• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周組織の加齢変化に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08307015
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 保存治療系歯学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

矢嶋 俊彦  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (10018749)

研究分担者 西村 英紀  岡山大学, 歯学部, 助手 (80208222)
安孫子 宜光 (我孫子 宜光)  日本大学, 松戸歯学部, 教授 (70050086)
小鷲 悠典  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (60014338)
亀山 洋一郎  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (70113066)
加藤 煕 (加藤 熈)  北海道大学, 歯学部, 教授 (60001020)
高田 隆  広島大学, 歯学部, 助教授 (10154783)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
18,400千円 (直接経費: 18,400千円)
1997年度: 9,400千円 (直接経費: 9,400千円)
1996年度: 9,000千円 (直接経費: 9,000千円)
キーワード歯周組織 / 加齢変化 / 歯周組織線維芽細胞 / 細胞サイクル / 細胞増殖能 / インターロイキン / PGE / コラーゲン産生・分解 / c-fos発現 / IL-6産生 / コラーゲン産生 / 歯周靭帯細胞 / 歯肉線維芽細胞 / アルカリ性ホスファターゼ / PGE_2産生 / カテプシンB,L
研究概要

口腔機能の最も基本的な咬合・咀嚼機能を果たしている歯を支える歯周組織は、種々の代謝・機能障害を伴う加齢変化を示す.しかし、それの発生機序等はまだ解明されていない.そこで、9名の研究者が専門的卓越した研究方法を用い、歯周組織の加齢変化を惹起する機構の総合的解明を試みた.
1.若年者ならびに高齢者の歯周靭帯線維芽細胞を用いて、細胞増殖能の変化を検討した.その結果、細胞サイクルの時間には両者間に有意差は認められなかった.しかし、若年者では細胞サイクルのG1-S期時間と増殖能は有意に長いことが明らかになった.さらに、老化した細胞では細胞増殖に関わるc-fos発現が認められなっかた.
2.ヒト歯周靱帯線維芽細胞の細胞加齢に伴うアルカリ性ホスファターゼ(ALPase)とカテプシン活性、コラーゲン産生能の変化を検討した.その結果、加齢に伴いALPase活性とコラーゲン産生能は低下し、カテプシンB,L活性は逆に上昇した.
3.ヒト歯周靭帯線維芽細胞を用いて、細胞加齢に伴う機械的刺激によるIL-1β産生能とその遺伝子発現の変化を調べた.その結果、無刺激では加齢変化が認められなっかたのに対し、刺激下では加齢細胞に2倍以上のIL-1β産生と強い遺伝子発現が観察された.
4.若年者ならびに高齢者の歯肉由来の線維芽細胞を用いて、歯周病原細菌(P.gingivaliss,Campylobacter recutus)LPSによるIL-6,PGE_2産生の変化を検討した.その結果、高齢者線維芽細胞ではLPS刺激により有意に高いIL-6とPGE_2産生を示した.
このように、歯周組織の加齢に伴う組織細胞の形態的、機能的、分子生物学的変化の一部を明らかにすることができた.これらの変化が加齢に伴う代謝・機能障害の一因であり、また複合的作用していることが示唆された.

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] T.Goseki et al.: "Effects of in vitro cellular aging on alkaline phosphatase,cathepsin activities and collagen secretion of human periodontalligament derived cell." Mechanisms of Ageing and Development. 91. 171-183 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takiguchi et al.: "Effect of in vitro aging on Campylobacter rectus lipopolys a ccharides-stimulated PGE_2 release from human gingival fibroblasts." Oral Diseases. 2. 202-209 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Nishimura et al.: "Glucose-mediated alteration of cellular function in human periodontal ligament cells." Journal of Dental Research. 75. 1664-1671 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ikeda et al.: "Histomorphometric study on occlusal support loss-,dietary alteration-,and age-related changes in the attachment of masseter muscle to mandible in old rat." Dentistry in Japan. 33. 63-66 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Muro et al.: "Role of CD14 molecules in internalization of Actinobacillus actinomycetemoomitans by macrophages and subsequentinduction of apoptosis." Infection and Immunity. 65. 1147-1151 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Nishimura et al.: "Comparison of in vitro proliferative capacity of human periodontal ligament cells in juvenile and aged donors." Oral Diseases. 3. 162-166 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nonaka et al.: "Possible involvement of protein kinase C in apoptosis cell death of macrophages infected with Actionobacillus actinomycetemcomitans." FEMS Microbiology Letters. 159. 247-254 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Simizu etal.: "In vitro cellular aging stimulates interleukin-1β production in strryetched human periodontal-ligament-derived cells." Journal of Dental Research. 76. 1367-1375 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Suzuki et al.: "H_2O_2-derived free radicals treated fibronectin substratum reduces the bone nodule formation of rat calvarial osteoblast." Mechanisms of Ageing and Development. 98. 1113-125 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takiguchi et al.: "Contribution of II-1β to the enhancement of campylobacter rectus lipopolys accharide-stimulated PGE_2 production in old gingival fibroblasts in vtro." Mechanisms of Ageing and Development. 98. 75-90 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Tanaka et al.: "Stimulationof plasminogen activator/plasmin system in gingival fibroblast cells by oxygen radicals." Archives Oral Biology. 42. 263-270 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 恭代 他: "ヒト歯肉由来線維芽細胞による歯根面への線維性付着の形成." 日歯周誌. 39. 299-312 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋 大郎 他: "リコンビナントBNP-2を応用した歯周組織再生療法に関する研究" 日歯周誌. 39. 467-481 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Goseki et al: "Effects of in vitro cellular aging on alkaline phosphatase, cathepsin activities and collagen of human periodontal ligament derived cell." Mechanisms of Ageing and Development. 91. 171-183 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takiguchi et al: "Effect of in vitro aging on Campylobacter rectus lipopolysaccharides-stimulated PGE_2 release from human gingival fibroblasts" Oral Diseases. 2. 202-209 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Nishimura et al: "Glucose-mediated alteration of cellular function in human periodontal ligament cells" Journal of Dental Research. 75. 1664-1671 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ikeda et al: "Histomorphometric study on occlusal support loss-, dietary alteration-, and age-related changes in the attachment of masseter muscle to mandible in old rat" Dentistry in Japan. 33. 63-66 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Muro et al: "Role of CD14 molecules in internalization of Actinobacillus actinomycetemcomitans by macrophages and subsequent induction of apoptosis" Infection and Immunity. 65. 1147-1151 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Nishimuraura et al: "Comparision of in vitro proliferative capacity of human periodontal ligament cells in juvenile and aged donors" Oral Diseases. 3. 162-166 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nonaka et al: "Possible involvement of protein kinase C in apoptosis cell death of macrophages infected with Actinobacillus actinomycetemcomitans" FEMS Microbiology Letters. 159. 247-254 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Simizu et al: "In vitro cellular aging stimulates interlecukin-1beta production in strrretched human periodontal-ligament-derived cells" Journal of Dental Research. 76. 1367-1375 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Suzuki et al: "H_2O_2-derived free radicals treated fibronectin substratum reduces the bone nodule formation of rat calvarial osteoblast" Mechanisms of Ageing and Development. 98. 1113-125 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takiguchi et al: "Contribution of II-1beta to the enhancement of campylobacter rectus lipopolysaccharide-stimulated PGE_2 production in old gingival fibroblasts in vtro" Mechanisms of Ageing and Development. 98. 75-90 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Tanaka et al: "Stimulation of plasminogen activator/plasmin system in gingival fibroblast cells by oxygen radicals" Archives Oral Biology. 42. 263-270 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sato et ai: "Formation of a new fibrous attachment by human gingival fibroblasts to human dental roots in vitro" Journal of the Japanese Society of Periodontology. 39. 299-312 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Takahashi et al: "A study of periodontal regenerative therapy using recombinant human BMP-2" Journal of Japanese Society of Periodontology. 39. 467-481 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Nishimura et al.: "Comparison of in vitro proliferative capacity of human periodontal ligament cells juvenile and aged donors" Oral Desease. 3. 162-166 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] F.Nishimura et al.: "Periodontal Disease as a commplication of diabetes mellitus" Journal of Periodontology. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Goseki et al.: "Effects of in vitro cellular aging on alkaline phosphatse, cathepsin activities and collagen secretion of human periodontal ligament derived cells." Mechanisms of Ageing and Development. 91. 171-183 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Takiguchi et al.: "Effect o in vitro aging on Campylobacter rectus lipopolysaccharide-stimulated PGE2 release from human gingival fibroblasts." Oral Diseases. 2. 202-209 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi