• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HIV-1 Rev蛋白によるウイルスmRNAの核外輸送と翻訳調節

研究課題

研究課題/領域番号 08269102
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関関西医科大学

研究代表者

木村 富紀  関西医科大学, 医学部, 助教授 (40186325)

研究分担者 後藤 俊幸  大阪医科大学, 医学部, 講師 (30121651)
中井 益代  大阪医科大学, 医学部, 教授 (20084832)
西川 正雄  関西医科大学, 医学部, 助手 (40218136)
藤澤 順一  関西医科大学, 医学部, 教授 (40181341)
研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1996年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードHIV-1 / Rev / 構造遺伝子mRNA / 核外輸送 / eIF5A / Ran / GTPaseサイクル / 翻訳調節 / アクチン
研究概要

HIV-1 Rev蛋白の作用機作として、RREを有する構造遺伝子mRNA(RRE RNA)の核外輸送並びに同mRNAの翻訳を調節する効果を想定し検討した。1.核外輸送調節:(1)Rev 活性ドメインに結合する細胞因子がRevによるmRNA核外輸送に果たす役割を知る目的で、これらを吸着・除去するHTLV-1 Rexのミュータントを用いて解析した所、Rev-mRNA複合体が形成されている場合でもこれらの細胞因子が除かれればRRE RNAの核外輸送は生じない事、又この抑制はRev活性化ドメイン結合蛋白と考えられるeIF5Aを補うことによって部分回復をすることを証明した。(2)RRE RNA-Rev-細胞因子複合体の核膜孔通過がRan/GTPaseサイクルにより調節される可能性を検討する目的で、Ranに対するGDP/GTP交換因子であるRCC1の温度感受性変異細胞を用いウイルスmRNAの核外輸送に対する影響を検討した。その結果、Rev依存性mRNAの核膜孔通過にはRan-GTPの存在が必須である事が判明した。以上から、RRE RNAの核外輸送にはRevとの複合体形成に引き続き同蛋白に対するeIF5Aの結合が少なくとも必要であり、又核膜孔通過に当たってはRan/GTPaseサイクルによる調節を受ける事が明らかとなった。2.翻訳調節効果:従来から、Rev(-)細胞細胞質に蛋白発現を伴わぬRRE RNAの存在を認めてきた。このmRNAの存在様式をRev(+)細胞と比較したところ、同RNAの核外輸送初期に一致してRev存在下にのみ核周囲にmRNA凝集塊形成が観察された。この凝集塊には、アクチン、eIF4E並びに対応するウイルス構造蛋白が共存するのに対し、Rev(-)細胞に認められる凝集塊非形成性の細胞質mRNAにはアクチンとの共存は認められなかった。この結果から、RevはRRE RNAを核外に輸送後、細胞骨格上に構成されるsupramolecular complexとしての翻訳機構へこれを誘導する調節効果を有すると考えた。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] T.Kimura: "A role for Rev in the association of HIV-1 gag mRNA with cytoskeletal β-actin and viral protein expression." Biochimie. 78(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kimura: "Uncleaved env gp160 of human immunodegiciency virus 1 is degraded within the Golgi apparatus but not lysosome in COS-1 cells." FEBS Letters. 390. 15-20 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] I.Hashimoto: "The Rev protein of human immunodificiency virus type 1 facilitates translation of rev-dependent viral messenger RNA." Proceedings of the 10th international congress of histochemistry and cytochemistry. 296-297 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 木村富紀: "分担章名 rev遺伝子 書名 KEY WORD 1997-'98 感染症" 清水喜八郎、小林宏行、千葉峻三編 先端医学社, 2 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi