• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

粘膜ワクチンへの新展開:ベクターとアジュバントによる効果的なTh1とTh2型細胞の誘導

研究課題

研究課題/領域番号 08044285
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究分野 免疫学
研究機関大阪大学

研究代表者

清野 宏  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (10271032)

研究分担者 山本 正文  アラバマ大学, バーミングハム校・免疫ワクチンセンター, 助手
藤橋 浩太郎  アラバマ大学, バーミングハム校・免疫ワクチンセンター, 助教授
MCGHEE Jerry  アラバマ大学, バーミングハム校・免疫ワクチンセンター, 教授
廣井 隆親  大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (80228824)
高橋 一郎  大阪大学, 微生物病研究所, 講師 (20206791)
島岡 要  大阪大学, 医学部, 助手 (40281133)
VANCOTT John  アラバマ大学, バーミングハム校免疫ワクチンセンター, 主任 研究員
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
1997年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
1996年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
キーワード粘膜ワクチン / 粘膜免疫 / IgA / Th1型細胞 / Th2型細胞 / IL-12 / 粘膜免疫調節因子 / 粘膜アジュバント / 無毒化リコンビナントサルモネラ菌 / 経口免疫 / IFN-γ遺伝子欠損マウス / Th1型 / Th2型応答 / レベル2 Th2型 / 経口ワクチン
研究概要

グローバル化・ボ-ダレス化する世界においてますます問題になってくるのが感染症であり、その予防を含めた対策が必要となってくる。殆どすべての病原性微生物が消化管、呼吸器、生殖器に代表される粘膜に被われた組識から侵入してくることを考慮すると、これらの部位に第一線の防御バリアーを構築することが必要である。そこで重要になってくるのが免疫学の領域で新しいパラダイムを築き上げつつある粘膜免疫機構である。本研究計画では粘膜免疫のユニーク性と重要性に早い段階で注目していた日米の当研究代表者を中心として若手研究者のグループにより粘膜ワクチンの実現化へ向けた基礎的研究を活発に推進してきた。本年度はTh1型免疫応答調節サイトカインとして注目されているIL-12の粘膜免疫調節因子としての作用について検討し興味がある結果が得られている。ワクチン抗原(破傷風類毒素:TT)とコレラ毒素(CT)を混合ワクチンとして経口免疫すると消化管関連リンパ組識(例、GALT)を中心として抗原特異的Th2型細胞とIgAB細胞が誘導されてくる。さらに全身系にもIgGを中心とした抗原特異的免疫応答が誘導されてくる。つまり、粘膜系と全身系両者に抗原特異的免疫応答が液性免疫を中心として誘導する事が出来る。しかしながら、ウイルスに代表される細胞内寄生感染を考えたときTh1型細胞やCTLによる細胞性免疫の粘膜免疫担当組識への誘導も必要である。そこでIL-12をド-タップ型リボゾームにより経粘膜投与しその効果を検討した。粘膜免疫調節因子としてIL-12を併用した場合、期待したように抗原特異的Th1型応答が粘膜系と全身系に誘導された。さらに興味ある点は、IgA誘導に選択的に関与するIL-5,IL-6,IL-10を産生するレベル2といわれるTh2型細胞の惹起が維持されていた。つまり、IL-12を粘膜免疫調節因子もしくは粘膜アジュバントとして使用した場合、Th1型応答とレベル2Th2型主導の分泌型IgA両方の免疫応答が誘導出来る可能性が示唆された。粘膜バリアーに細胞性と液性免疫両方を誘導する粘膜ワクチンの開発に向けて貴重な知見である。これらの興味ある結果を含めて粘膜免疫システムの解析を主体に平成9年度には12編の原著論文と9編の総説を本国際協同研究計画を介して国際学術誌に掲載する事ができた。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (51件)

  • [文献書誌] Kiyono,H.et al: "Molecular and cellular mechanisms for periodontal diseases:role of Th1 and Th2 type cytokines ininduction of mucosal inflamation." J.Peridontal.Res.32. 115-119 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyono,H.et al: "Functional γδ T lymphocyte defect associated with human immunodeficiency virus infection." Mol.Med.3. 60-71 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyono,H.et al: "Oral immunization of PspA elicits protective humoral immunity from Streptococcus pneumoniae infection." Infect.Immun.65. 640-644 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyono,H.et al: "CD4^+ T Cell population mediates development of inflammatory bowel disease in T cell receptor α-chain dificient mice." Gastoroenterology. 112. 1876-1886 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyono,H.et al: "Mucosal IL-2 switches type 2 help to an oral vaccine containing cholera toxin as adjuvant to type 1 help with secretory IgA responses." J.Exp.Med.185. 415-427 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyono,H.et al: "Oral immunization with simian immunodeficiency virus(SIV)p55 gag and cholera toxin (CT)elicits both mucosal IgA and systemic IgG immune response in non-human primates." J.Immunol.158. 5321-5329 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyono,H.et al: "Respiratory immunity to a replication-deficient adenovirus 5(Ade5)vector and to its transgene:segregation of T helper cell responses." J.Immunol.685-693 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyono,H.et al: "Mutants in the putative ADP-ribosy transferase cleft of cholera toxinlack diarrhoeagenisity but retain adjuvanticity." J.Exp.Med.185. 1203-1210 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyono,H.et al: "A nontoxic mutant of cholera toxin elicits Th2-type responses for enhanced mucosal immunity." Proc.Natl.Acad.Sci.94. 5267-5272 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyono,H.et al: "Cholera toxin reverses the T cell dysfunction in spontaneously hypertensive rats via the stimulation of Th2-type responses." Am.J.Physiol. 273. 1509-1518 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyono,H.et al: "Bacterial invasion induces interleukin-7(IL-7)receptor expression in colonic epitjelial cell line." Eur.J.Immunol.27. 3456-3460 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyono,H.et al: "A novel alkaline phosphatase-based isolation method allows characterization of intraepithelial lymphocytes from villi tip and crypt regions of murine small intestine." Biochem.Biophy.Res.Commun.241. 797-802 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyono,H.et al: "An interleukin 7 internet for intestinal intraepithelial γδ T cell development knockout of ligand or receptor reveal deifferences in the immunodeficient state." Eur.J.Immunol.27. 2123-2132 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, I., Kiyono, H., and Hamada, H.: "CD4^+T Cell population mediates development of inflamatory bowel disease in T cell receptor alpha-chain deficient mice." Gastoroenterology. 112. 1876-1886 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubota, M., Miller, C.J., Imaoka, K., Kawabata, K., Fujihashi, K., McGhee, J.R., and Kiyono, H.: "Oral immunization with simian immunodeficiency virus (SIV) p55 gag and cholera toxin (CT) elicits both mucosal IgA and systemic IgG immune responses in non-human primates." J.Immunol.158. 5321-5329 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, S., Kiyono, H., Yamamoto, M., Imamoka, K., Yamamoto, M., Fujihashi, K., van Ginkel, F.W., Takeda, Y.and McGhee, J.R.: "A nontoxic mutant of cholera toxin elicits Th2-type responses for enhanced mucosal immunity." Proc.Nat1.Acad.Sci.USA. 94. 5267-5272 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, S., Yamamoto, , M., Kurazono, H., Imamoka, K., Yamamoto, M., Fujihashi, K., McGhee, J.R., Fujihashi, K., Noda, M., Kiyono, H., Takeda, Y., and McGhee, J.R.: "Mutants in the putative ADP-ribosy transferase cleft of cholera toxin lack diarrheagenicity but retain adjuvanticity." J.Exp.Med.185. 1203-1210 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujihashi, K., McGhee, J.R., Yamamoto, M., and Kiyono, H.: "An interleukin 7 internet for intestinal intraepithelial gammadelta T cell development : Knockout of ligand or receptor reveal differences in the immunodeficient state." Eur.J.Immunol.27. 2123-2132 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Marinaro, M., Boyaka, P., Finkelman, F.D., Kiyono, H., Jackson, R.J., Jirillo, E., and McGhee, J.R.: "Mucosal lL-12 switches type 2 help to an oral vaccine containing cholera toxin as adjuvant to type 1 help with secretory IgA responses." J.Exp.Med.185. 415-427 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, M., McDaniel, L.S., Kawabata, K., Briles, D.E., Jackson, R.J., McGhee, J.R., and Kiyono, H.: "Oral immunization of PspA elicits protective humoral immunity from Streptococcus pneumoniae infection." Infect.Immun.65. 640-644 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] van Ginkel, F.W., Liu.C-G., Simecka, J.W., Frizzell, R.A.., McGhee, J.R., Kiyono, H., and Pascua1, D.W.: "Respiratory immunity to a replication-deficient adenovirus 5 (Ade 5) vector and to its transgene : segregation of T helper cell responses." J.Immunol. 59. 685-693 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, M., Fujihashi, K., Hiroi, T., McGhee, J.R., Van Dyke, T.E.and Kiyono, H: "Molecular and cellular mechanisms for periodontal diseases : role of Th1 and Th2 type cytokine for the induction of mucosal inflamation." J.Periodontal.Res.32. 115-119 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wallace, M., Scharko, A.M., Pauge, C.O., Fisch, P., Imaoka, K., Kawabata, S., Fujihashi, K., Kiyono, H., Tanaka, Y., Bloom, B.R.and Malkovsky, M.: "Functional gammadelta T lymphocyte defect associated with human immunodeficiency virus infection." Mol.Med.3. 60-71 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Pascual, D.W., Caste, M., Boyaka, P.N., Kiyono, H., and McGhee, J.R.: "Spontaneously hypertensive rat : Cholera toxin converts suppression to immunity through a Th2 cell-IL-4 pathway." Amer.J.Physiol.273. R1509-R1518 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, K., Shimaoka, M., Nagayama, K., Hiroi, T., Kiyono, H., and Honda, T.: "Bacterial invasion induces interleukin-7 (IL-7) receptor expression in colonic epitjelial cell line T84." Eur.J.Immunol.27. 3546-3460 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bon, E.M., van Ginkel, F,W., Simeka, J.W., Kiyino, H,Robinson, H.L.and McGhee, J.R.: "Mucosal immunization with DNA encoding influenza hemmagglutinin" Vaccine. 15. 811-813 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyono, H.et al: "Molecular and cellular mechanisms for periodontal diseasee : role of Th1 and Th2 type cytokines ininduction of mucosal inflamation." J.Peridontal.Res.32. 115-119 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyono, H.et al: "Functional _γδ T lymphocyte defect associated with human immunodeficiency virus infection." Mol.Med.3. 60-71 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyono, H.et al: "Oral immunization of PspA elicits protective humoral immunity from Streptococcus pneumoniae infection." Infect.Immun.65. 640-644 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyono, H.et al: "CD4^+T Cell population mediates development of inflammatory bowel disease in T cell receptor α-chain dificient mice." Gastoroenterology. 112. 1876-1886 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyono, H.et al: "Mucosal IL-2 switches type 2 help to an oral vaccine containing cholera toxin as adjuvant to type 1 help with secretory IgA responses." J.Exp.Med.185. 415-427 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyono, H.et al: "Oral immunization with simian immunodeficiency virus (SIV) p55 gag and cholera toxin (CT) elicits both mucosal IgA and systemic IgG immune responses in non-human primates." J.Immunol.158. 5321-5329 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyono, H.et al: "Respiratory immunity to a replication-deficient adenovirus 5 (Ade5) vector and to its transgene : segregation of T helper cell responses." J.Immunol.685-693 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyono, H.et al: "Mutants in the putative ADP-ribosy transferase cleft of cholera toxinlack diarrhoeagenisity but retain adjuvanticity." J.Exp.Med.185. 1203-1210 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyono, H.et al: "A nontoxic mutant of cholera toin elicits Th2-type responses for enhanced mucosal immunity." Proc.Natl.Acad.Sci.94. 5267-5272 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyono, H.et al: "Cholera toxin reverses the T cell dysfunction in spontaneously hypertensive rats via the stimulation of Th2-type responses." Am.J.Physiol.273. 1509-1518 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyono, H.et al: "Bacterial invasion induces interleukin-7 (IL-7) receptor expression in colonic epitjelial cell line." Eur.J.Immunol.27. 3456-3460 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyono, H.et al: "A novel alkaline phosphatase-based isolation method allows characterization of intraepithelial lymphocytes from villi tip and crypt regions of murine small intestine." Biochem.Biophy.Res.Commun.241. 797-802 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyono, H.et al: "An interleukin 7 internet for intestinal intraepithelial _γδ T cell development : knockout of ligand or receptor reveal deifferences in the immunodeficient state." Eur.J.Immunol.27. 2123-2132 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] VanCott,J.L.,et al.: "Regulation of mucosal and systemic antibody responses by T helper subsets,macrophages and derived cytokines following oral immunization with live recombinant Salmonella." J.Immunol.156. 1504-1514 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi,I.,et al.: "Mechanisms for mucosal immunogenicity and adjuvancy of Escherichia coli labile enterotoxin." J.Infect.Dis.173. 627-635 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi,I.,et al.: "Epitope maps of Escherichia coli labile toxin B subunit for development,of a synthetic oral vaccine." Infect.Immune.64. 1290-1298 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nakagawa,I.,et al.: "Oral lmmunization with the B subnit of the heat-labile entrerotoxin of Escherichia coil induces early Th1 and Th2 cytokines expression in Peyer′s patches." J.Infect.Dis.173. 1428-1426 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Okahashi,N.,et al.: "Mucosal immunity in IL-4 knockout mice:orala dministration of recombinant Salmonella or cholea toxin elicits CD4^+Th2 cells producing IL-6 and IL-10 and IgA responses." Infect.Immune.64. 1516-1525 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Fujihashi,K.,et al.: "γδT cell deficient mice have imparied mucosal IgA responses." J.Exp.Med.183. 1929-1935 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyono,H.,et al.: "Mucosal vaccine:New Trends in Immunization." Academic Press,San Diego., 479 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kagnoff,M.F.,et al.: "Essential of Mucosal Immunology." Academic Press,San Diego, 597 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Fujihashi,K.,et al.: "Role of γδT cells in regulation of mucosal IgA response and oral tolarance.778" Ann.NY Acad.Sci., 55-63 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,M.,et al.: "The role of Th1 and Th2 cells for mucosal IgA responses.778" Ann.NY Acad.Sci, 64-71 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] VanCott,J.L.,et al.: "Optimization of mucosal vaccine delivery systems for the induction of mucosal and systemic immune responses and advances in detection of mucosal antibodies Vaccine 96" Cold Spring Harbor Laboratory Ptess, 175 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Pascual,D.W.,et al.: "Mucosal immunity:molecular and cellular aspects of immune protection to enteric infections.In:Enteric Infections and Immune Responses" Plenum Publishing Co.,New York,N.Y., 15-35 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi