研究課題/領域番号 |
08257221
|
研究種目 |
重点領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 東京薬科大学 |
研究代表者 |
山岸 明彦 東京薬科大学, 生命科学部, 助教授 (50158086)
|
研究期間 (年度) |
1996
|
研究課題ステータス |
完了 (1996年度)
|
配分額 *注記 |
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
キーワード | 古細菌 / イソプロピルリンゴ酸脱水素酵素 / イソクエン酸脱水素酵素 / 複合系統樹 / Sulfolobus / rRNA / 超好熱菌 |
研究概要 |
好酸好熱性の古細菌Sulfolobus ♯のイソプロピルリンゴ酸脱水素酵素の遺伝子をクローニングし、一次構造を決定した結果に基づき、イソプロピルリンゴ酸脱水素酵素とイソクエン酸脱水素酵素の複合系統樹を作製した。Sulfolobusのイソプロピルリンゴ酸脱水素酵素と真正細菌のイソプロピルリンゴ酸脱水素酵素の間の根が付くことが分かった。すなわち全ての生物の共通の祖先から真正細菌と古細菌がまず第一に分岐したというこれまで、いくつかの双子の酵素から示されている、生物の系統樹を支持する結果であった。 また、真核成分のイソプロピルリンゴ酸脱水素酵素は、むしろ真正細菌に近縁であることが分かった。これは、翻訳に関連した遺伝子から得られている結果とは異なっているが、真核生物のイソプロピルリンゴ酸酵素がミトコンドリア由来である可能性を示している。 Sulfolobus ♯7のrRNA遺伝子を染色対DNAからクローニングし、その塩基配列を決定した。Sulfolobusの他の種のrRNA遺伝子との系統樹を作製したところ、他の種と明らかに異なる、Sulfolobus属の新種であることが明らかとなった。そこで、Sulfolobus tokodaiiと命名した。 登別の温泉より単離した、超好熱性の古細菌のrRNA遺伝子を染色対DNAよりクローニングしその塩基配列を決定した。その塩基配列を既知のCrenarchaeotaに属する古細菌の遺伝子と比較したところ、この菌は既知の古細菌と明らかに異なった古細菌であり、古細菌の中でも深い位置から分岐する全生物の共通の祖先の性質を残した古細菌であることが分かった。
|