• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高感度プロスタグランジン受容体プローブの設計と活用

研究課題

研究課題/領域番号 08219214
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関岐阜大学

研究代表者

鈴木 正昭  岐阜大学, 工学部, 教授 (90093046)

研究分担者 渡辺 恭良  大阪バイオサイエンス研究所, 神経科学部門, 部長 (40144399)
研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1996年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードプロスタサイクリン / 15R-TIC / イソカルバサイクリン / プロスタサイクリン受容体 / 光親和性標識 / IP_2
研究概要

本研究者らは既に、プロスタサイクリン(PGI_2)の人工類縁体であるイソカルバサイクリンのω側鎖部の系統的な構造修飾により、中枢神経系である視床部位(thalamus)および線条件(striatum)に存在する新しいPGI_2受容体サブタイプ(IP_2)に強く、かつ特異的に結合する受容体探索分子15R-TICの開発に成功している。この15R-TICのω側鎖に存在するトリル基は^<11>CH_3の導入による陽電子放射断層撮影法(PET)用リガンドの合成を念頭にして設計したものである。今回、^<11>C核種導入の機軸となる、独自に案出した有機金属化学的手法によるベンゼン環上への高速・高選択的メチル化反応の開発に成功した。これは、これまで困難であるとされていたフェニルスズ化合物とヨウ化メチルとの高効率Stille型カップリング反応を実現したものである。そして、実際にこの反応を適用することにより、15R-TICの脳診断医学への展開に向けたPET用リガンドである^<11>C-incorporated 15R-TICメチルエステルの高効率合成を達成し、実際にin vitro(ラット脳凍結断片)、およびin vivo(サル脳)におけるPET画像の撮影にも成功した。今後、IP_2受容体の構造、および機能の解明を目的とした生化学実験を行うとともに、虚血障害やシナプス可塑性など薬物動態と病態、すなわち分子レベルと生命現象とを結ぶ動的研究を展開する予定である。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] M.Suzuki: "(15R)-16-m-Tolyl-17,18,19,20-tetranorisocarbacyclin : A Stable Ligand with High Binding Affinity and Specificity for a Prostacyclin Receptor in the Central Nervous System." Angew.Chem.,Int.Ed.Engl.35. 334-336 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Takechi: "A Novel Subtype of the Prostacyclin Receptor Expressed in the Central Nervous System." J.Biol.Chem.271. 5901-5906 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Akimaru: "Induction of MRP/GS-X Pump and Cellular Resistance to Anticancer Prostaglandins." Cytotechnology. 19. 221-227 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Akimaru: "Cell Growth Inhibition by Antitumor Prostaglandin and its Modulation By MRP/GS-X Pump." Eicosanoids and Other Bioactive Lipids in Cancer,Inflammation,and Radiation Injury. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Suzuki: "Chemical Implications for Antitumor and Antiviral Prostaglandins : Reaction of Δ^7-Prostaglandin A_1 and Prostaglandin A_1 Methyl Esters with Thiols." J.Am.Chem.Soc.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi