• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中性子による天体核物理の研究

研究課題

研究課題/領域番号 08102004
研究種目

特別推進研究

配分区分補助金
審査区分 物理系
研究機関東京工業大学

研究代表者

永井 泰樹  東京工業大学, 理学部, 教授 (80028240)

研究分担者 嶋 達志  東京工業大学, 理学部, 助手 (10222035)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
124,000千円 (直接経費: 124,000千円)
1998年度: 12,000千円 (直接経費: 12,000千円)
1997年度: 25,000千円 (直接経費: 25,000千円)
1996年度: 87,000千円 (直接経費: 87,000千円)
キーワード天体核物理 / 恒星進化 / 恒星内元素合成 / 初期宇宙元素合成 / 中性子捕獲反応 / P波中性子 / 即発γ線検出法 / NaI(T1)検出器 / 天体核物理研究 / keV中性子捕獲反応 / 始源的元素合成 / 重元素合成 / 中性子毒 / レーザー逆コンプトンガンマ線 / 非共鳴直接捕獲過程 / 核破砕反応 / 元素の起源 / 軽重元素合成 / 星の進化 / 中性子捕獲反応断面積 / Nal(Tl)検出器 / ガンマ線 / 液体標的 / スパレーション反応 / 軽元素合成 / NaI(Ti)検出器
研究概要

銀河史の解明に鉄以上の重元素は遺跡として重要なため初期宇宙に近い恒星の重元素観測が現在精力的に行われている。ところでこれら恒星は軽原子核(A<30)に比し鉄の量が極めて少ない低金属星でありそこでは軽原子核が中性子毒として作用し重元素合成を阻害する可能性がある。そこで低金属星での重元素合成模型を構築する上でこれら軽原子核の恒星内温度に相当するkeV中性子による中性子捕獲反応断面積の測定が不可欠である。本研究の目的は特に重要なD,^6Li,^7Li,^<13>C,^<16>O,^<18>O,^<20>Ne,^<22>Neの中性子捕獲反応断面積を恒星内温度(10-500keV)にわたり高精度で測定する点にある。研究計画としては我々が独自に開発した即発不連続γ線検出法を更に発展させる事とし、そのため高感度・高効率の円筒型NaI(T1)検出器系及びNe等の気体標的を高S/N比で測定できる液化装置を製作した。その結果従来に比しS/N比が4倍以上、検出効率2倍の測定器系が整備でき、又中性子実験に適した高S/Nを持つ液化装置が製作でき上記核種の捕獲断面積測定は成功した。その結果、^7Li,^<13>C,^<16>O,^<18>O,^<20>Ne,^<22>Neは低金属星中で中性子毒として重要な働きをする事が初めて指摘できた。又Dについては現在大問題になっている初期宇宙でのD問題におけるD破砕反応評価に重要な寄与をした。更に^6Liについては通常のs-波中性子捕獲から予想される断面積のエネルギー依存性と異なる振る舞いが初めて得られた。これは中性子捕獲後の連続状態にs-粒子状態が存在する可能性を示唆し天体核・原子核両面で重要な結果である。^7Liについては^8B太陽ニュートリノ問題に関連して従来の^7Be(p,γ)^8B反応実験の問題点を解明できた。
またKEKの核破砕反応で得られるkeV中性子束を初めて測定する事に成功、これら中性子が天体核物理研究に極めて有効である事を明らかにした。そしてこの結果をもとにセルンのn_TOF計画を推進天体核物理研究を更に展開できる目途が立った。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2002 1999 1998 1997 1996 1995 その他

すべて 雑誌論文 (39件) 産業財産権 (1件) 文献書誌 (14件)

  • [雑誌論文] Neutron reactions of light nuclei from astrophysics & nuclear physics interest2002

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 雑誌名

      Astrophysics, Symmetries, and Appliee Physics at Spallation Neutron Sources, ed. by P. E. Koehler, C. R. Gould, R. C. Haight

      ページ: 52-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Critical role of(n, γ)reaction of light nuclei in nuclear astrophysics2002

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 雑誌名

      11th Int. Symp. on Capture γ-Ray Spectroscopy and Related Topics

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of the p(n, γ)d reaction cross section between En = 100 and 350 keVv2002

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 雑誌名

      Proc. 7th Int. Symp. on Nuclei in the Cosmos, Fuji-Yoshida

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neutron capture cross section measurement of 20, 22Ne for stellar nucleosynthesis2002

    • 著者名/発表者名
      A. Tomyo
    • 雑誌名

      Proc. 7th Int. Symp. on Nuclei in the Cosmos, Fuji-Yoshida

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 84Kr(n, γ)85Kr reaction cross section measured by an NaI(Tl)spectrometer between 10 and 80 keV2002

    • 著者名/発表者名
      A. Tomyo
    • 雑誌名

      Proc. 7th Int. Symp. on Nuclei in the Cosmos, Fuii-Yoshida

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stellar neutron capture cross sections of 128, 129, 130Xe2002

    • 著者名/発表者名
      R. Reifarth
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Y. Nagai, Neutron reactions of light nuclei from astrophysics & nuclear physics interest2002

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 雑誌名

      Astrophysics, Symmetries, and Applied Physics at Spallation Neutron Sources, ed. by P. E. Koehler, C. R. Gould, R. C. Haight

      ページ: 52-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Critical role of(n, γ)reaction of light nuclei in nuclear astrophysics2002

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 雑誌名

      11th Int. Symp. on Capture γ- Ray Spectroscopy and Related Topics

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of the p(n, γ)d reaction cross section between En = 100 and 350 keVy2002

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 雑誌名

      Proc. 7th Int. Symp. on Nuclei in the Cosmos, Fuji-Yoshida

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 84Kr(n, γ)85Kr reaction cross section measured by an NaI(Tl)spectrometer between 10 and 80 keV2002

    • 著者名/発表者名
      A. Tomyo
    • 雑誌名

      Proc. 7th Int. Symp. on Nuclei in the Cosmos, Fuji-Yoshida

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] KENS keV neutron flux for nuclear astrophysics1999

    • 著者名/発表者名
      S. saito
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. A428

      ページ: 404-413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An NaI(Tl)spectrometer system for ke V neutron radiative-capture reactions1999

    • 著者名/発表者名
      T. Ohsaki
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. A425

      ページ: 302-319

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cross section of the 14N(n, p)14C reaction from 10 to 100 keV measured by a gas scintillation drift chamber1999

    • 著者名/発表者名
      T. Kii
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C 59

      ページ: 3397-3401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A liquefier system for keV neutron radiative capture reaction of a gaseous ample1999

    • 著者名/発表者名
      Y. Nobuhara
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. A437

      ページ: 508-515

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] First measurement of neutrons capture cross section of 6Li at stellar energy1999

    • 著者名/発表者名
      T. Ohsaki
    • 雑誌名

      Proc. Int. Symp capture γ-Ray Spectroscopy and Related Topics Aug

      ページ: 678-680

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] keV neutron capture cross sections of light nuclei and nucleosynthesis1999

    • 著者名/発表者名
      T. Ohsaki
    • 雑誌名

      Proc Int. Symp Capture γ-Ray Spectroscopy and Related Topics Aug.

      ページ: 458-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] KENS keV neutron flux for nuclear astrophysics1999

    • 著者名/発表者名
      S. Saito
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. A423

      ページ: 404-413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cross section of the 14N(n, p)14C reaction from 10 to 100 keV measured by a gas scintillation driftchamber1999

    • 著者名/発表者名
      T. Kii
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C 59

      ページ: 3397-3401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A liquefier system for keV neutron radiative capture reactions of a gaseous ample1999

    • 著者名/発表者名
      Y. Nobuhara
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. A437

      ページ: 508-515

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] First measurement of neutron capture cross section of 6Li at stellar energy1999

    • 著者名/発表者名
      T. Ohsaki
    • 雑誌名

      Proc. Int. Symp. Capture γ- Ray Spectroscopy and Related topics Aug.

      ページ: 678-680

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] keV neutron capture cross sections of light nuclei and nucleosynthesis1999

    • 著者名/発表者名
      T. Ohsaki
    • 雑誌名

      Proc. Int. Symp. Capture γ- Ray Spectroscopy and Related topics Aug.

      ページ: 458-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nuclea and nuclear astrophysical interest in D(n, γ)3H reaction1998

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. A402

      ページ: 408-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nonresonant, direct p-and d-wave neutron capture by 12C1998

    • 著者名/発表者名
      T. Kikuchi
    • 雑誌名

      Phys Rev. C 57

      ページ: 2724-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nuclear and nuclear astrophysical interest in D(n, γ)3H reaction1998

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. A402

      ページ: 408-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nonresonant direct p- and d-wave neutron capture by 12C1998

    • 著者名/発表者名
      T. Kikuchi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C 57

      ページ: 2724-2730

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of the 13C(n, γ)14C cross secton at stellar energies1997

    • 著者名/発表者名
      T. Shima
    • 雑誌名

      Nucl. Phy. A621

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of the 1H(n, γ)2H reaction cross section at a comparable M1/E1 strength1997

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C 56

      ページ: 3173-3179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of the 13C(n, γ)14C cross secton at stellar energies1997

    • 著者名/発表者名
      T. Shima
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. A621

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 127I(n, γ)128I reaction in NaI(Tl)due to cosmic-ray muon capture by Pb1996

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. 103

      ページ: 498-502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fast neutron capture reactions in nuclear astrophysics1996

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 雑誌名

      Hyp Int. 103

      ページ: 43-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 127I(n, γ)128I reaction in NaI(Tl) due to cosmic-ray muon capture by Pb1996

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. 103

      ページ: 498-502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fast neutron capture reactions in nuclear astrophysics1996

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 雑誌名

      Hyp. Int. 103

      ページ: 43-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A gas scntillation drift chamber for the 14N(n, p)14C measurement1995

    • 著者名/発表者名
      T. Shina
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. A356

      ページ: 34-335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of the 16O(n, γ), 17O reaction cross section at stellar energy and the critical role of non-resonant p-wave neutron capture1995

    • 著者名/発表者名
      M. Igashira
    • 雑誌名

      The Astrophys. J. Letter 441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] First measurement of a p(n, γ)d reaction cross section between 10 and 80 keV1995

    • 著者名/発表者名
      T. S. Suzuki
    • 雑誌名

      The Astrophys. J. Letter 439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A gas scntillation drift chamber for the 14N.(n, p)14C measurement1995

    • 著者名/発表者名
      T. Shima
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. A356

      ページ: 347-355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of the 16O(n, γ)17O reaction cross section at stellar energy and the critical role of nonresonant p-wave neutron capture1995

    • 著者名/発表者名
      M. Igashira
    • 雑誌名

      The Astrophys. J. Letter 441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neutron Capture Reactions of^<84>Kr, ^<20>Ne, and^<22>Ne and Steller Nucleosynthesis

    • 著者名/発表者名
      東名敦志
    • 雑誌名

      原子核研究 47巻3号

      ページ: 17-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neutron Capture Reactions of ^<84>Kr, ^<20>Ne, and ^<22>Ne and Steller Nucleosynthesis

    • 著者名/発表者名
      A. Tomyo
    • 雑誌名

      Genshikakukenkyu Vol. 47 No. 3

      ページ: 17-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 放射線検出器の非一様性の検査方法1995

    • 発明者名
      永井泰樹
    • 権利者名
      東京工業大学長
    • 出願年月日
      1995-09-25
    • 取得年月日
      1997-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kii,T.SHima,H.Sato,T.Baba,and Y.Nagai: "Cross section of the ^<14>N(n,p)^<14>C reaction from 10 to 90 keV by a gas scntillation drift chamber" submitted to Phys.Rev. C. 252-256 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Shima and Y.Nagai: "Development of a photomultiplier tube with quantum efficiency" Nucl.Instr.Meth. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Naito,A.Tomyo,T.Shima,T.Kii,T.Baba,T.Takahashi.and Y.Nagai: "KENS keV neutron flux for nuclear astrophysics" Nucl.Instr.Meth. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ohsaki.Y.Nagai.M.Igashira,T.Shima,T.S.Suzuki,T.Kikuchi,T.Kobayashi,T.Takaoka,M.Kinoshita,and Y.Nobuhara: "A NaI (T1) spectrometer system for keV neutron radiative capture reactions" Nucl.Instr.Meth.(in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nagai,T.Kobayashi,T.Kikuchi,F.Okazaki,K.Takaoka,S.Naito,A.Tomyo,T.Shima.M.Igaashira.and S.Ishikawa.: "Nuclear and nuclear astrophysical interest in D(n,γ)^3H reaction" Nucl.Instr.Meth.A402. 408c-411c (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kikuchi,Y.Nagai,T.S.Suzuki,T.Shima,T.Kii,M.Igashira,A.Mengoni,and T.Otsuka.: "Nonresonant direct p-and d-wave neutron capture by ^<12>C" Phys.Rev.C57. 2724-2730 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Shima,Y.Nagai,T.Kii,T.Baba,T.Takahashi and H.Ohgaki: "Precision test of charge symmetry of nuclear force via photonuclear reactions of ^4He"" Nucl.Phys. A629. 475c-478c (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nagai,T.Shima,M.Igashira,T.Ohsaki,T.Kii,T.Baba,Y.Nobuhara,Mkinoshita,and T.Takahashi: "Proc.Int.Workshop on JHF Science,KEK,Tsukuba,Japan" Nuclear astrophysics with keV neutrons, 222 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nagai, T.S.Suzuki, T.shima, et al.: "Measurement of ^1H(n,γ)^2H reaction cross section at a comparable M1/E1 strength" Psys.Rev.C. 56. 3173 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nagai, T.Kobayashi, T.Shima, et al.: "Nuclear and nuclear astrophysical interest in D(n,γ)^3H reaction" Nucl.Instr.Meth.A. 402. 408 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kikuchi, Y.Nagai, T.Shima, et al.: "Non-resonant direct p-and d-wave neutron capture by ^<12>C" Phys.Rev.C(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nagai,T.Shima,T.Kikuchi et al: "Nuclear Astrophysics Studied by Neutron Capture Reaction of Light Nuclei" Proc.9th.Int.Symp.on Capture Gamma-ray Spectroscopy and Related Topics,10/8-10/12,Budapest,Hungary. (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nagai,T.Shima,T.Kikuchi et al: "Astrophysics via Neutron Capture Processes" Proc.7th.French-Japanese Colloquium on Frontier and Perspective of Nuclear Science,9/30-10/3,Dogashima,Japan. (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nagai,T.Shima,T.Kikuchi et al: "Pulsed keV neutrons as a probe of the universe," Proc.25th Int.Symp.on Nuclear and particle Physics with High-Intensity Proton Accelerators,12/3-12/6,Tanashi,Japan. (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi