• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

素構造分子膜から発生する変位電流パルスとその機能

研究課題

研究課題/領域番号 08231225
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関東京工業大学

研究代表者

岩本 光正  東京工業大学, 工学部, 教授 (40143664)

研究分担者 久保田 徹  東京工業大学, 工学部, 助手 (00205139)
研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1996年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード変位電流 / 液晶性分子膜 / 脂質分子膜 / 相転移 / 双極子モデル / 熱刺激変位電流 / アゾベンゼン / 光異性化
研究概要

本研究では、ロッド状の液晶性分子膜および生体膜関連の脂質分子膜に着目し、分子膜の相転移変化にともなう変位電流波形に注目した。目的として以下の3項目を挙げ、研究を進めた。
(1)表面圧力刺激にともなう水面上分子膜の変位電流パルスの検出。
(2)固体基板上に形成した素構造分子膜に熱刺激を加えた時の変位電流パルスの発生。
(3)光異性化にともなう構造変化の液晶性分子膜への伝達と、変位電流パルスの検出。
以上の研究目的に沿い研究を行った結果、以下の結果が得られた。
(1)水面上に剛直な液晶性分子膜を形成させ、表面圧力が極めて低い領域での変位電流を計測した。その結果、水面上のisotropic相からpolar orientational orderingの相への相転移現象が、変位電流法を用いて計測できることが、初めて明らかとなった。また、2鎖型の脂質系分子膜においても、同様の結果が得られることを明らかとした。さらに、こうした実験事実を踏まえ、水面と分子間に働く相互作用としてクーロン静電引力を考慮した双極子モデルを構築し、考察した。
(2)固体基板上脂質単分子膜において、分子膜がliquid-crystalからfluid相に転移する温度で変位電流パルスが発生すること、また、単分子膜レベルでこの現象が計測できることを初めて明らかとした。また、固体基板上の分子膜のモデルをつくり、変位電流波形の解析を行ない、実験結果と解析結果とが一致する事を明らかとした。
(3)水面上にアゾベンゼン単分子膜と液晶分子の混合膜を形成し変位電流を測定した。その結果、水面上混合単分子膜がシス膜である場合にのみ変位電流の発生が見られた。この成果を踏まえて、固体基板上にシス体単分子膜を形成し液晶セルをつくると、光異性によりセル内の液晶分子の配向が変化することを変位電流計測より明らかにした。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] M.Iwamoto,Y.Mizutani,A.Sugimura: "Calculation of the dielectric constant of monolayer films on a material surface" Phys.Rev.B. 54. 8181-8185 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] E.Itoh,M.Iwamoto: "Electronic Density of State at metal/polyimide Langmuir-Blodgett film interface" Appl.Phys.Lett.68・19. 2714-2716 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Iwamoto: "Transient current across insulating films with long-range movements of charge carriers" J.Appl.Phys.79・10. 7936-7943 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Iwamoto,E.Itoh: "Calculation of Surface potential across Langmuir-Blodgett Films with Polar molecules" Jpn.J.Appl.Phys.35. 3483-3487 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] X.Xu,T.Kubota,M.Iwamoto: "Transient photoinduced voltage due to electron transfer in porphyrin polyimide Langmuir-Blodgett Films" Jpn:J.Appl.Phys.35. 3630-3634 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Iwamoto,C.X.Wu,W.Y.Kim: "Phase transition due to molecular orientational disordering and Maxwell-displacement current" Phys.Rev.B. 54. 8186-8190 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] W.Y.Kim,M.Iwamoto: "Photoinduced Maxwell-displacement current across polayamic acid and azobenzene Langmuir-Blodgett Films" Mol.Cryst.Lig.Cryst.280. 235-240 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] W.Y.Kim,M.Iwamoto,K.Ichimura: "Photoreguration of Liquid crystal alignment using azobenzene molecules and generation of maxwell-displacement current" Jpn.J.Appl.Phys.35. 5395-5399 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] E.Itoh,Y.Niwa,M.Iwamoto: "Temperature dependence of electrostatic phenomena at the electrodepolyimide LB film unterface befor and after photoirradiation" Thim Solid Films. 284/285. 545-548 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] W.Y.Kim,M.Iwamoto: "Maxwell displacement current across azobenzene polyimide multilayers caused by photoirradiation" Thim Solid Films. 284/285. 585-587 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Iwamoto,X.Xn: "Transient Photoinduced voltage in hetero-structured polyimide Langmuir-Blodgett films" Thim Solid Films. 284/285. 936-938 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.P.Wu,T.Fujiwara,M.Jikei,M.Kukimoto,Y.Iwai,T.Kubota,M.Iwamoto: "Electrical properties and electroluminescence of poly(p-phenylene vinylene) Langmuir-Blodgett film" Thim Solid Films. 284/285. 901-903 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] E.Itoh,M.Iwamoto: "Electrostatic phenomena at film/film interface in polyimide Langmuir-Blodgett films" J.Electrostatics. 36. 313-321 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤栄次,丹羽雄二,伊藤光正: "金属-ポリイミドLB膜界面の帯電とその温度特性" 電気学会論文誌A. 116-A. 36-41 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 金禹淵,岩本光正: "熱刺激変位電流による脂質単分子膜の相転移温度の測定" 電気学会論文誌A. 116-A. 50-54 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Iwamoto,A.Sugimura,Z.C.On-Yang: "Biaxiality ordering of molecular orientation in a monolayer at the liquid-air interface" Phy.Rev.E. 54. 6537-6540 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Iwamoto,C.X.Wu: "Analysis of dielectric relaxation phenomena with molecular orientational ordering in monolavers at the liquid-air interface" Phy.Rev.E. 54. (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.S.Lee,M.Iwamoto: "Maxwell displacement current across phospholipid monolayers at the air/water interface" J.Celloid and Interface Sciences. 117. 414-418 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Iwamoto,T.Kubota,Z.C.Ou-Yang: "Maxwell-displacement-current across phospholipid monolayers due to phase transition" J.Chem.Phys.104. 736-741 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] W.Y.Kim,M.Iwamoto: "Photoreguration of Liquid Crystal Alignment Using Azobenzene Monolayers and Generation of Maxwell-displacement Current" Jpn,J.Appl.Phys.35. 5395-5399 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.Sugimura,K.Matsumoto,Z.C.Ou-Yang,M.Iwamoto: "Anomalous anchoring effect of nano-polyimide Langmuir-Blodgett Films in a twisted nematic liquid crystal cell" Phys.Rev.E. 54. 5217-5221 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 福沢雅弘,吉武隆一,弓場 浩,岩本光正: "針-平板電極系におけるLDPEの交流トリ-と空間電荷の関係:周波数依存性" 電気学会論文誌. 116-A. 1089-1094 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 高野和也,岩本光正: "5CB液晶セルの低周波誘電分散特性" 電子情報通信学会論文誌. 80・C-II. 8-13 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] C.X.Wu,Y.Mizutani,M.Iwamoto: "Analysis of Thermally Dielectric Relaxation Phenomena in Organic Monolayer Films by Debye Brownian Motion Equation" Jpn.J.Appl.Phys.36. 222-225 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] C.X.Wu,M.Iwamoto: "Calculation of Molecular Orientational Order and Maxwell Displacement Current of Biaxial Molecules at the Air-liquid Interface" Jpn.J.Appl.Phys.(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] E.Itoh,M.Iwamoto: "Electronic Density of state in metal/polyimide Langmuir-Blodgett film interface and its temperature dependence" J.Appl.Phys.81(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] C.X.Wu,M.Iwamoto: "The calculation of the dielectric constant of dielectric anisotropic monolaver films on a material surface" Phys.Rev.B. (in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Iwamoto,M.Kakimoto: "Polymides as Langmuir-Blodgett Films (M.K.Ghosh and K.L.Mittal edt. Polyimides)" Marcel Dekker,Inc.,New York, 70 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi