• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フラーレン金属錯体による高分子薄膜の開発と超格子構造の確立

研究課題

研究課題/領域番号 08231265
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関上智大学

研究代表者

陸川 政弘  上智大学, 理工学部, 助手 (10245798)

研究分担者 緒方 直哉  上智大学, 理工学部, 教授 (40053574)
研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1996年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードフラーレン / 有機金属錯体 / フタロシアニン / 単結晶 / X線 / 超薄膜 / LB膜 / 光導電率
研究概要

1.フラーレンと有機金属錯体による錯体形成反応の解明
フラーレン金属錯体を合成するために、その配位子となる新たな高結晶性金属フタロシアニンを合成した。フラーレンと高結晶性金属フタロシアニンによる金属錯体を単結晶形成法により試み、構造解析をX線解析により行った。
2.気水界面における錯体形成
気水界面上における錯体形成と超薄膜課を同時に成し得るために、LB法を用いた薄膜作製を試みた。フラーレンと金属フタロシアニン化合物の混合希薄溶液を水面上に展開し、得られた薄膜から錯体形成状態とその組織化について検討した。両化合物とも単独によるLB膜は作製し難いが、同混合液から得られた単分子膜は比較的容易に積層膜を作製することができた。しかし、UV-Vis観察では電荷移動相互作用は確認されなかった。
3.錯体形成が累積膜の高次構造に及ぼす影響
現状では、強い相互作用が確認されず特異的な構造変化は観測されないが、フタロシアニン化合物の中心金属種を変えるとそのπ-A曲線に変化が生じることが明らかになった。
4.超構造体の機能評価
機能評価として得られたLB膜の光導電率の測定を行った。パラジウムフタロシアニン化合物(PdPcTB/C_<60>)では可視光照射による光応答性が得られた。一方、中心金属が鉄(FePcTB/C_<60>)またはコバルト(CoPcTB/C_<60>)であるフタロシアニン化合物を用いた場合、光応答性が殆ど見られないが、その導電率はFePcTB/C_<60>が10^<-6>S/cm、CoPcTB/C_<60>が10^<-4>S/cmと高い値を示した。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] M.Rikukawa: "High Conducting Langmuir-Blodgett Films Comprised of Head-to-tail Poly (3-hexylthiophene)" Thin Solid Films. 273. 240-244 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nakagawa: "Synthesis and Charge Transfer Interaction of Cyclobis (4,4'-azopyridinium-p-phenylene)" Supramolecular Science. 3. 215-220 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sanui: "Synthesis of High-performance Composites by In-situ Polycondensation and Their Mechanical Properties" Reactive Polymers. 30. 293-298 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Abe: "New NLO Polymers for Second and Third Harmonic Generations" Journal of Nonlinear Optical Physics and Materials. 5. 99-107 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Abe: "Nonlinear Optical Properties of Poly (p-phenylene) Derivatives" Nonlinear Optics. 15. 259-262 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Rikukawa: "Electrical Propenties of Conductive Langmuir-Blodgett Films Comprised of Head-to-Tail Poly (3-hexylthiophene)" Thin Solid Films. 284-285. 636-639 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi