• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

数学のさらなる可能性の追求

研究課題

研究課題/領域番号 08304013
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 解析学
研究機関九州大学

研究代表者

吉川 敦  九州大学, 大学院・数理学研究科, 教授 (80001866)

研究分担者 山本 昌宏  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 助教授 (50182647)
高木 泉  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (40154744)
岡 睦雄  東京都立大学, 理学部, 教授 (40011697)
小島 定吉  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授 (90117705)
三輪 哲二  京都大学, 数理解析研究所, 教授 (10027386)
大島 利雄  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授 (50011721)
野口 潤次郎 (野口 潤二郎)  東京工業大学, 理学部, 教授 (20033920)
川久保 勝夫  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (50028198)
黒川 信重  東京工業大学, 理学部, 教授 (70114866)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
13,800千円 (直接経費: 13,800千円)
1998年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
1997年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
1996年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
キーワード実解析的方法 / 非線形発展方程式 / 型及び証明論 / 錘多様体 / 双曲幾何 / 超平面配置 / 集中現象 / 逆問題 / 錐多様体 / 迷問題 / 型図子 / 量子アフィン代数 / 型・証明論 / モーメント写像 / 反応拡散系 / 非線型発展方程式 / 実解析的手法 / 代数解析学と表現論 / 無限学の解析 / 量子不変量 / 群作用 / レフシェッツ環
研究概要

本研究においては
(1) 実解析的方法の非線型発展方程式への応用
(2) 型理論と証明論
(3) 錘多様体と双曲幾何学
(4) 超平面配置に関する数学
(5) 楕円型および放物型偏微分方程式の集中現象
(6) 逆問題の数理と数値解析
において成果が挙った。いずれも詳細な報告が日本数学会から公刊されることになっている。研究分野が多岐にわたりながらも意欲的な成果が得られたのは、本研究課題の当初目的
(1) 従来の枠内に留まらない数学的課題を対象にして、新しい形の数学研究を図る。このため、小人数の短期集中型の研究集会(RWと略)を開催し、成果の先鋭化とその世界的な発信を行なう。
(2) RWの円滑な実施・運営に必要な活動を行なう。
が時宜を得て妥当であったことも意味している。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 吉川 敦: "Modulation equations for planar phases and asymptolic weak solutions" Kyushu Journal Mathematics. 52・1. 99-148 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三輪哲二: "Mixing of ground states in vertex models" J.Physics. A31. L515-L525 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡 睦雄: "Geometry of Cuspidal sextics and their dual curves" Proc.Singalarity.Conf.Sapporo. (印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高木 泉: "On the location and profile of spike-layer solutions" Duke Math J. 94. 597-618 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本昌宏: "Lipschitz stability in inverse parabolic problems" Inverse Problems. 14. 1229-1245 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOSHIKAWA,A: "Modulation equations for planar phases and asymptotic weak solutions" Kyushu Journal of Mathematics. 52. 99-148 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MIWA,T.: "Mixing of ground states in vertex models" Journal of Physics. A31. L515-L525 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] OKA,M.: "Geometry of cuspidal sextics and their dual curves" Proceeding of Singularity Conference Sapporo. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKAGI,M.: "On the location and profile of spike-layer solutions to a singularly perturbed parabolic semilinear Dirichlet problem : intermediate solutions" Duke Mathematical Journal. 94. 597-618 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMAMOTO,M.: "Lipschitz stability in inverse parabolic problems by the Carleman estimate" Inverse Problems. 14. 1229-1245 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉川敦: "Modulation eguations for planar phases and asymptoric weak saluh" Kyushu Journal of Mashemohis. 52・1. 99-148 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 三輪哲二,Jin Hong他2名: "Mixing of graund states in vertex models" J physics A. 31. L515-L525 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 小島定吉: "Hyperbolic 3-manifolds singular along knots" Cheos,Solitons and Fractals. 9. 765-777 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岡睦雄: "Flex curves and their applications" Geomtrae Dedicata. (近刊). - (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 高木泉,W.M.Ni他1名: "On the location and profile of spike-layer solutoins to a singul" Duke Math.J.94. 597-618 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山本昌宏: "Uniqueness and stability in multidimensional hyperbolic" J.Math.Pures appl.78. 65-98 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岡睦雄: "Non.degenerate eompete intersection singuldrity" Herman Paris, (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 吉川 敦: "Modulation Equations for planer phases and asymptotic weak solutions" Kyushu Journal of Methemetics. 52-1. 99-148 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 三輪哲二: "The monodromy matrices of the XYZ model in the infinite volume limit" J.Phys.A.Math.Gen.30. 7509-7523 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 野口潤次郎: "Nevanlinna-Cartan theory over function fields and a Diophanting equation" J.reine a sngewandre Math.487. 61-83 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 大島利雄(T.Oshima): "Dimensions of spaces of generalized sbherical functions" Amer.J.Math.118. 637-652 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 三輪哲二(T.Miwa): "Quantum KZ equation with|q|=1 and correlation functions…" J.Phys.A.Mzth.Gen.29. 2923-2958 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 野口潤次郎(J.Noguchi): "A construction of hyperbolic hypersurfaces of P^n(C)" Math.Ann. 304. 339-362 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 吉川 敦(A.Yoshikawa): "Mean Values and mean-convolution products" Kyushu J.Math.50. 385-436 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2017-10-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi