• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地方中小都市の開発戦略と地域動員に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08301016
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学(含社会福祉関係)
研究機関宮城学院女子大学

研究代表者

高橋 英博  宮城学院女子大学, 学芸学部, 教授 (80206838)

研究分担者 武笠 俊一  三重大学, 人文学部, 助教授 (50157715)
武田 共治  弘前大学, 農学生命科学部, 助教授 (70206978)
佐藤 利明  岩手県立大学, 総合政策学部, 助教授 (10215816)
佐藤 直由  山形大学, 人文学部, 教授 (00125569)
今野 裕昭  宇都宮大学, 教育学部, 教授 (80133916)
横山 敏  山形大学, 人文学部, 教授 (20102874)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
8,900千円 (直接経費: 8,900千円)
1998年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1997年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1996年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワード地方中小都市 / 八戸市 / 地域開発 / 工業構造の高度化 / 周辺性 / 都市機能の高度化 / 青森県八戸市 / 転換期 / 外来型発展 / 地方都市 / 地域開発政策 / 都市政策 / 産業構造の変化 / 都市構造の変化
研究概要

この報告書では、地方中核都市の一典型である青森県八戸市の地域社会変動は、とくに第二次世界大戦以降に達成されてきた工業構造の高度化と都市機能の高度化という二つの側面の相互関連とその内実に着目する視点から把握されることを明らかにした。そのうえで、工業構造の高度化には二つの画期、つまり、第一は1960年代初期からの重化学工業の形成期、第二は1985以降の「転換期」における高度技術工業化へのうねり、があることを明らかにした。さらに、この二つの画期を貫いて、国家の各種地域開発政策の活用と主に中央資本の導入という二つの特徴が共通することを明らかにし、それはまた、八戸市という地方都市がもつ「周辺」性の一つの反映でもあることを明らかにした。
この工業構造の高度化に対応して、商業機能、港湾機能、市民生活支援機能がそれぞれの独自の論理を内包しつつも高度化されてくる過程とその内実・限界を明らかにし、その背後には、経済活動や交通の全国規模化のもとでの地方都市間の競争の時代があることを指摘した。あわせて、1985年以降になると、その高度化の内実が工業構造の高度化の大きな規定要因になることを具体的に明らかにし、あわせて、そのことは、八戸市の都市機能の総合的高度化の内実の、工業の論理と都市の論理の両者間の綱引きとその内実を捉える視点から明らかにする必要性が到来していることを指摘した。
さらに、八戸市内部に目を向けたとき、各都市機能の高度化の過程に深くかかわる形で、市内のなかに「中央」と「周辺」を生み出していることを、具体的な地区分析の中で明らかにした。最後に、こうした内実をもつ八戸市のなかに、その「周辺」性を止揚する方向をどのように模索し得るかについても基礎的な提言を行なった。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 佐藤 利明: "地方工業都市の産業構造の変容と港湾整備-青森県八戸市の事例-" 総合政策(岩手県立大学). No.2. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋英博: "工業構造の高度化と地域工業-青森県八戸市の事例-" 研究論文集(宮城学院女子大学). No.89. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SATO Toshiaki: "Issues in Development of Industrial Structure and Port Consolidation in Local City-A case study of Hachinohe City, Aomori prefecture-" Journal of Policy Studies 2. Iwate Prefectual University. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKAHASHI Hidehiro: "Advance of Industrial Structure and Regional Industry-A case study of Hachinohe City, Aomori prefecture-" Journal of Miyagi College for Women, No.89. Miyagi College for Women. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi