• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トランスジェニックマウスを用いた自己免疫性糖尿病発症機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 08282201
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関大阪大学

研究代表者

宮崎 純一  大阪大学, 医学部, 教授 (10200156)

研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1996年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード自己免疫 / 糖尿病 / NODマウス / トランスジェニックマウス / サイトカイン / IL-12 / IL-10 / TGFβ
研究概要

NODマウスは優れたヒト自己免疫性(I型)糖尿病のモデル動物として知られている。本研究の目的は、I型糖尿病発症に関与すると推定されるMHCクラスII抗原およびさまざまなサイトカインのNODトランスジェニックマウスを作製し、導入遺伝子発現の膵島炎、糖尿病への影響を解析することによりI型糖尿病発症機構を明らかにすることである。I-A_β^<d/k>(HS)遺伝子(A_β^<d/k>遺伝子のexon2の5'側半分をA_β^dを置き換え、さらに第56番目(Pro)、第57目アミノ酸(Asp)のコードンを、NODタイプ(His,Ser)に変えた遺伝子)を導入したNODトランスジェニックマウスを作成、繁殖し、膵島炎の程度と糖尿病の発症を追跡した。この遺伝子を導入したI系統のNODトランスジェニックマウスで、末梢リンパ球、胸腺における発現が確認された。これらのマウスで膵島炎発症、糖尿病発症は強く抑制されていた。この結果から、Aβ鎖の56、57番目のアミノ酸のみで疾患感受性が決定されるわけではないことが明らかとなった。さらに局所的なサイトカインの発現増強が膵島炎、糖尿病にどのように影響するかを検討するため、グルカゴンプロモーターにより膵島のα細胞でサイトカインIL-12(p35,p40あるいはp35-p40)、TGFβ1、viral IL-10(vIL-10)を発現するNODトランスジェニックマウスの作製を進めた。次年度以降、これらのマウスを正常NODマウスと交配して得られた子孫マウスを用いてトランスジーン発現を確認するとともに20週令で膵臓の組織をとり、膵島炎の頻度をlittermateと比較する。さらに糖尿病の発症について経過を追跡する。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Shimada,A.et al.: "Immune response to heat shock protein correlates with induction of insulitis in I-E_α^d transgenic NOD mice." Diabetes. 45. 165-169 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Maki,K.et.al.: "Interleukin 7 receptor-daficient mice lack γσ T cells." Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 93. 7172-7177 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kodaira,Y.et al.: "Developmental heterogeneity of Vγ1.1 T cells in the mouse liver." Immunology. 87. 213-216 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida,T.et al.: "Defective B-1 cell development and impaired immunity against Angiostrongylus cantonensis in IL-5Rα-deficient mice." Immunity. 4. 483-194 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Komagata,Y.et al.: "Clonal prevalence of T cells infiltrating into the pancreas of prediabetic non-obese diabetic mice." Int.Immunol.8. 807-814 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ozawa,Y.et al.: "Detection of autoantibodies to the pancreatic islet heat shock protein 60 in insulin-dependent diabetes mellitus." J.Autoimmunity. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi