• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブール代数アプローチによる質的比較

研究課題

研究課題/領域番号 08301011
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学(含社会福祉関係)
研究機関北海道大学

研究代表者

鹿又 伸夫  北海道大学, 文学部, 助教授 (30204598)

研究分担者 与謝野 有紀  奈良大学, 社会学部, 助教授 (00230673)
平田 暢  福岡大学, 人文学部, 助教授 (10238363)
野宮 大志郎  北海道大学, 文学部, 助教授 (20256085)
織田 輝哉  慶應義塾大学, 文学部, 助教授 (20276421)
稲葉 昭英  東京都立大学, 人文学部, 専任講師 (30213119)
太郎丸 博  大阪大学, 人間科学部, 助手 (60273570)
高瀬 武典  関西大学, 社会学部, 教授 (90187956)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
1997年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1996年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードブール代数 / 質的比較 / 事例分析法 / 質的分析法 / 演繹的モデル / 真理表データ
研究概要

1.異なる分野の調査データに適用するという研究目的については、歴史社会学、社会運動論、組織社会学、社会心理、社会行動などにかかわるデータの分析を行った。具体的には、農民暴動、ボランティア団体、社会的属性と意識、援助行動、携帯電話への不快感、出産意向などの分析をおこない、ブール代数アプローチが多様な分野およびテーマに応用可能であることを示した。
2.調査方法の異なるデータへ適用するという研究目的については、事例データのみでなく、歴史的資料データ、既存データのメタ分析、クロス表データ、ヴィネット調査データ、手紙データなど多様な調査データへの応用方法を提示し、ブール代数アプローチを様々な調査データへ応用可能にした。
3.理論の定式化および理論比較への適用という研究目的については、演繹的に理論モデルを構築する手法によって、役割概念を理論的に再定式化する成果が得られた。そこでは、役割の階統性・可視性による役割構造分析という、役割理論にたいする新たな分析を提示した。
4.数理モデルとして拡張するという研究目的については、論理演算の明示化、確率モデルとの比較、真理表データの2値化基準の検討などを行い、数理モデルとして拡張していくための基礎的検討を行った。これらでは、データの多様性の欠如や、矛盾のある行などの方法論的問題にたいする対処策を提示した。
以上のように本研究では、方法論的な基礎的検討(上記4.)、発展的応用方法の開発(上記2.および3.)、そして実質的研究への応用(上記1.)を行った。とくに実質的研究へ応用にかんしては、意識や行動における主観的論理や主観的状況定義にブール代数分析が有効であることがわかった。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 鹿又 伸夫: "“予言の自己成就"と合理性" 社会学評論. 第47巻 2号. 156-170 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太郎丸 博 他: "多値変換を含むブール代数分析" 大阪大学人間科学部紀要. 23号. 167-183 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KANOMATA,Nobuo: ""Self-Fulfillling Prophecy"and Rationality" Japanese Sociological Review. (47)2. 156-170 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAROHMARU,Hiroshi et al.: "Boolean Analysis with Multi-value Variables as Independent Variables" Bulletin, Fac.of Human Sciences, Osaka University. 167-183 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鹿又 伸夫: "“予言の自己成就"と合理性" 社会学評論. 第47巻2号. 156-170 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 太郎丸博 他: "多値変数を含むブール代数分析" 大阪大学人間科学部紀要. 23号. 167-183 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 鹿又 伸夫: ""予言の自己成就"と合理性" 社会学評論. 第47巻2号. 156-170 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi