• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発がん感受性を支配する劣性遺伝子群の研究

研究課題

研究課題/領域番号 08264217
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関京都大学

研究代表者

佐々木 正夫  京都大学, 放射線生物研究センター, 教授 (20013857)

研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
1996年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワード高発がん性遺伝病 / 劣性遺伝病 / 再生不良性貧血 / ファンコニ貧血性 / ataxia telangiectasia / 遺伝子頻度 / 突然変異解析 / 発がんリスク
研究概要

全国の臨床医の協力の下に小児再生不良性貧血症39家系について末梢血リンパ球および皮膚線維芽細胞の染色体のマイトマイシン(MMC)感受性を指標としてファンコニ貧血性(FA)の確定診断をすると共に、リンパ芽球様細胞株および線維芽細胞株として凍結保存をしてきた。遺伝解析の結果、我が国のFA患者では、20才までの発がんリスクは15.5%であり、親の近親婚率から推定される患者の出生頻度は約128,000人に1人となる。また、ヘテロ接合体の集団頻度は約180人に1人と推定される。これらの結果は、米国における調査結果と近い値となっているMMC高感受性のFA家系22家系でFACC遺伝子のexon 1からexon 14とその隣接領域についてPCR‐SSCP‐塩基配列決定法で調べた結果、2家系(2/22)で患者と両親の一方にexon 1にA:T→C:Gのヘテロ接合性の突然変異が認められた。しかし、この突然変異はexon 1の非翻訳領域にあること、また同様の突然変異は正常集団(2/57)にも認められることから、多型性突然変異と考えられ、我が国のFA患者にはC群患者は存在したとしても極めて少ないと結論した。
また、ataxia telangiectasia(AT)8家系についてATM遺伝子の突然変異を、ATM cDNAをプローブとしてしらべた。その結果、1家系に異常が検出され、2人の姉弟とその母親に同じ異常が見られた。この異常はゲノム上では1.1kbの欠失で、mRNA上では約100bpの欠失であり、exon35の全欠失であると思われる。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Nakayama,T.et al.: "Fracture healing is a process independent of p53 function." In vivo. 10. 553‐558 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kato,M.V.et al.: "Loss of heterozygosity on chromosome 17 and mutation of the p53 gene in retinoblastoma." Cancer Letters. 106. 75‐82 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yamaguchi,T.et al.: "Loss of heterozygosity and tumor suppressor gene mutations in chondrosarcomas." Anticancer Research. 16. 2009‐2016 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki,M.S.: "Radioadaptive response : an implication for the biological consequences of low dose‐rate exposure to radiations." Mutation Research. 358. 207‐213 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kato,M.et al.: "Genomic imprinting of the human serotonine‐receptor (HTR2) gene involved in development of retinoblastoma." American Journal of Human Genetics. 59. 1084‐1090 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi