• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

並行法概念による詩テクストの処理

研究課題

研究課題/領域番号 08207210
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関神戸大学

研究代表者

菱川 英一  神戸大学, 文学部, 助教授 (80165109)

研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1996年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード詩テクスト / 詩行構造 / 並行法 / ワード・ペア / プログラム
研究概要

詩テクストの分析をコンピュータで支援する枠組みは,通常,個々の単語のレベルを基礎としている(コンコーダンスなど)。しかし,詩行の構造という,詩テクストにとってより本質的な問題を考えるためには,従来の枠組みでは不足である。
本研究は詩行間の関係分析をコンピュータで支援する枠組みを考える。詩行構造のモデルとしては,詩における根本原理として現在までに最も有望である並行法モデルを採用した。並行法モデルによるコンピュータ分析において,プログラムに実装可能で,広い実用性もあるのが,ワード・ペアの解析処理である。ワード・ペアとは,並行する行の間で現れる,対になった単語のことである。このペアは詩人による選択の必然の結果であり,詩行の並行構造を最もよく浮かび上がらせる鍵である。この対のリストの解析処理のための基礎的調査研究を行った。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi