研究課題/領域番号 |
08301043
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
仏語・仏文学
|
研究機関 | 東京都立大学 |
研究代表者 |
吉川 一義 東京都立大学, 人文学部, 教授 (30119870)
|
研究分担者 |
吉田 城 京都大学, 文学研究科, 教授 (80127315)
徳田 陽彦 早稲田大学, 政経学部, 教授 (40126602)
斉木 真一 (斉木 眞一) 中央大学, 文学部, 教授 (60153780)
牛場 暁夫 慶応義塾大学, 文学部, 教授 (70118917)
石木 隆治 東京学芸大学, 教育学部, 教授 (00202979)
|
研究期間 (年度) |
1996 – 1997
|
研究課題ステータス |
完了 (1997年度)
|
配分額 *注記 |
10,500千円 (直接経費: 10,500千円)
1997年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
1996年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
|
キーワード | マルセル・プル-スト / 書簡集 / 固有名詞 / 索引 |
研究概要 |
本研究は、『プル-スト書簡集』(La Correspondance de Marcel Proust,ed.Philip Kolb,Plon,1970-1993)全21巻の固有名詞調査に基づき、作家プル-ストの生涯と作品生成の過程を、当時の社会状況や文化的背景のなかに総合的に位置づけることを目的とした。そのため、平成8年度と9年度にわたり、(1)『書簡集』に現れる情報を、当時の社会・文化的背景のなかに正確に位置づけるために、作家が参照した当時の新聞・雑誌などの補助情報をあらたに収集して、調査した。 (2)これと平行して、研究代表者・分担者・協力者約40名の共同作業として、『プル-スト書簡集』(約9,500ページ)に出てくる固有名詞の網羅的調査をした。出てきた固有名詞を人名・地名・作品名の3つに色分けしてマークし、さらに必要な補助情報を専門家の立場で書きくわえたうえで、コンピューターへの入力を依頼する。校正段階で必要な名寄せ作業をし、さらに、たとえば人名には旧姓・爵位・生没年・続柄・職業・肩書などの補助情報を補って、人名・地名・作品名の3種類からなる「『プル-スト書簡集』総合索引」を完成し、これを研究成果報告書として印刷した。この索引を使うと、プル-ストの生涯だけでなく、作家がどのような書物や新聞・雑誌を読み、政治や芸術についてどのような意見を抱いていたのかを、当時の社会状況や文化的背景のなかで調査することができる。プル-ストの生きた人生と時代について具体的な調査のできる貴重な基礎資料が、世界に先がけて完成したのである。 (3)この索引を利用して『書簡集』に含まれる社会・文化的情報を分析する作業は、個別の論文として発表したものを除くと、いまだ緒についたばかりである。しかし、基礎資料である総合索引が完成し、個別研究はかなり進んだので、近い将来には総合的研究をとりまとめる体制をつくりたい。
|