• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス着床前初期胚における遺伝子発現の総合的解析

研究課題

研究課題/領域番号 08044221
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究分野 発生生物学
研究機関東海大学

研究代表者

木村 穣  東海大学, 医学部, 教授 (10146706)

研究分担者 桜井 敬之  東海大学, 医学部, 奨励研究員
HWANG S.Y.  The Jackson Laboratory, Research A
OH Bermseok  The Jackson Laboratory, Research A
KNOWLES B.B.  The Jackson Laboratory, Professor
SOLTER Davor  MaxーPlanckーInstitut fur Immunobiologie, Direktor
HWANG Sue Yun  THE JACKSON LABORATORY,RESEARCH ASSOCIATE
HWANG S.Y  The Jackson Laboratory, Postdoctor
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
1997年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1996年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワードマスウ / 初期胚 / 遺伝子発現 / cDNA / polyA / SSEC-D / polyA付加 / 母性RNA / マウス初期胚 / tsec / MOD2 / 一過性伸長 / 発現制御 / マウス / cDNAライブラリー / 翻訳制御
研究概要

二年間にわたる本国際共同研究は非常に有意義なものであった。本研究の目的は、はじめて卵子と精子由来の核が融合して新しい世代の生命活動が始まる初期胚における遺伝子発現について総合的理解を深めようとするものであった。まだ哺乳類では材料の制約から解析がほとんど手つかずの状態であった。
したがって、まずは共同研究者らと初期胚各時期のcDNAライブラリーの作成およびその解析法の開発が一つのテーマであった。微量の材料から最新の遺伝子工学を用いてcDNAライブラリーを作成し、低温下(-80℃)に維持することによって恒久的で均質のライブラリーを供給することが可能となった。また、解析も、初期胚に対するWhole mount in situハイブリダイゼーションの系を確立し、新規の幾つかのcDNAについては公表することもできた。
一方、最大の収穫としては、中心材料として用いていたSSEC-D遺伝子のマウス発生初期におけるRNAの興味深い動態、つまり受精後20時間までの時期に母性RNAが段階的に伸長し、その後短縮、分解する一過性のRNAサイズ変化が認められたことである。伸長は、3'末端における300〜400個のAヌクレオチドの付加によるものと思われ、この変化は新規のRNA合成、DNA複製、あるいは受精の刺激を必要とせず卵母細胞中の一定のプログラムによって進行しているものと思われる。このような変化を示す遺伝子は共同研究者によっても複数種検出されており、マウスにおける初めての報告として現在論文をまとめつつある。今後は生物学的意義を明らかにする予定である。
予定の変更も多かったが、この二年間にヨーロッパおよび米国のマウスの研究のメッカとも言うべき二カ所の優秀な研究者と極めて有効な交流、共同研究が実施できたのはこの研究費の交付によるものである。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Miyado,K.,Kimura,M.et al.: "Differencial Expression of mRNAs for M31 and M32,Murine Homologues of Drosophilla Heterochromatin Protein 1(HP1),During Murine Embryogenesis." Biochemistry and Molecular Biology International. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen,L.,Kimura,M.et al.: "Molecular cloning of a leucine zipper motif-containing novel cDNA specifically expressed in adult mouse testis." DNA Sequence. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen,I.,Kimura,M.et al.: "Molecular cloning and analysis of novel cDNAs spscifically expressed in adult mouse testis.." Biochem.Biophys.Res.Comm.240. 261-268 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura,M.,Sato,M.et al.: "Overexpression of a Minor Component of Myelin Basic Protein Isoform(17.2kDa)can Restore Myelinogenesis in Transgenic Shiverer Mice." Brain Research. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuti,Y-Y.,Kimura,M.et al.: "Physical Mapping 220 kb Centromeric of the Human MHC and DNA Sequence Analysis of the 43kb Segment Including the RING,HKE6 and HKE4 Genes." Genomics. 42. 422-435 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizuki,N.,Kimura,M.et al.: "Triplet Repeat Polymorphism in the Transmembrane Region of the MICA Gene;A Strong Association of Six GCT Repetitions with Behcet's Disease." Proc.Natl.Acad.Sci.94. 1298-1303 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyado, K., Kimura, M.et al.: "Differential Expression of mRNAs for M31 and M32, Murine Homologues of Drosophilla Heterrochromatin Protein (HP1), During Murine Embryogenesis." Biochemistry and Molecular Biology International. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen l., Kimura, M.et al.: "Molecular cloning of a leucine zipper motif-containing novel cDNA specifically expressed in adult mouse testis." DNA Sequence. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen L., Kimura, M.et al.: "Molecular cloning and analysis of novel cDNA specifically expressed in adult mouse testis." Biochem.Biophys.Res.Comm.240. 261-268 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, M., Sato M.et al.: "Overexpression of a Minor Component of Myelin Basic Protein Isoform (17.2kDa) can Restore Myelinogenesis in Transgenic Shiverer Mice." Grain Research. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuti, Y-Y., Kimura, M.et al.: "Physical Mapping 220kb Centromeric of the Human MHC and DNA Sequence Analysis of the 43kb Segment including the RING,HKE6 and HKE4 Genes." Genomics. 42. 422-435 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizuki, N., Kimura, M.et al.: "Triplet Repeat Polymorphism in the Transmembrane Region of the MICA Gene ; A Strong Association of Six GCT Repetitions with Behcet's Disease." Proc.Natl.Acad.Sci.94. 1298-1303 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyado, K., Kimura, M.et al.: "Differencial Expression of mRNAs for M31 and M32,Murine Homologues of Drosophilla Heterochromatin Protein 1(HP1),During Murine Embryogenesis." Biochemistry and Molecular Biology International,in press.

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Chen.L., Kimura, M.et al.: "Molecular cloning of a leucine zipper motif-containing novel cDNA specifically expressed in adult mouse testis." DNA Sequence,in press.

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Chen.L., Kimura, M.et al.: "Molecular cloning and analysis of novel cDNAs spscifically expressed in adult mouse testis.." Biochem.Biophys.Res.Comm.240. 261-268 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura, M., Sato, M.et al.: "Overexpression of a Minor component of Myelin Basic Protein Isoform(17.2kDa)can Restore Myelinogenesis in Transgenic Shiverer Mice." Brain Research in press.

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kikuti, Y-Y., Kimura, M.et al.: "Physical Mapping 220 kb Centromeric of the Human MHC and DNA Sequence Analysis of the 43kb Segment Including the RING,HKE6 and HKE4Genes." Genomics. 42. 422-435 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Mizuki, N., Kimura, M.et al.: "Triplet Repeat Polymorphism in the Transmembrane Region of the MICA Gene;A Strong Association of Six GCT Repetitions with Behcet's Disease." Proc.Natl.Acad.Sci.94. 1298-1303 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Mizuki,N.,Kimura,M.,Ohno,S.,Miyata,S.,Sato,M.,Ando,H.,Ishihara,M.,Goto,K.,Watanabe,S.,Yamazaki,M.,Ono,A.,Taguchi,S.,Okumura,K.,Nogami,M.,Taguchi,H.,Ando,A.and Inoko,H.: "Isolation of cDNA and genomic clones of a human Ras-related GTP-binding protein gene and its chromosomal localization to the long arm of chromosome 7,7q36." Genomics.34. 114-118 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kajiwara,K.,Nagasawa,H.,Shimizu-Nishikawa,K.,Ookura,T.,Kimura,M.and Sugaya,E.: "Molecular Characterization of Seizure-Related Genes Isolated by Differential Screening." Biochem.Biophys.Res.Com.219. 795-799 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ando,A.,Kikuti,Y.Y.,Shigenari,A.,Kawata,H.,Okamoto,N.,Shiina,T.,Chen,L.,Ikemura,T.,Abe,K.,Kimura,M.and Inoko,H.: "cDNA cloning of the human homologues of the mouse Ke4 and Ke6 genes at the centromeric end of the human MHC region." Genomics. 35. 600-602 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kajiwara,K.,Nagasawa,H.,Shimizu-Nishikawa,K.,Ookura,T.,Kimura,M.and Sugaya,E.: "Cloning of SEZ-12 Encoding Seizure-Related and Membrane-Bound Adhesion Protein." Biochem.Biophys.Res.Com.222. 144-148 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Mizuki,N.,Ohno,S.,Ando,H.,Kimura,M.,Ishihara,M.,Miyata,S.,Nakamura,S.,Mizuki,N.and Inoko,H.: "HLA-C Genotyping of Patients with Behct′s Disease in Japanese Population." Human Immunology. 50. 47-53 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Mizuki,N.,Ota,M.,Kimura,M.,Ohno,S.,Ando,H.,Katsuyama,Y.,Yamazaki,Y.,Watanabe,K.,Goto,K.,Nakamura,S.,Bahram,S.and Inoko,H.: "Triplet Repeat Polymorphism in the Transmembrane Region of the MICA Gene : A Strong Association of Six GCT Repetitions with Behcet′s Disease" Pro.Natl Acad.Sci.(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi