A Gas Ionization Method"usion Engineering and Design. 34-35. 645-648 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Fujisawa, H. Iguchi, S. Lee, T. P. Crowley, et.al.: "Potential Profile Measurements on Compact Helical System (CHS) Using a 200 keV Heavy Ion Beam Probe"usion Engineering and Design. 34-35. 649-651 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. P. Crowley, H. Iguchi, A. Fujisawa, S. Lee, A. C. Aceto and K. A. Connor: "Heavy Ion Beam Probe Sample Volume Effects in Helical Devices"usion Engineering and Design. 34-35. 653-656 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Hamada, A. Nisizawa, Y. Kawasumi, A. Fujisawa, H. Iguchi, JIPPT-IIU Group: "Transition of Fluctuation Characteristics Observed by Heavy Ion Beam Probe in the JIPPT-IIU Tokamak"usion Engineering and Design. 34-35. 657-661 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Hamada, A. Nisizawa, Y. Kawasumi, A. Fujisawa, H. Iguchi, JIPPT-IIU Group: "Plasma Potential Fluctuations and large Quasi-Coherent Modes Observed by a Heavy Ion Beam Probe on the JIPPT-IIU Tokamak"usion Engineering and Design. 34-35. 663-666 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Hamada, A. Nisizawa, Y. Kawasumi, A. Fujisawa, H. Iguchi: "Calibration of a Heavy Ion Beam Probe for the JIPPT-IIU Tokamak by a Gas Puffing"usion Engineering and Design. 34-35. 667-670 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Taniike, M. Sasao, J. Fujita, Y. Hamada and M. Wada: "Charge Fractions and Energy Width of Heavy Ion Beam Probe for Large Device"usion Engineering and Design. 34-35. 675-678 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hamada, A.Nishizawa, Y.Kawasumi, et al.: "Density Fluctuation in JIPP T-IIU Tokamak Plasmas Measured by a Heavy Ion Beam Probe" Nuclear Fusion. 37・7. 999-1014 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hamada, A.Fujisawa, H.Iguchi, A.Nishizawa, at al: "A Tandem Parallel Plate Analyzer" Rev.Sci.Instrum.68・5. 2020-2022 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujisawa, S.Kubo, H.Iguchi, H.Idei, et.al.: "An Experimental Study of Plasma Confinement and Heating Efficiency through the Potential Profile Measurements with a Heavy Ion Beam Probe in the Compact Helical System" Proc.16th IAEA Fusion Energy Conference,Montreal 1996.2. 41-54 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujisawa, H.Iguchi, S.Lee, Y.Hamada, et.al.: "Effect of Horizontal Injection Angle Displacements on Energy Measured with Parallel Plate Energy Analyzer" Rev.Sci.Instrum.68・10. 3741-3743 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujisawa, H.Iguchi, S.Lee, and Y.Hamada: "Consideration of Fluctuation in Secondary Beam Intensity of Heavy Ion Beam Probe Measurements" Rev.Sci.Instrum.68・9. 3393-3399 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujisawa, H.Iguchi, H.Sanuki, K.Itoh, S.Lee, et al.: "Dynamic Behavior of Potential in the Plasma Core of the CHS Heliotron/Torsatron" Phys.Rev.Lett.79・6. 1054-1057 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujisawa, H.Iguchi, S.Lee, T.P.Crowley, et al.: "Direct Observation of Potential Profiles with a 200 keV Heavy Ion Beam Probe on the Compact Helical System" Phys.Plasma. 4・5. 1357-1361 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y, Hamada: "Density,Potential and Magnetic Turbulence measurements by a heavy Ion beam Probe in Tokamak Plasmas" Fusion Engneering and Design. 34-35. 25-35 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hamada, A.Nishizawa, Y.Kawasumi, et.al.: "Transition of Fluctuation Characteristics Observed by A Heavy Ion Beam Probe in the JIPP T-IIU Tokamak" Fusion Engneering and Design. 34-35. 657-661 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hamada, A.Nishizawa, Y.Kawasumi, et.al.: "Plasma Potential Fluctuations and Large Qusio Coherent Modes Observed by a Heavy Ion Beam Probe on the JIPP T-IIU Tokamak" Fusion Engneering and Design. 34-35. 663-666 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hamada, A.Nishizawa, Y.Kawasumi, et.al.: "Calibration of a Heavy Ion Beam Probe for the JIPP T-IIU Tokamak by aGas Puffing" Fusion Engneering and Design. 34-35. 667-670 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Lee, A.Fujisawa, T.P.Crowley, H.Iguchi, et al.: "Calibration of the CHS HIBP Ion Beam Trajectory with a Gas Ionization Method" Fusion Engneering Design. 34-35. 645-648 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujisawa, H.Iguchi, S.Lee, T.P.Crowley, et al.: "Potential Profile measurements on Compact Helical System (CHS) Using a 200 keV Heavy Ion Beam Probe" Fusion Engneering and Disign. 34-35. 649-651 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.P.Crowley, H.Iguchi, A.Fujisawa, S.Lee, et al.: "Heavy Ion Beam Probe Sample Volume Effects in Helical Devices" Fusion Engneering and Design. 34-35. 653-656 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hamada,A.Nishizawa,Y.kawasumi,et al.: "Fast Potential Change During Sawteeth in JIPP T-IIU Tokamak Plasmas" Nuclear Fusion. 36・4. 515 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hamada,K.N.Sato,H.Sakakita,A.Nishizawa,Y.Kawasumi,et al.: "Large Potential Change Induced by Pellet Injection in JIPP T-IIU Tokamak Plasmas" Nuclear Fusion. 36・8. 1047 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hamada, A.Nishizawa,Y.Kawasumi,A.Fujisawa,et al.: "Density Fluctuation in JIPP T-IIU Tokamak Plasmas Measured by a Heavy Ion Beam Probe" to be published in Nuclear Fusion.

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hamada,A.Fujisawa,H.Iguchi,A.Nishizawa and Y.Kawasumi: "A Tandem Parallel Plate Analyzer" to be published in Rev.Sci.Instrum.

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujisawa,H.Iguchi,S.Lee,T.P.Crowley,Y.Hamada,et al.: "Active Trajectory Control for Heavy Ion Beam Probe on Compact Helical System" Rev.Sci.Instrum.67. 3099 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujisawa,H.Iguchi,S.Lee,T.P.Crowley,Y.Hamada,et.al.: "Direct Observation of Space Potential Profiles in ECH and NBI Heated Plasmas on the Compact Helical System" to be published in Phys.Plasmas.

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujisawa,S.Kubo,H.Iguchi,H.Idei,et.al.: "An Experimental Study of Plasma Confinement and Heating Efficiency through the Potential Profile Measurements with a Heavy Ion Beam Probe in the Compact Helical System" to be published in the Proc.16th IAEA Fusion Energy Conference,Montreal 1996.

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujisawa,H.Iguchi,S.Lee,Y.Hamada,et.al.: "Effect of Horizontal Injection Angle Displacements on Energy Measured with Parallel Plate Energy Analyzer" in submission to Rev.Sci.Instrum.

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujisawa,H.Iguchi,S.Lee,and Y.Hamada: "Consideration of Fluctuation in Secondary Beam Intensity of Heavy Ion Beam Probe Measurements" in submission to Nuclear Fusion.

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujisawa,H.Iguchi,H.Sanuki,K.Itoh,S.Lee,Y.Hamada et al.: "Dynamic Behavior of Potential in the Plasma Core of the CHS Heliotron/Torsatron" in submission to Phys.Rev.Lett.

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Lee,H.Iguchi,A.Fujisawa,T.P.Crowley,Y.Hamada,et.al.,: "Measurements of Space Potential Fluctuations During MHD Activities with a Heavy Ion Beam Probe" to be submitted to J.Phys.Soc.Japan.

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi