• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不完全知識下の法的推論の実現方法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 08204203
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関北海道大学

研究代表者

赤間 清  北海道大学, 工学部, 助教授 (50126265)

研究分担者 川口 雄一  苫小牧工業高等専門学校情報工学科, 助教授 (60234051)
研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1996年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード法的推論 / 等価変換 / 不完全知識 / 仮説推論 / 条件付解答
研究概要

本研究の目的は、不完全な知識のもとで柔軟かつ的確な推論を行なうための理論を構築し、法的推論システムを試作してその有効性を実証することである。
本研究では次の点を研究した。
1.不完全知識の表現方法や、不完全知識による推論の基礎理論を「等価変換による計算」に基づいて定式化した。
2.本方法を従来の仮説推論のアプローチと比較し、推論の柔軟性と有効性を確認した。
3.従来の仮説推論方法を等価変換による方法で計算する理論を与えた。
4.否定の計算を正しく行なう方法を与え、その実装を行なった。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] 川口雄一: "クラスと部分構造を持つ対象の表現と計算" 人工知能学会誌. 12・1. 48-57 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 赤間 清: "論理プログラムの等価変換による問題解決の枠組" 人工知能学会誌. 12・2. 90-99 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi