• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人における短期記憶の発達

研究課題

研究課題/領域番号 08202204
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関福井医科大学

研究代表者

小西 行郎  福井医科大学, 医学部, 助教授 (40135588)

研究分担者 松木 健一  福井大学, 教育学部, 助教授 (10157282)
研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
700千円 (直接経費: 700千円)
1996年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード短期記憶 / Hiding-task / ダウン症児
研究概要

今年度の研究は、昨年度に引き続き、Hiding-taskの直接法課題(直後課題と3秒遅延)と間接法課題(直後)を経時的に観察することによって行われた。症例数を増やすことだけでなく、ダウン症児を対象にして比較実験も行った。
正常乳児の観察では、昨年度の研究結果とほぼ同じ結果を得ることができ、昨年度と合わせると、人における短期記憶は8〜9ケ月で直接法直後課題が、3秒遅延が12ケ月で完成されることが解った。しかし、10ケ月頃には、この試行のもつ矛盾(つまり“取りなさい"と示しておきながら、“取るな"というように物を隠すという)に対する混乱のため、一時的にはテストができないケースがあることが明らかになった。
一方ダウン症児では、この試行は1歳半までにはほとんどできなかった。しかし、彼らは、この試行の中で、特徴的な行動をとることが確認された。すなわち、どちらのコップに対象物が隠されているかを記憶せず、無作為に一方のコップを押さえ、験者に教えを乞うような行動をとるのである。隠された事と、それを取り出すということは理解できても、どちらにあるのかが解らない為に、他人に援助を求めるという態度は極めて興味深いものであった。
この研究を終えるにあたり、Hiding-taskという試行そのものが極めて社会性の強い施行であり、単に短期記憶を調べるというより、対象児の社会性をも含めた非常に興味ある方法であると思われた。今後、発達障害児、とりわけ自閉症児などを対象に検討を進めてみたいと考えている。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 小西 行郎: "赤ちゃんの行動 -胎児期から乳児期までの連続性について" 周産期医学. 26(1). 81-85 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Jun Zhu: "Chronic nicotine treatment delays the developmental increase in brain muscarinic receptors in rat neonate" Brain Research. 732. 257-260 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Jun Zhu: "Developmental Coures of Spontaneous Kicking Movements in Low-Risk Preterm Infants from 35 to 38 Weeks of Postmenstrual Age" Developmental Brain Dysfunction. 9. 262-267 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yukuo Konishi: "Hand-month coordination in pre-term infants duing the pre-term period" The Emergene of Human Cognitior and Language. 3. 21-23 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 高谷理恵子: "早産児のpreterm periodにおけるhand-mouth contactの意義" 脳と発達. 28(4). 313-318 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yukuko Konishi: "Effects of ACTH on Brain Midline Structures in Infants With Infantile Spasms" Pediatric Neurology. 13(2). 134-136 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi